プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年度卒業予定の学生(男)です。ご協力よろしくお願いいたします。

そりの合わない異性についての相談です。

事の発端は、数か月前のグループ実習の時のことでした。
夜遅くに同学のA(女)が「明日サボるからよろしく」とメールしてきたのです。
サボリ癖が強い彼女とは前々から合わないと思っていたのですが、その時は今までの鬱憤が爆発し、ついつい彼女を咎めてしまったのです。

その時からどうも恨まれてしまったようで、彼女は私を避けるようになりました。
別に嫌いな者から嫌われるのは構わない、むしろ好都合とその時は思っていたのですが、
どうやら彼女は私のいない所で、「B(私)は嫌な奴だ。近寄らない方がいい」と言い触らしているようなのです。

さらに困ったことに彼女は将来的に私と同じ職場になることが決まっており、その職場の人にも同様のことを言っているようなのです。
(特殊な職場でして、就職前から就職予定者を募って飲み会に誘っているという状況です)
わざわざお互い初対面の場でそれをいうものですから、たまったものではありません。

普通ならそんな馬鹿なことをして逆に嫌われそうなものなのですが、
彼女はよく言えば社交性があり……悪く言えば太鼓持ちかつ八方美人なもので、初対面の人や職場の人に好かれるのがとてもうまいのです。
挙げ句、私の黒い噂が一人歩きするという困った事態になっております。

転職するにも専門性の高い職のため許されず、なによりこんな馬鹿げたことで私の方が降りるというのは納得がいきません。

こういった状況をどう乗り越えればよいものでしょうか。
皆様のご意見をお聞きしたく存じます。

A 回答 (8件)

『いや、それはさすがに……無理だと思います。


私とは別の相手(←まぁこの人は私もあまり好きではないが……)にえげつないイジメをしている娘ですので、報復が怖すぎて。
ちなみにそのいじめられた人は、性的写真とその人のコラ画像を作成され、仲間内で笑いあうということをされていました。
……さすがに止めたのですが……。
あぁ、今から思えばあれも私を避ける原因なのかもしれません。』


人は、人を従えることはできても、人を奴隷にする権利をもっていないと思います。

なぜ、報復に恐れるのですか?
嘲笑われたとて、質問者様の『いのち』、『心』をその相手の人が奪えるのでしょうか。

私には人に『いのち』や『心』を奪う権限はないと考えます。

この回答への補足

度々の回答ありがとうございます。

……確かに、命や心を奪われることはないかもしれないです……。

今後の人生を棒に振る勇気がないだけなのかもしれないです。
少しよく考えてみます。

補足日時:2014/07/08 00:05
    • good
    • 0

どう乗り越えるもなにも、、、普通にやっていればよいと思います。



>「B(私)は嫌な奴だ。近寄らない方がいい」

この程度の噂話が何のマイナスになるんでしょうか?

通常、あなたのことが嫌ならAさんは、あなたを避けるだけで、貶める必要はありませんね。なのにそういうことをするというのはどういう事だと思いますか?

仕返しか、バツが悪いからのどっちかだと思います。
まぁ、今回の件で、あなたに敵意をむき出しにしたという点は間違いないでしょうが、それはAさんがあなたのことを嫌だと思っているだけで、Aさんからのそのような話をうのみにする人ばかりだとは思えません。

仮にそういう人がいたとしても、そんな薄っぺらい人と仲良くなれたり、高評価を得たところで何の足しにもならないでしょう。

また、このような行動はAさんにとってはマイナスになる場合も多々ありますので、そっとしておく方が良いと思います。下手に噂ばらまきを止めようとしない方が良いですよ。

ただし、度を超した言動があった場合はしかるべき措置を取ってください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
>「Aさんがあなたのことを嫌だと思っているだけで、Aさんからのそのような話をうのみにする人ばかりだとは思えません」

……実は私もそう高を括っていたのです。
しかし彼女の社交性はある意味で天才の領域にありまして、彼女の味方が圧倒的に多いのです。

彼女に嫌われたある人物は陰湿ないじめに会い(今までそんなことはしないだろうと思っていた者まで、その人を虐めだしました)、大学で孤立していきました。

まるで漫画の悪女でありました。

なんと申しますか、面倒くさい人に嫌われてしまったなぁ、という思いと……ちょっとはAさんにも痛い目に会ってほしいという思いとが交錯している次第であります。

補足日時:2014/07/08 00:13
    • good
    • 0

人間好きか嫌いかの判断でいえば、半分の人は嫌いだと思えば気が楽になりませんか? みんな好きというのは、あり得ません。

又社会に出て生きて行くには、自我を通せない場面もありこれも勉強と思えば、苦にならないと思います。 私事の話をすると、嫌いな人には余分に話をするという癖を付ければ、対人関係で良いものが築けると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

私も、その通りだと思います。
なんとも生きにくい世の中であることだと、溜息つくばかりです。

補足日時:2014/07/08 00:14
    • good
    • 0

捕捉をありがとうございます。




・正直のところ、こんなことをされた今となっては私自身に咎があったとは思えず

質問者様は、咎があったことを認めていらっしゃり、相手にも伝えたのでしたら、『私は、あなたに謝りました。なぜ、尚も私に恨みを持っているのですか。』と聞いてみる必要があると思います。

