プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

義実家への訪問頻度が私個人的には多いと思ってしまい、疲れてしまいます。
義実家へは徒歩2分。
私の実家へは新幹線を乗り継ぎ、四時間かかります。
義理の両親とは自営業の為週6日顔を合わせています。
ごくたまに日曜日も家族旅行へ行こうと、主人の両親と私たち夫婦と四人で出かけますのでほぼ毎日会っている状態です。
義母は自営業の為、夕飯を作るため早めに仕事を上がります。
まだ仕事をしている私に対して「今日の晩御飯は何にする?」などと聞いてきて、○○にします。と、答えると「今日うち○○なの。食材買いすぎちゃったからうちに食べに来ない?」と、週に一回は聞いてきます。
姑に向って首を横になど触れない私は主人に相談すると、行きたくなければ自分達の家でゆっくりしよう。と言ってくれるのですが、いざ義母の前に行くと主人は「どうする?行く?」などと私に問いただします。
私は嫌だと言う選択肢がないので仕方なく義実家へお邪魔するのですが、仕事をしていても気を使い、家に帰っても義実家の為足を伸ばす暇なく手伝いをします。
義母は私にゆっくりしてって、などと優しい声を変えてくれます。
義実家には祖父祖母も同居の為、みんなに優しくして貰えるのですごく嬉しい気持ちはあるのですか正直これが毎週あると思うと良い気持ちにもなれません。
けして義母に意地悪をされている訳ではなく、気を使って貰い本当の子供の様に扱ってくれます。

義実家に10時過ぎまで長居する状態が続くと私は早く帰りたいんですオーラを出してしまい、主人に「何そんなに怒ってるの?帰る?」と聞かれます。
大きな声で帰りたいよ!!と言いたいんですが、主人に嫌われてしまうのが怖いので大丈夫と言い、皆の晩酌が終わるのを待ちます。
(義父、義母、主人は酒豪で愛煙家です。私は酒タバコは苦手なので口にしません。)

今日自分達のアパートに虫が出てしまい、バルサンを炊いたので主人は外食をしよう、と誘って来たので楽しみにしていたのですが義母にまた「今日のご飯何にする?」と聞かれたので、外食すると答えた所、外食なんてしないでうちで食べて行きなさいと言われてしまいました。
ご飯を今晩もご馳走になったのですが、バルサンをすると煙が家に残り喉や目が痛くなるかもしれないから、うち(義実家)に泊まって行きなさいとまで言われました。
私はアパートに戻り、泣いて宿泊だけは嫌だと拒否した所「泊まらなくていいよ。でもお前の実家に行く時も早く帰るから」などと言われてしまいました。
私の実家は遠いので盆休みや正月などしか帰ることができないので、行けても4ヶ月に一度(4泊程度です)
主人も遠い私の実家に宿泊するのは疲れると思うので、私1人で帰省すると毎回言うのですがついて来ます。
私の両親も主人とお酒が呑めるのが楽しみな様で、帰る度に喜ばれます。
主人の実家へは毎週の様に行っているのに、私の実家へは行っても連泊したくないと言う主人に腹が立ちます。
主人が好きで結婚し、好きだから遠い場所へ引っ越ししてきたのですが心が折れそうです。
主人の事は大好きなのですが、義実家のことを考えるとストレスが溜まりはけ口がなくいつも主人に、八つ当たりしてしまいます。
義実家は私に良い思いをしてもらおうと、招いて頂いているのは痛いほどわかります。
わかるのですが私の気持ちは休まりません。
愚痴を言う相手もいないのでこんな長々と書き込みをしてしまいました。
同じ状態の方いらっしゃいましたら、義実家へ気持ちよくお邪魔して泊まる事も許せる様な広い心の持ち方教えてください。
文章が読みにくい点ありましたら、お詫びします。
お読み頂き、ありがとうございました。

A 回答 (8件)

そのご何か変化はありましたか?


人間関係ってほんと難しくて…
毎日色々ありますね
    • good
    • 1

珍しく遠慮深い奥様ですね。



YES,NOをちゃんと言わないから、

義父母にも伝わる訳ないですよ。


私は三男の嫁です。

徒歩5分のところに、主人の実家があり、

子育ての時は、本当にお世話になりました。

義父母の病院の送迎や旅行のお供や買い物等

私なりに何年も恩返ししました。

でも、子供も中学生になり、

今は、私は、主人の実家には顔を出しません。

でも、何のお咎めもありませんよ。

嫁のわがままが通る時代ですよ。

我慢していると、あなたが壊れてしまいますよ。

言いたいことを言って、やりたい事をやって

細く長くお付き合いして行くのが、今の嫁姑事情です。
    • good
    • 1

よくある話ですね。



>義母に意地悪をされている訳ではなく、気を使って貰い本当の子供の様に扱ってくれます。

私も、文面から、そのような印象を受けました。
義理母は、何の悪気もないし、あなたには何も期待してないと思いますよ。
ただ、あなた自身が、嫁として、きちんとしなければならないという強迫観念が
強いものですから、一人相撲をとり、疲れ果ててるように感じます。
まあ、あなたがアホのふりして、義理母に甘えられれば一番簡単なんでしょうけどね。

