プロが教えるわが家の防犯対策術!

ベルギーとの貿易について調べていたとき、
日白修好通商航海条約締結
と出てきたのですが、これはどういう読み方、どういうことなのですか?

A 回答 (3件)

prena さん、こんばんは。



読みは「にちはくしゅうこうつうしょうこうかいじょうやく」でよいと思います。1866年に締結されました。
当時は江戸幕府ですが、日米通商修好条約を結んだので、鎖国体制が壊れたので、世界各国とも同じ条約を結び、国交を持ったのです。
詳細は下記のURLを参照下さい。

ベルギーとの関係
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
日米通商修好条約
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B1%B3% …
    • good
    • 0

にちはくしゅうこうつうしょうこうかいじょうやくていけつ


ベルギーに対して白耳義という当て字をしました。
アメリカ→亜米利加→米国 イギリス→英吉利→英国 フランス→仏蘭西→仏国
などとおなじです。
明治維新後に多数の外国とお付き合いをするようになった際にセッセと当て字を作りました。
昭和初期に軍部が外国語使用禁止などというアホな宣言した時に盛んに使われました。

今でも外務省や文科省が何やらセッセとやっているようです。
おそらく英語読みオンリーでは相手国に対して礼を欠くという考え方かと思います。

オランダは英語圏ではDutchですがオランダ語ではNederlandです。
ドイツも英語圏ではGermanyですがドイツ語では Deutschlandです。
日本ではオランダは古くから和蘭陀、阿蘭陀と表記していました。
蘭方医=オランダ医術をマスターした医者 蘭学=オランダ語を学ぶ学問、などのように使われていました。

その他の国名地名は下記サイトをご覧下さい。

国名の漢字表記一覧 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/国名の漢字表記一覧

外国地名の漢字表記一覧 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/外国地名の漢字表記一覧
    • good
    • 0

にちはくしゅうこうつうしょうこうかいじょうやくていけつ



日は日本のこと
白は白路(ペルーの当て字、現在は「秘露」が一般的)のこと
修好は仲良くすること
通商は商売(貿易)をすること。
航海は船でゆくこと
条約は国どうしの約束のこと
締結はむすぶこと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!