dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPadからMacに音楽データを移したいのですが、
USBケーブルでつなぐだけでは上手く出来ませんでした。

今持ってるiPadは親に借りてるものなのですが、
CDから取り込んだデータのようです。

やり方をご存知の方教えて下さい。 
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

元々iPadには他のパソコンから音楽を


取り込んだのでしょうか。
そのパソコンには音楽データは残っていますか。
ある場合は外部ストレージであるDropboxなどを
他のパソコンとMacにインストールし、
共有フォルダから音楽データを移行されたらどうでしょうか。

Dropbox(無料:ストレージ容量2G)使い方など。
http://www.appbank.net/2013/04/01/iphone-applica …

iPadやiPodからMac本体に音楽データを
移行することは本来は出来ない仕様になっているようです。
ただ、急にパソコンのHDDが壊れ、バックアップも常日頃
行っていない場合、大切なデータは失われてしまいます。

その場合、下記のようなTunesGoという有料ソフトもあります。
http://www.wondershare.jp/ad/tunesgo/?gclid=CjwK …

体験版もあるようです。
体験版でどこまで出来るのかは不明ですが、
試してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手元にはそのパソコンはないです。
iPadやiPodからMac本体に音楽データを移行することは出来ないのですね。
知りませんでした。
親のiPadを譲り受ける代わりに違うタブレットに音楽データだけ移行して欲しいと言われたのですが、
親に新しいタブレットを渡して自分でパソコンに取り込んでもらいます。

お礼日時:2014/08/26 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!