そこから解決の糸口が見えると思います。











回答ありがとうございます。

しかし……。
実は、彼女には最初のメールの件の後すぐ、直に謝罪しているのです。
きっかけはともかくとして、言いすぎたとは自分でも思いましたので……。

そうしますと彼女は「いいよいいよ」と笑いながら返事をしていたのですが……。

どうやらその時も(そして未だに)着々と裏工作を進めていたようでありまして。
そういった狡猾さに呆れかえるといいますか、腹が立ったわけです。

正直のところ、こんなことをされた今となっては私自身に咎があったとは思えず(そもそもの原因は彼女の怠慢でありますし)、悔いるとすれば彼女の人間性を見誤ったこととしか思えないのです。

どうぞ、ご理解くださいませんでしょうか……。

この回答への補足

>『私は、あなたに謝りました。なぜ、尚も私に恨みを持っているのですか。』と聞いてみる必要があると思います。

いや、それはさすがに……無理だと思います。
私とは別の相手(←まぁこの人は私もあまり好きではないが……)にえげつないイジメをしている娘ですので、報復が怖すぎて。
ちなみにそのいじめられた人は、性的写真とその人のコラ画像を作成され、仲間内で笑いあうということをされていました。
……さすがに止めたのですが……。
あぁ、今から思えばあれも私を避ける原因なのかもしれません。

補足日時:2014/07/07 11:46
    • good
    • 0

悪評なら利用します。



あなたは第一印象は悪いんですから、
好き放題振る舞っても印象は落ちない。
さらにはちょっとやさしいところを見せれば、
「実はいいやつなんじゃないか」と思われる。

加えて、噂に振り回されるバカは鼻で笑って
「バカなやつ」と考え、関わんなくていいとおもいます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

……確かに。そう割り切って考えるのがいいのかもしれませんね。
頑張ってみます。

補足日時:2014/07/07 11:49
    • good
    • 0

問題は単純シンプルにまとめよう



とにかくその対応には、感情優先か理性優先かの二者択一の判断であり
中間はなしとしよう

前者ならどんどんこの先も相手の術中に嵌るだけでしょうし、後者なら冷静な大人理性を以て
相手にしないスルーしておけば良いというだけのことです。

昔から 馬鹿を相手にするはもっと馬鹿・・と申します。

ただ相手がどういう人であれ、そのようにみられる君も君の一面なのだ
ということは言えなくもない つまりどっちもどっちな
な点は大なり小なりあり得る可能性は否定できないでしょう
参考URL ・・・II

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7% …
    • good
    • 0

<「B(私)は嫌な奴だ。

近寄らない方がいい」と言い触らしているようなのです。>
この情報の裏をとって 裏が取れたら本人に確認して誹謗中傷はやめるように諭してはいかがでしょう

どうしても反りが合わない人とは できるだけ関わらないのが一番ですが世の中には色んな人がいることを前提に考えないと仕事をうまく進めるのは難しいですよ

要領よく手抜きしている人を 真面目にコツコツやっている人が嫌悪感を持つ延長線上にあるように見えます
自分たちの状況を客観的にみてみましょう、小さいことに拘って、相手の良さに気づいていないことはありませんか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

……そうなんですよね……。
普段なら私も文句は言わないんですよね……。

……ただ、実は私、医療系専門職なんです。
その技術を教えるためのグループ実習だったわけで、つまりは人の命を預かる場でサボリをされたわけでして……。
どうしても許せなかったのです。

彼女の良さも重々分かっているのですが、欠点の方は、一般的には許されない部類に入るとしか思えないのです。

なんだかなぁ……と思います。

補足日時:2014/07/07 11:39
    • good
    • 0

こんにちは。



自分の過ちを認めることが出来るのでしたら、その人に伝えることが必要であると思います。

伝えなければ、どんなに自分が悔い改めていても、相手には伝わりません。

質問者様が、人に対して咎を感じているのであれば、勇気を出してその人に伝える必要があると思います。

行動をしないことには、進展はありません。

もし、それでも相手の方が認めてくれないのであれば、そのときに次の方法を考える必要があると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

しかし……。
実は、彼女には最初のメールの件の後すぐ、直に謝罪しているのです。
きっかけはともかくとして、言いすぎたとは自分でも思いましたので……。

そうしますと彼女は「いいよいいよ」と笑いながら返事をしていたのですが……。

どうやらその時も(そして未だに)着々と裏工作を進めていたようでありまして。
そういった狡猾さに呆れかえるといいますか、腹が立ったわけです。

正直のところ、こんなことをされた今となっては私自身に咎があったとは思えず(そもそもの原因は彼女の怠慢でありますし)、悔いるとすれば彼女の人間性を見誤ったこととしか思えないのです。

どうぞ、ご理解くださいませんでしょうか……。

補足日時:2014/07/07 03:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!