プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場の男性が最近よくくさいセリフを言ってきます
彼が既婚かどうかは分かりませんが おそらく40代だと思われます

私はそういうくさいセリフに慣れていないので反応の仕方が分からず少し困っています…
くさいセリフというのは「君の瞳が云々」とか「早く会いたかった」とか…その人の外見からは想像もつかないような言葉ばかりです

ニコニコしながら言ってくるので からかわれている感じもしますし正直いい気がしません
私は20代前半なので本気で口説くこともないだろうと思うのです

この男性の意図が全く分からないのですが 皆さんはどう思われますか?
またどう接していけばよいでしょうか
ご意見をお聞きしたいです
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

くさいセリフを言ってくる男性


職場の男性が最近よくくさいセリフを言ってきます
彼が既婚かどうかは分かりませんが おそらく40代だと思われます

この男性の意図が全く分からないのですが 皆さんはどう思われますか?
またどう接していけばよいでしょうか


<私見>  65歳 男性

10人10色と言いますが、むしろ1人10色とも言えるのでは・・・
「10人10色」それは、各人のキャラやパーソナリティ、感性や価値観の多様性を表しているのですが、転じて「1人10色」とは、同じ人でもTPOやバイオリズムやシチュエーションで様々な側面や意外性を持っていると言う意味合いからの表現・格言なのかもしれません?

同じ様に、年齢・年代で流行語や影響を受けた出来事、言葉やヒットした小説や映画のシーンとかセリフも異なり、相手の方も意識or無意識に影響を受けていて、知らず知らずの内に精一杯良かれと言い語る言葉や表現が・・・ステージの違い、受け止める方との各種ギャップで、貴方から見れば「くさいセリフ」と成るのかもしれません。

相手から見れば、貴方が新人類・何を話せば話題が合い喜んでくれるのかが分らない、一種のジェネレーションギャップであり、感性や価値観の違い、ボキャブラリギャップだと思います。
勿論、からかい、下心(口説き・ナンパ・好感好印象を得たい)、スキンシップを取りたい為の、ぎこちなさや一人相撲、無茶振りの可能性もあるでしょうが・・・


接し方としては、

◇相手の方の特性&個性として、気にしない、許容してあげる。

◇可能であれば、その方と話す機会には、自動翻訳機の様に瞬間的に日常会話の言葉やセリフに同時通訳しながら聞き取り対応する装置を余裕と言う感覚で持ってあげる。

聞き上手に成ったり、言葉やセリフと同時に表情や態度、前後のセンテンスや会話の流れを重点に観察や打診を交えコミニケーションするのも、慣れる事と合わせリラックスが出来て良いと思います。
丁度、外人に道を尋ねられたり、地方で方言で話し掛けられたようなシーンであり、「くさいセリフ」も真意や心の内を想定したり汲み取る事で→誤解や偏見を防止、何となく漂うシラケ・気まずさを避け、コミニケーションが取れるのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
なるほどと声に出してしまいました
ジェネレーションギャップですか

確か彼が今の職場にきた時に私が物珍しさに色々声かけたりしていて、それが嬉しかったと言っていたので お返しにコミュニケーションをあちらから取ろうと頑張ってくれているのかなとも思いました
そう考えたら許容できるかもしれない…でもあまりに不快だったらやはり言った方がいいかもしれないので考え中です

お礼日時:2014/08/27 21:44

【私はそういうくさいセリフに慣れていないので反応の仕方が分からず少し困っています…


くさいセリフというのは「君の瞳が云々」とか「早く会いたかった」とか…その人の外見からは想像もつかないような言葉ばかりです】

なんで、なんでも、男女のイロコイだとおもうかなぁ。
むかしから、クラスに一人ぐらいは、オチャラけるような男の子っていなかった?
冗談言って、わららせたり、わざとあれやこれやをすべってみせてみたり。

そういう男の子って、ふつう、イケメンタイプではない。
でも、親しみを感じられないほど、こわもてでもない。

そういうキャラです。

そして、ジョークって知ってる?
お笑い系を私は一切見ませんが、実世界にそういう人が、個性・キャラとして、クラスに一人ぐらいの
割合でいるものだと、知ってる。

そして、あなたのように、冗談の通じない’女の子’というのも、それ以上にいるものです。

’君の瞳’は歌のフレーズですから、ある年代以上は、酔うと出る人は出る。
そして、’早く会いたかった’は、既婚者なら、君のほうと先に出会えば結婚していたのにと言う
ジョークにもなるし、社内でも、書類など持ってきてもらいたかったときに
’焦がれてまってました’とか、’早く会いたかった’と冗談を言い合うこともある。

