
はじめまして。
主人が大阪へと転勤することになりました。
私は現在、専業主婦で一歳の子供をかかえております。
任期は5年。そこで一番大事な時期を過ごす子供のために
できるだけ環境のよい住み場所を探したいと思っています。
引っ越しは2ヵ月後、と余裕があるのですが、
東京在住のため、物件や街の下見に行くのが難しい状態です。
そこでみなさまに、大阪で子育てしやすい街をお教えいただきたいのです。ネットで調べたところ、高槻、豊中を候補にしていますが、こちら在住の方の感想も聞かせていただければありがたいです。
候補地のポイントは
家賃が13万程度でまかなえる
駅周辺に図書館、公園、児童館がある
(市役所が近ければなお嬉しいです)
治安がよい
ショッピングセンターが充実している
勤務地の谷町まで40分程度
です。
どうぞお助けください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
高槻はいかがでしょう。
大阪市内へも京都や神戸に行くのも出やすいです。
●「家賃が13万程度でまかなえる」
ファミリータイプでそのお値段の物件は豊富だと思います。
ただし、時期によって空きがあるか...
●「駅周辺に図書館、公園、児童館がある」(市役所が
近ければなお嬉しいです)
児童館は私は分かりません^^;・図書館は私の知る所では
JR高槻駅から近い山手と市役所並びにあります。
たぶん潰れてないと思います(笑)
大きな公園のある町もあります。小さいのはゴロゴロ(笑)
●「治安がよい」
時々物騒な事もありますが、比較的良いと思います。
●「ショッピングセンターが充実している」
高槻にはJR高槻駅と阪急高槻市駅があり、お買い物する
所も豊富です。個人的には阪急高槻市駅近のお店の方が
物が安いと思います。でも、JRと阪急の距離は近いので
どちらでも利用できるかと^^
JR高槻駅前には松坂屋・西武・アクトアモーレなどが
あります。JR高槻駅前は最近再開発されて新しくなり
キレイになっています。他にも市内にジャスコなど
色々あります。
隣に茨木市があるんですが、JR茨木駅から徒歩数分で
大型ショッピングセンターのマイカル茨木があります。
(線路沿いにあり、駅から見えてます)
●勤務地の谷町まで40分程度
電車での時間や距離を調べるソフトで調べてみましたが
谷町何丁目か・乗り換えの違いなどで多少時間に差は
ありますが、高槻⇔谷町はだいたい47分~52分と出ました。
※間違っていたらゴメンなさい。PCでルート検索して
みて下さいm(_ _)m私は谷町はまず行かないもので^^;
高槻は自然の多い所です。摂津峡という景勝地もあり、
その近くには天然温泉もあります。小さな子供さんのいる
ファミリーもよく行かれる場所ですよ^^
他にも自然が多い遊べる場所があります。
yamuyamuさんの希望する場所を考えたら、JR高槻駅側の
山手方面の町が合っているかと思いますが、ただそうなると
場所によっては駅まで車やバスを使う事になります。
もしくは自転車。その辺をプラスすると通勤時間が
もう少しかかってしまうところがどうかなと...
あと、モロ山手に住むとスーパーはありますが
駅前での買い物が車がなければ不便に感じてしまうかもです。
小さなお子さん連れなら、バスは大変でしょうし...
お休みの日の移動は、やはり車があると便利ですね。
駅に近い町だと徒歩や自転車で気軽に行けるんですが...
参考までに^^
ありがとうございます。
詳しくてとても助かりました!
山手方面の町、となると車が必要なんですね…。
うち車がないので大変です。
これは念頭に入れておかねば!
でも自然が多いというのは魅了的です。
いままで緑にあまり触れていない私の娘が
どう反応するか楽しみです。
こういった情報をいただけるとほんとにありがたいです。
No.5
- 回答日時:
大阪の支店か本社の人で聞くことはできないのですか。
会社関係の人を頼っていかれてはどうでしょうか?
谷町なら、もう少し足を伸ばせば、京都にもいけますし、枚方市辺りならそのくらいで行ける所があると思います。
ただ、治安が良いという言い方には全くもって、関西に住む人間にとってめっちゃ気分が悪い言葉ですね、治安が悪いかのようで。
お返事ありがとうございます。
会社の者にはもちろん聞いております。
ただ子供がいない方たちのお話だったので、
もっとたくさんの方から詳しくお聞きしたいと思ったのです。
それから「治安」という言い方がマズかったようで申し訳ありません。でも特に意図があるわけではなく、たとえば飲み屋街など、あまり子供にはふさわしくない地区はどこの都道府県にもありますよね? 私も主人ももともとは関西の人間なので、他意はまったくありません。でもご気分を害される方がいるというのは、不注意な言葉使いだったと思います。以後気をつけます。
No.4
- 回答日時:
#2です
そっか北がいいのか…
豊中市小路駅周辺が再開発されてますね
少し奥に入るとソビエトの領事館があったりしたんだけど、今はどうなのかな?