とはいっても、人の性格は、そう簡単には変わりませんからね。

となると、やっぱ、ここは旦那に活躍してもらうしかないんですよね。
実家とあなたとの間に入って、うまく調整役を果たしてくれないと、
うまくいくものも、行かなくなってしまいます。

>私の実家へは行っても連泊したくないと言う主人に腹が立ちます。

ごもっともです。
なら、来るなよ!って話です。

旦那さんは、本来自分が果たさなければならない役割の事を
理解していないんだと思います。
あなたの気持ちが汲みとれていないのでしょう。

あなた自身が、爆発する前に、二人できちんと話し合った方が
良いと思いますよ。

自分の率直な気持ちを伝えて、あなたの気持ちを分かってもらうことが
大切です。
そのうえで、どうしたらいいかということを、二人で、相談してみては
いかがでしょうか?

旦那さんも悪い人じゃないと思うんです。
ただ、想像力が働いてないだけで・・・。

夫婦といえども他人ですからね。
黙ったまま、わかってよ、わかってよ、と言っても、それは、わかりません。
きちんと言葉にして、伝えることが何よりも大切です。

その積み重ねで、少しずつ相手の事を理解していく。
それが夫婦なんだと思います。

がんばって。
    • good
    • 2

>愚痴を言う相手もいないのでこんな長々と書き込みをしてしまいました。



これが女性は大事だと思います。旦那いがいで誰か話せる
お友達がいれば、かなりストレス発散にはなるかとおもいます・・


義実家  これほどつまらない場所はないでしょうね・・ 旦那さんにはご兄弟の
お子様とかいらっしゃらいませんか?一人いるだけで気が楽になるものですが。


義両親も悪い人ではなさそうなので・・誤解を与えるようなことは気をつけましょう。
かといって旦那様には適度にフォローしてもらいましょう。

誘われたら、友人と食事、映画、同窓会、呼ばれている等、適度な嘘を
つきましょう。大人のあしらい方です。

頑張り過ぎないようにしてください。
    • good
    • 1

あなたも義理のご両親の自営の従業員になっているのですか?


これ、辞められませんか?

お給料をきちんといただいているのなら言い出しにくいでしょうが、あなたは他所で仕事を見つけたほうが良いと思います。

自営業だからといって家族総出でやらなければいけないものでもありません。
それどころか、自営というのは傾きやすいものですから、外からの収入があったほうがいいのです。

「義実家へ気持ちよくお邪魔して泊まる事も許せる様な広い心の持ち方」を研究するよりは、義理のご両親といかにして距離を置くかを考えてみてください。このままじゃ、なしくずしに取り込まれますよ。お子さんができたときには、同居話が出てくるのは避けられないでしょう。

自分だけの仕事、自分だけの知り合いを作りましょう。
いつもいつも家族だけでは空気も人間関係も濃厚になりすぎます。

このご時勢ではなかなか仕事など見つからないかもしれませんが、とりあえず探してみる。なんでもやってみる。そのうちに新しい道が開けるかもしれません。今のように、じめじめと義理のご両親との関係に悩んでいるよりはいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
従業員として働いており、きちんとしたお給料は頂いています。
仕事を辞める気持ちは今の所ないので、プライベートでどれだけ関わることを避けるか。
これを重視して主人に相談してみたいと思います。
本当であれば外で友達を作れる様、別な職場を探した方が良いと思うのですが…猫の手にでもなればと思うと、私だけ楽するわけにはいかないと感じてしまいます。。

お礼日時:2014/07/19 21:26

貴女みたいな環境で嫌にならない嫁はいないですよ。


どうすれば気持ち良く~って質問するなんて…、人が良いですね。


貴女の意識が変われば、我慢出来れば、確かに解決するのかもしれません。

でも違うでしょ?

やっぱりこの件で一番悪い(問題)のはご主人です。
貴女の気持ち、全然理解してないんじゃないですか?
貴女の気疲れや負担を軽減するのがご主人の役割です。
貴女が言ったら角が立つことをうま~く義母に伝えられるのはご主人だけです。
なのに、妻が訴えてるのに『じゃあ、お前の実家に帰省するときも~』とか言っちゃう夫は最低最悪ですよ。
貴女とご主人の実家とは比較出来ないんだから。(距離や会う頻度とか)


貴女の意識を変えるのが一番手っ取り早いです。
でもそれでは今後子供が産まれたりして、貴女のキャパオーバーしたときに大変なことになります。


徒歩2分なんて同居みたいです。
ってか、日中仕事で会ってて、週1?で夕飯頂き10時!?って別居の意味ないですよ?


