プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在auでiPhone5s(LTEプラン)を利用しており毎月7000円ほど支払っておりますが、料金に強い不満(高い)を感じているため、mineoのデュアルタイプへのMNPを検討しています。

しかし、私と同様の状況でmineoへのMNPを行った先人が見つからないことや、mineoの店舗がないため店員さんに実際に話を聞くことができないことなどで、なんとなく不安を感じており、mineoへのMNPをためらっております。
(auでiPhone5s/cを利用している方なら、MNPを検討されている方は多数いらっしゃるのではないかと思っているのですが、なかなかそういった方を見つけることができません。。)

iPhone5sでauからmineoへのMNPを行うことで、具体的にどういった問題が発生しそうでしょうか。注意点などご助言頂けますと幸いです。

現状、通話はなるべくViber Outなどを使用して通話料を節約し、データ通信は月1GB程度の利用です。
また、自宅に電話を引いておらず、携帯(iPhone5s)のみを唯一の連絡手段としています。
一応、都内に住んでおり人気のない山里などに出かけることは滅多にないため、データ通信がLTEのみとなることには不安を感じていません。

※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

A 回答 (5件)

考え得る問題


・キャリアメールが使えない
・3Gデータ通信ができない
・有人店舗でサポートが受けられない

これくらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご指摘の問題くらいしかないのであれば、auでiPhone5sを使っている者としてはmineoのサービスや価格に魅力を感じるのですが、いまいち自分の考えに自信が持てず、何か落とし穴があるのではないかと思い、こちらで質問しました。改めて第三者の方からご指摘を頂けると大変心強いです。

お礼日時:2014/08/31 21:49

私もauからのMNP先を当初、mineoにするつもりでしたが、直前になってBIC SIMに変えました。


理由はmineoではデータ通信がLTEだけになるのと、BIC SIM(=IIJみおふぉん)と違いデータ通信の低速高速が主導で切り替えられないこと、高速通信分のパケットを余らせても翌月に繰り越せない、という理由からです。
うちは田舎で、スマホをカーナビ代わりに使うことが必須なので、LTEでは3Gしか電波が入らないエリアではスマホが使えなくなることを懸念したのと、カーナビで高速通信パケットを使いきってしまうのが嫌だったからです。
逆にそこらが構わないというのなら、mineoでいいのでは?と思います。

BIC SIMですが、docomo回線を使用しているということで電波の入りが良くなることを期待したのですが、auより確実に悪くなっています。
元々我が家ではdocomoの電波が入りにくいと主張する人もいたのですが、ここまで酷くはなかったように思います。
docomo > au > BIC SIM > ボーダフォン(初期ソフバン)という感じです。

理屈ではdocomo=BIC SIMなのですが、主観ですが、実際んところそうなっていないため、au=mineoにならない可能性だってあるかもしれません。


Viber Outは使ったことありませんが、Viberなら使っています。
正直、友人同士のグチやうわさ話、世間話といった、通話がいつブチ切れしても構わないような会話の時にしか使えないなといった印象です。
本題とはズレますが、G-Callや楽天電話を使われたほうがいいのでは?
値段的にはViber OUTよりちょい高い程度の値段で、090番号の通常回線での通話が可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。mineoがauと同等の品質でない可能性があるという点は注意しておきたいと思います。

Viber Outは30秒1円~5円程度(2014/8現在)ですので、キャリアに依存しない通話としては圧倒的に安いという認識です。普段回線品質が良いところで使用しているためか、通話の品質は安定しているように思います。LINEが切れやすいところでもViberだと普通に通話ができていたりします。しかし、回線品質が良くないところでは、楽天電話などの方が良いのかもしれませんね。情報ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/29 18:21

iPhone5Cで使用しています。


AUよりMNPでした。
ただ、本体が4Sでしたのでシムフリーを新しく買いました。
不便はありませんがメールのプッシュ受信はできません。
手動か時間設定での受信です。(最短15分毎)
まあLINEがあるのでメールはかなり使わなくなりましたが。
出先で動画を見ないのならお勧めです。
自宅はWIFI環境ならあまり不便はないでしょう。
アプリによっては巨大ファイルのダウンロード(アップデートなど)
があるのでそういうのを使用してると1Gすぐ使い切ります。
ナビアプリなど使用してるなら自宅にWIFIないときついですよ。
iPhoneアプリはアップデート多いですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実際にMNPを行い、使用されているということで、大変参考になります。

メールのプッシュ受信ですが、キャリアメールは今でも使っていませんので私は大丈夫そうです。(というかauで機種変更した際に設定が引き継がれておらず、受信できない状態になっていることに半年ほど気がつきませんでした。。)

また、アプリのアップデートなどで知らぬ間に1Gを使い切ってしまうなどの点は、注意しておきたいと思います。情報ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/17 17:50

>端末代は1800円

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-5s.html
1800に該当する数字が見あたりませんが、「実質」で見てませんかそれ?
あるいは5c 32GBを新規であればそういう数字になりますが…

で、利用料の方が
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/plan.html
6500円から2500円なり3000円なりを毎月割で引いて、税金掛けて5000円弱。


…なんか計算が合わない。いや、合ってるんだけどその結果出てくる端末代1800円って数字がわからない。
何か見落とされてるのでは…という懸念はありますが、書かれている内容からすると質問者さんの認識で大丈夫、ということにはなりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。1,800円という金額は、機器購入代金の分割支払分というもののようですが、機種変更時にいくらか溜まっていたポイントを使った記憶がありますので、ポイント利用後の残額を24分割したものではないかと思われます。そしてそこから毎月割とスマートバリューで3,200円程が引かれているようです。

本題からは少し逸れてしまいましたが、私には理解し難いauの料金内訳よりも、mineoの単純で低価格な料金が魅力的には見えてしまいます。

お礼日時:2014/08/16 22:44

2年契約の解除料とか端末残債(「実質」じゃありませんよ)の負担が問題なければ、ほかの問題はないんでは?



月7000円の支払いってことで端末代がしばらくの間かかってきそうな感じですが。
#2年経ってなくて端末代が…って人が多いんじゃないですかね、検討してる人が見つからないってのは。
#「実質0円」だかの2年間は、「端末0円と高額な通信料」じゃなくて「端末代と、格安な通信料」を払ってるという認識でいないと計算が狂いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> #「実質0円」だかの2年間は、「端末0円と高額な通信料」じゃなくて「端末代と、格安な通信料」を払ってるという認識でいないと計算が狂いますよ

ご回答ありがとうございます。
端末代は月7,000円の内の1,800円程度です。ということは、通信料は5,200円ほどになるかと思いますが、いまいち「格安な通信量」という実感が持てずにいます。。
2年契約の解除料と端末残債が40,000円ほどの計算になりそうですが、mineoとの差額が5,000円程なので、8ヵ月程の利用で金額的には元が取れる計算になるかと思います。mineoを前向きに検討したいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/16 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!