アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二枚のレンズを重ねて曲率半径を求めたところ2000kmというとっても大きな値になりました。これって大きすぎるでしょうか??
物理を全く分かってない私なんで、よろしくお願いします。
因みに、波長630nmで最小二乗法によるプロットした点の傾きは1.28でした。

A 回答 (5件)

実験用の小さなレンズでその値になるはずがないので


たぶん計算がちがうんです。
測定データをそのまま書いて下さい。レンズと板の径も忘れずに。

この回答への補足

曲率半径ってレンズの半径なんですか??
良く分かってなかったらごめんなさい。
測定データは環番号とリングの半径の値だけですがいいでしょうか?
3番の時、1,957 4番のとき、2.275 5番の時、2.516
6番のとき2.763・・・・でした。結局15番まで測りました。単位はμmだと思います。

補足日時:2004/05/28 00:44
    • good
    • 2

あいけない、僕の方が計算ちげえてました。

NO4は取り消しです。
    • good
    • 0

>2mになりました


>桁数6つ下げるの忘れてたみたいです!

いや、もうひとつ違ってるって。「だと思います」じゃだめなのです!明日確認してくださいよ。
    • good
    • 1

分かりました。

でも答は書けない。レポートの答を書くと削除されてしまうのでね。ヒントは、単位を全部「メートル」に統一して計算してないのが原因です。
非理系の電卓なら、桁は
1ミリメートル=0.001メートル
1マイクロメートル=0.000001メートル

「思います」はだめです。

単位はμmだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~
2000kmじゃなくて2mになりました
桁数6つ下げるの忘れてたみたいです!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/28 02:34

原因は分かりませんけど何か間違っていますね。


そんなに曲率が大きければそもそもニュートンリングが巨大な円になります。
(現実に観察は出来ない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
二枚のレンズがピタッと重なったので曲率半径もそれぐらいになってもいいかなと思ったのですが・・・。
ニュートンリングの実験で曲率というのはどれくらいのオーダーが適切なんでしょうか?

お礼日時:2004/05/28 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!