義母は多分、遠くから嫁いできた貴女を思っての行動でしょう。
そんな義母なら、子供が出来たらさらに夕飯のお誘いや宿泊を言ってくると思います。
いや、いっそ一緒に住まない?なんて言いそうです。
こうなっても断るご主人には思えません。
それこそ質問文にあるように『どうする?』って貴女に聞く(義理親の前で)でしょう。


今のうちによーく話し合った方がいいですよ。


ちなみに我が家は、私の実家が遠方、義理実家は1時間半くらいの距離です。
義理実家には泊まったことありません。

毎回お昼くらいに行ってご飯食べて夕方帰ってます。
あるとき夕飯まで食べることになり、でもお昼から2~3時間しかたってないし、かなり嫌に思いました。
(時間たってないから食べられないし、無理すると私は下痢になります。)

帰宅してから『夕飯まで食べるのは無理。きつい。』と主人に言いました。


次に帰省したときも、義母が夕飯の準備を初めて『あぁ…』と思っていたら『さっき食べたばっかで入らんよ。もうそろそろ帰るし、夕飯はいらんから。』と主人が言ってくれました。

私の気持ちを理解してくれ、尚且つ、私が直接は義母に言いにくいことを言ってくれてとても嬉しかったです。


貴女のご主人はそういうのがなさすぎます。


我慢するとかじゃなく、もう少し貴女の気持ちをご主人にわかってもらう必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
主人は私にも優しくしてくれるのですが、両親に対しても凄く優しいです。
私が仕事で疲れているので夜ご飯を作るのは大変でしょ?だから実家で甘えようよ!みんなと会えるから一石二鳥だね。と言った感じです。
主人は話さないとわからないとよく言う人なので…私の方から切り出す努力をして行きたいと思います。

お礼日時:2014/07/19 07:31

徒歩2分って所が余計に距離を縮めるのでしょうね。


自営業は手伝っているから、旦那さんもそこで働いているから週6も会うことになっているのでしょうか?
そうなると難しいですが、そうでないならそんな近い所から引越ししましょう。
私ならどんだけいい両親でも週6いるなんてムリですし、そんな広い心もいりません。
仲良くするだけ、甘えるだけ同居の可能性が高まるので、距離は置くようにしています。
同居断ったらあれだけ良くしてやったのにと言われそうですし、良くしてもらった分良心で断りにくいので…

お子さんができたらもっとヒートアップして最終的には同居しようと言い出しそうです。

あと、断る断らない、旦那に嫌われたくないから言えないはあなた次第であっていつまでの言えないならずっとこの悩みは解決しないと思います。
あなたがちょっと変わらないと…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
主人含め義母、義父みんな同じ場所で働いています。
子供が出来たら困ることが出ると思うから同居も考えてるけど、当分はスープの冷めない距離がいいね、などと義母に言われた事があります。
なので近くなくても将来的には同居するものと考えています。
私が変わらなければならないことは、十分承知しています。
しかし改めて言われると、思っているだけで行動に移せていない事がわかりました。
小さいことから一つ一つ、私を含め皆が楽しく暮らせる様に考えを改めて生きたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/18 07:15

こんばんは


結婚してどのくらいですか?

私も義母さんの家は苦手です
食べ物だって、不味い訳ではないけど合いません

お子様が産まれると言えるんですけどね
まだ先ですか?

調子が悪いからとか、子供にタバコは良くないしとか早く寝かせたいしって言えますから

それまでは言えないのなら我慢するしかないかもしれないです

旦那様には、この事も含めてお手紙してみたらどうでしょうか

私はもう結婚10年以上なんですが、思ったことはたまにお手紙しています

書くときの自分の中での約束ですが、その時に思っている事は全て書く
1つのお願いや指摘につき1つのフォローをすること
誰が読んでも、自分の味方になってくれる内容


意外と冷静になれるし、書いているうちに相手の気持ちも理解できて、自分がどうしたかったかにも気がつき、渡さなくて良くなる事もあります

何度もかかないためにも内容は吟味して

辛いなら辛いと言うのが本当の優しさです

今の状態であなたが嫌がってるって知ったら義母さんはショックだと思いますよ

お互いに段々と上手に断る事が出来るようになりましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結婚してまだ二年程で、妊娠もまだしていません。
手紙を書くと言う行為、さっそく行ってみたいと思いました。
文字に書いて気持ちを整理してみます。
義母がショックを受けると言うのは思ってもいない事だったので…反省して上手く付き合って行きたいです。

お礼日時:2014/07/17 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!