dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひとり親の身分のものです。
児童扶養手当受給者になります。
都営地下鉄、都バスが一世帯一人無料になるようなのですが、
都バスには、東武バスや京急バス、東急バスなどは除外なのでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

あくまで、都の福祉政策です。


民間の事業者にまで、政策を広げようとすれば、当然に負担金の形で減収分を補てんする必要があり、財源確保の問題・減収分の把握の困難さから難しいでしょう。
まぁ、どんぶり勘定の一部助成金や補助金では、民間の事業者は、ウンとは言わないでしょう。
※負担金は、義務的経費。助成金・補助金は、予算範囲の努力的経費。

http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/eip/20kuwashi …
    • good
    • 1

恐らくこういった場合、民間バスは無理だと思います。


理由は、バス会社に入る収入は税金で賄われるので、1乗車あたりの収入が、現金の場合より安いからです。(定期券の料金で換算するから)
それでは民間事業者は、ウンと言わないでしょう。
    • good
    • 0

身体障害者手帳や愛の手帳をを持っていたりすると割引の対象ですが、児童扶養手当受給者というのだと民営交通は対象外ですね。


児童扶養手当受給者なら都営交通が世帯のうち一人だけ無料とか、JR通勤定期が割引になったりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!