プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方,SBI証券をメインにして取引を行っています。

大学の同窓会のつてで,中間管理職なポストの知り合いが居ます(歳も離れていますので本当に知り合いレベルです)。

個人的には非上場の地元銘柄やIPO銘柄が欲しかったりするのですが,実際の所,それらの案件を回してもらえるほどの信頼関係って築けるのでしょうか。
そもそもIPOなんて地方証券会社に回ってくるのか疑問ですが…。

私の資力はほとんど無く,全財産投入しても数百万です。実際にはSBIなど他で運用している株式を切り崩すのは現実的では無いので投入できて200万程度です。

現在,運用利回りの目標は配当株優売却で5パーセント程度です。
それを超えるメリットを享受できるでしょうか。

A 回答 (1件)

「メリットは無い」とのお答えをお待ちのように、一般的にはメリットは無いと思います。



>そもそもIPOなんて地方証券会社に回ってくるのか疑問ですが…。

ご指摘のとおり、IPO銘柄等が優先的に回ってくる可能性はないと思います。
※詳しくは直接お聞きになれば良いと思います

しいてメリットを上げれば、
・中小、地場の証券会社が独自の分析で推薦株を行っている事がある
 →大手の証券マンは自社推薦株(売りたい銘柄)を推奨しますが
  太刀打ちできない中小証券は、独自の判断で推奨株を進める事があります
  証券会社の質によりますが、まれに非常に有効な場合があります

私の場合、証券会社の大小に関わらず、証券マンと話をする場合、推奨株を聞きます。
その推奨株を推奨時点でテクニカル分析(チャートソフトで)してみます。
そして、数ヶ月後の経過もテクニカル分析します。
推奨株の内、自分の感覚に合うタイミングで買いを勧められていた場合で
ネット証券vs対面取引証券の手数料差以上の利益があれば、
納得して証券マンと仲良くし、証券マンを個人的に大切にします。

ご存知のように、証券マンはユーザ利益ではなく、売買手数料稼ぎが目的(仕事)です。
ほとんどの場合、単に売買手数料稼ぎの推奨ですが、まれに砂金があるかも??? (^-^)/~~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!