dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

吉方位について教えて下さい。
興味が湧いたのでネットで調べてみたのですがいまいちと言うか、全然、分かりません。

年別、月別の吉方位があるのは理解出来たのですが、毎日変わるのかがいまいち分かりません。
参考に見たサイトは毎日ではなく、○日~○日までの表示だった為、毎日変わるんじゃないの?と疑問に思った次第です。

あと、私は七赤金星ですが、そのサイトで調べてみると毎月、いえ、ほとんどの月と言いますか年がら年中、東西南北、凶か大凶でした。

これって、オマエは何もするな、どこへも行くな、じっとしてろ!って意味でしょうか?★☆@⊿

来年、東京の学校に入学を見当しているのですが、私の住む地域からみて東京は北東の位置で、方位で調べてみたらだいぶ先まで?凶でした。当たるも八卦、当たらぬも・・・だと頭では理解しつつも、う~ん~と唸ってる状態です。

説明が長くなりましたが、毎日変わるのかが知りたいです。

専門家の方、詳し方、どうぞご教授下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

気学も元は一つですが、その後研究して多くの解釈ができました。

なので見る人によっても全く違ってくる場合があります。仕組みについては専門家の方が答えていますけど、
日盤と言って毎日動く日ごとの方位でさえ、夏至と冬至の近くで動く方向が逆転する見方と一年中同じ順序で移動するものがあります。

多くの人(占い師でさえ)勘違いしているのですが、気学は単純に「悪い方角だから行ってはいけない」というものではありません。気学の基本は「吉凶は動より生ず」で動かなければダメなんです。水が澱めば腐るのと同じく方位は動かなければ五黄で腐るんです。
凶方に動かねばならないのではなく「それより以前に凶方を取っているから、その結果として今、凶方を撮らざるを得ない状況にある」と言う解釈が気学の解釈です。

ですから凶方に動かないから良くなることはありません。代替としての凶災が現れるか、次の発現時期に大きな障害となって現れるかのいずれかしかないんです。
凶方に動かされるなら仕方がない、慈善に判れば取らない対処をするか、今から取ったときの対処をすればいいんです。

その方法とは定期的に吉方を取る事。旅行など大きなものじゃなくていいんです。休日の散歩でも吉方に行って2時間留まるでもいいんです。来年3月までは5ヶ月。4週として20回日曜日があります。小さな吉方でも20回とれば影響はあります。
また毎日の生活の中にも祐気を取る方法があります。勇気も吉方も自分にプラスになる気を取る方法ですが、方位と違って祐気摂取は愛称というものを気にしなくていいし、普通に生活すればいいだけです。逆にゴミをポイ捨てする、無駄使いをする、愚痴をこぼす、決まりを破るなどをしなければイイだけなんです。
急いでいても信号無視をしない、スマホ歩きをしないなど結構難しいですよ。毎日だから180日近くありますね。これだけ取れば影響出てきます。

そして凶方を取った場合も吉方と祐気を取っていくことが大切です。何事も「大難を小難に、小難を無難に」です。この世にいけるもの全て障害を乗り越える事によってのみ進化、進歩を続けてきたんです。障害のないところに進歩はありません。シーラカンスなどを見ても分かる通りです。逆境でも慣れてしまえば障害になりませんから。

気学は吉方や祐気を取って坂道を転げている運気を改善し、上昇させていくのが目的です。
最初は自分で勉強、或いは専門家に見てもらってやるのがいいでしょう。それが出来なければすっかり忘れてしまうことです。死なぬが仏で暮らしたほうが何倍も幸せです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Michael-m様、回答ありがとうございます。本当にありがとうございます。
一回さっと読んだだけでも胸に
じわーっとくるものがありました。
この後も、何度も読み返し
弱くなっている自分の心の肥やしに
して前向きに頑張っていこうと
思います!

お礼日時:2014/09/29 16:52

大気象理学(気学)で気学鑑定士が回答します。



気学の方位盤は年、月、日、時の盤があり1年、1カ月、1日、2時間ごとにそれぞれの盤が変わります。

ですから日盤は毎日変わります。

あなたの見たのはたぶん月盤だと思いますよ。仮に9月だと9月8日から10月7日頃までです。

今年の誰にとっても大凶方位は東南、北西、北の3か所。それに加えて七赤金性の方は北東と南西が大凶方位になりますね。

ですから年がら年中東西南北が凶方位ということはありません。サイトが間違っているのかあなたの見方が間違っているのかでしょうね。

方位の影響は必ず出ますから当たるも八卦、当たらぬも・・・の考えでは痛い目を見ますよ。

日盤は毎日変わりますよ。

ただ何を見るのかによりどの盤を重視するかなど見方がありますから毎日変わるかどうかを知ったところで何の意味もありませんけどね。

北東方位は6年後まで吉方位になりませんからね。

生年月日が分かりませんから七赤金性という自己申告を前提に回答していますし、東京への方位も同様なので前提が間違っていたら上記記載すべてが参考になりませんよ。

この回答への補足

不躾ながら、Kigakukantei様は鑑定を職業とされているプロの鑑定師でしょうか?
だとすれば、どうすれば貴方様の鑑定(有料)が受けられますでしょうか?
差し支えなければご返答お願い致します。

補足日時:2014/09/29 00:31
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Kigakukantei様、早速の回答ありがとうございます。実を言うと貴方様からの回答を待っておりました。

やはり毎日の方位はあるのですね!

実は今現在、八方塞がりの様な運気でして。
それをどうにか出来ないかと藁をも掴む思いで吉方位というのを試してみようと思い調べてるところです。

それと、
北東の方位の東京行きは
断念した方が良いという事でしょうか?

今まで占いとか統計学とかほとんど活用した事がないので当たるも八卦・・・等と軽々しく発言した事、お詫びします。

お礼日時:2014/09/29 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!