早く雰囲気になれることですね。
公衆の面前で、言われる、ジョークで、セクハラだと思うほど、硬派なあなたなら、
一切冗談は通じませんと、返してやって、おしまい。

今後はそういうことはなしになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
おちゃらけキャラ確かにいましたね…

ただ彼の場合そのキャラではなさそうです
すれ違い時にくさいセリフを言い残して去るという感じで 他の従業員には同じことをしてる様子がないためピンポイントでからかわれてるのかという不安がありました

例にあるジョークも分かるし返せるタイプなのに 彼はどちらをあらわしてるのか判断できなくて質問をしました
冗談が通じないということを言ってみて少し反応を見てみようと思います

お礼日時:2014/08/28 03:43

恋は盲目にしますから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
恋なのかどうかは不明なのですが不思議な言動ですよね

お礼日時:2014/08/27 21:36

>私は20代前半なので本気で口説くこともないだろうと思うのです


そんな事はありません。
60代70代の男性ですら20代前半の女性を異性として口説こうとします。
半分諦めつつの冗談の様で、地味に本気だったりする程です。

もちろん精神的な「双方」の幸せを考える人ほど
若さを問わず比較的歳の近い人を愛する傾向がありますが、
男性の自己満足の愛は、若い女性に集中して向けられる傾向があります。


>この男性の意図が全く分からないのですが 皆さんはどう思われますか?
可能性として高そうなものを挙げるならば、
・歪んだ溺愛と過保護を受けて育ちナルシスト的に歪んでいる。
・他者の感情に極めて鈍感で、対人関係や恋愛が常に上手く行かず、
 稀に相手が喜び短期的に成功するくさいセリフを成功術の様に感じ、
 壊れた機械の様に使い続けている。
・騙されたり煽てられた経験から勘違いする事を繰り返し、
 勘違いの人生経験から勘違いを続け酷い状態に陥っている。

などでしょうか。
何となく後ろ2項目の可能性が高そうに思えます。


>どう接していけばよいでしょうか
一般的な人であれば、
あなたの微妙な表情や態度を見て、脈なしだとすぐに理解し、
>ニコニコしながら言ってくる
などという事はまずできないでしょう。

それが出来てしまう、理解できていないという事になるなら、
恐らく相手の感情を理解する能力が先天的に低いのだと思われます。
そうした個性を持つ人は1/20人~1/100人とか言われる頻度で
男性に多くみられます。
その人は「例外的」な対応が必要な人である可能性が考えられます。

言葉でハッキリと「嫌」だという事を伝えなければ、
相手は理解できない という可能性があります。

直接否定や拒絶の言葉を使う事で角が立つ事を恐れるのであれば、
くさいセリフを受けた時に
 「私はそういうセリフを言われるのが好きではありません。」
 「お願いですからそういうセリフを私には使わないで下さい。」
など、
好きではない=嫌い や お願いですから などの言葉で
オブラートかつ正確に伝えてみるのが良いのではないかと思います。

相手の方が基本的には真面目な方であるならば、
正確に理解できる言葉を伝えられれば、
ちゃんと対応できる可能性があるのではないか と思います。

ただし、相手が反省や謝罪の言葉を言った場合、
お世辞であっても許すような言葉を口走ってしまわない事です。
その人への対応は「例外」としてハッキリする事をお勧めしておきます。




もしもそれでも収まらないのであれば、
少しずつ相手にとって社会的リスクになる措置の準備をし、
「やめてくれなければこの様な措置を行います。」
と何度か警告した後、
やめなければ確実に実行するなど、
ソフトな措置から順に警告と実行を繰り返して行けば、
相手はあなたを快適な対象とは思えなくなり、
距離を取る様になって行く可能性が高いのではないかと思います。

ただ、恨みを買いややこしい事態になる事は避けるべきですので、
できるだけソフトな措置から確実に警告し確実に実行する。
そうした姿勢を貫けば、
ややこしい事態は避けられるのではないかと思います。

私に出来る助言は以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
からかわれてると思っていたので意外でした

2人でいるときには優しい言葉もかけてくれるし 笑顔を見ててもくさいセリフがなければ不快ではないため余計気になっていました
悪い人でないことは確かなのでイヤだと思ったらハッキリ言ってみます

お礼日時:2014/08/27 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!