プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

よろしくお願いします

健康診断に行ってきて、心電図に引っかかりました。
今まで何回か心電図をしてきましたが
引っかかったのは初めてです。


心筋梗塞を起こしている人と同じような心電図かもしれない。と言われました
念のための精密検査を勧められました。
QR??コードが~とか言ってられました。

血圧は異常なしです。

倒れこむほどの動悸など胸が痛くなったことはありません。



あえていうなら
ひどい肩コリと腰痛です。これはずーっと苦しんでます。

あと体力が全くないです。小柄です。


私は22歳ですので心筋梗塞はあり得ないと思うですが

ありえますか??

A 回答 (6件)

心電図の次は、精密検査は心エコーになります。

大事なことですので、しっかり調べてください。
    • good
    • 3

循環器内科医です。


おそらくNo.4の方も同業の方と推察いたします。No.4の方の意見に賛同します。

健康診断での心電図診断に多く関わってきました。
心電図での診断はまず、コンピュータが下します。波形がある決まったパターンに当てはまれば、「心筋梗塞」もしくは「心筋梗塞の疑い」と、紙に印字されます。そこで、まず「正常」と「異常心電図」のふるい分けがされます。

次に、「異常心電図」を実際に健診担当医が「人間の目で」波形を見ます。その時点で、ある程度の心電図が、「正常」と判断されます。(見逃しを少なくするため、機械はわずかな違いでも、まずは「異常」と判断しがちです。)

それでも「異常」なものは、「精密検査」となります。というのも、我々は、実際に患者さんと相対さないと分からないことは沢山あるからです。心臓の病気を心電図の「紙一枚」で判断することの難しさをよく知っているからです。

さてご質問の件ですが、22歳で今まで大きな病気を指摘されたことがなく、さらに何も胸の症状を感じたこともなく、通常の生活をして突然心電図だけで異常を指摘されたと仮定しますと、通常、心筋梗塞はあり得ないと思います。

No.4の方の仰るように、おそらくは心電図のパターン上の問題だけです。心配には及びません。それでも万が一をなくすために、実際に人間の目で、心電図とあなた自身をよく診て、話を聞く必要があります。開業医の内科医でも「循環器内科」でなければ、大きな病院を紹介されると思いますが、(心疾患を見慣れていないという理由と、万が一の訴訟を避けるためです)念のため一度は受診してみてください。確かに、心電図の波形パターンだけの問題で、異常がないことが確かめられれば、毎年指摘されるたびに、受診する必要はありません。
    • good
    • 12

陳急性心筋梗塞と誤解する原因は



1.心臓の電気軸偏位によって、下壁梗塞に見られるQと誤解するパターン
2.前胸部誘導のpoor rを前壁中隔梗塞のQと誤解するパターン

です。たぶん、このどちらかです。
    • good
    • 9

『異常Q波』 って言われませんでした?



私は、これで、20代の頃から毎年のように引っ掛かっています。

何度目かの診断のとき、「それ、いつも書かれるんですけど、何なんですか?」と聞くと、
お医者さんが丁寧に説明してくれたので何となく理解できたんですが、
たぶん完璧ではないと思うので、参考程度に。

心臓の心電図は、右わき腹から電流を流して、
心臓経由で左に抜けてくる電流を計測しているようです。
この右わき腹から入れる箇所が数箇所あって、
その1つの波形が逆になっているのが異常Q波というものだそうで。

この異常Q波が現れる原因は2つあって、
1つは心筋梗塞が起こっていて、心臓のその場所の脈動に異常がある場合、
もう1つは生まれつき心臓がねじれて付いていると、その人の一番端の測定ポイントが
普通の人の二番目に来てしまい、普通の人の一番端の測定ポイントの位置には何もない、
という状態になるため、一番端が心筋梗塞と同じ波形になるとのことでした。

当然、お医者さんとしてはそのどちらかの要因で異常Q波が現れたことは分かるものの、
どちらなのかは断言できない、たぶん後者だろう、心筋梗塞ではないだろうとは思うが、
「心配なし!」と言ってしまうと診断ミス(異常Q波を見逃した)ということになってしまうので、
診断としては「異常Q波疑い」で要経過観察、ということになるんだそうです。

そのお医者さんの勧めで、私は心臓のエコー検査を受けました。
結果、「ねじれています。心臓は健康!」ということでした。
その次の年の健康診断の心電図で、私のチャートを見ながら
「心電図がおかしいって言われたことありませんか?」と聞かれ、
経緯を話したら、「それなら大丈夫です」と言われました。

自分は心臓病なんて縁のない人間、と思っていたのに、
突然変な診断を告げられてビックリしているなら、
一度エコー検査を受けてみると良いかと思います。
    • good
    • 2

こんばんは



生まれつきとか
癖があるとか
それとも本当に心筋梗塞なのかわかりませんが

集団で行う健康診断ですよね
いろいろあります
私自身心臓はいつもです(再検査や医者に掛かれなど)
生まれつき癖があることを内科で確認済みです

で心臓に影があるとか
これはただの血管でした

こんなことしょっちゅうですので
まずはお近くの内科で心電図を取ってもらってください
それで安心できますので
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます、
集団ではなく、個人で内科で心電図をとっていただきました。

今まで特に心電図言われたことなかったので、驚きです

お礼日時:2014/09/30 21:50

携帯電話、またはスマホをズボンのポケットに入れたまま測定してないでしょうね?


測定前にそれらの機器を体から離した場所に置きしかも当然ながら電源は切っておかないと
モロに反応してしまいます。(経験者は語る!!w)
それらの影響がなければ明らかに精密検査の症状なのでしょう。
医師の指示に従って行動したほうがよろしいかと思われます。

この回答への補足

スマホは電源切ってませんが、側にはおいていませんでした

補足日時:2014/09/30 21:57
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
上半身裸だったのでスマホの影響はあり得ません

お礼日時:2014/09/30 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!