小路からモノレール→千里中央→
北急&地下鉄御堂筋線
→淀屋橋で京阪乗換え谷町2丁目方面、
→本町で中央線に乗り換えて、谷町4丁目方面
→心斎橋で鶴見緑地線に乗り換えて谷町6丁目方面
→難波で千日前線に乗り換えて谷町9丁目方面
ですな。
40分で行けるかどうかは判らないですが
特に鶴見緑地線は乗換えが大変
お返事どうもありがとうございます。
北がいい、というわけではなくて、
私が人に教えていただいたり、
ネットで調べた情報が北に偏ってしまっているだけ
かもしれません…。
もし南方面でいい街があればぜひ教えてください。
No.3
- 回答日時:
豊中在住です。
周りには教育熱心な人が多いように感じます。
通勤の便利さを考えると千里中央駅近辺ですかね。
地下鉄千里中央駅は今のところ始発駅なので(いずれもっと先まで線が延びるという噂もある)少し早めに出れば確実に座って通勤できます。
ご主人にとっては毎日のことなのでこれは重要かもしれません。
谷町方面は途中で乗換えが必要ではありますが。
ショッピングセンターはそれなりに充実していますし図書館、市役所(分所かも)もあります。
公園は小さい公園はよくわかりませんが車で10分ほどで万博公園へ行けます。
あと、意外と便利そうなのは阪急山田駅周辺です。
阪急電車で梅田(大阪駅)へ出ることもできますし、同じ駅に地下鉄堺筋線が乗り入れていますので谷町方面へも1回の乗り換えで済みます。
この路線の電車は、すいてます!
千里中央駅へもモノレールで1駅ですし便利ですよ。
ここはさらに万博公園に近いです。
ショッピングセンターは一応ありますが千里中央ほど充実はしていないですね。
このあたりは駅近くでも結構、緑が多くて住みやすいと思います。
ということで私は豊中市、吹田市をお勧めします。
ありがとうございます!
千里中央駅、早速調べてみました。
とても便利そうなので、物件まで探したのですが
今はほとんど物件がなくなってるみたいです。
残念!
山田駅の情報もありがとうございます。
電車がすいているというのは、夫にとって
ポイント高いと思います。
助かりました。
No.2
- 回答日時:
谷町まで40分…
えっと、谷町何丁目かで地下鉄の路線も変わるのですが…
谷町2丁目付近だと地下鉄谷町線&京阪天満橋
谷町4丁目付近だと地下鉄谷町線&地下鉄中央線&連絡線で近鉄東大阪線
谷町6丁目付近だと地下鉄谷町線&地下鉄鶴見緑地線
谷町9丁目付近だと地下鉄谷町線&地下鉄千日前線&近鉄上本町(奈良線&大阪線)
京阪本線で香里園まで40分で行けるでしょたぶん
枚方市の山の手です。松下電器の偉いさんが豪邸建てまくってますが、山の反対側は寝屋川で府営住宅街なので、公園スーパーが最近林立してます
寝屋川市役所は京阪寝屋川から歩いて行ける距離ですが…
近鉄奈良線なら石切か山を超えて生駒、富雄、学園前
近鉄東大阪線なら新石切、生駒で奈良線
No.1
- 回答日時:
以前、吹田に住んでました。
(豊中と隣接してます)
千里は都市開発で電柱がなく、景色がいいですね。
引越しして改めて電柱のあるところに住むと、「結構邪魔なもんだな・・・」って感じました。
私が住んでいたところは地下鉄と阪急が使えて便利でしたし、駅横に出張所ですが市役所・図書館もあり、大きな公園もありました。
ショッピングセンターはどの程度を希望されているのか分かりませんが、一応駅近くにお店はありましたし、場所によってはジャスコとかも徒歩圏内にありました。
(私も歩いて行ったことはありますが、子供がいると荷物が大変なので車が多かったですが)
お返事ありがとうございます。
吹田もいいかも、と思っていましたので
大変ありがたいご意見です。
吹田はどうやら乳幼児医療保険などが充実している
ようですね。有力候補に入れて調べてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪に転勤が決まり東京から引...
-
新大阪駅近の会社に転勤 住み...
-
大阪へ引っ越す場所について
-
大阪府高槻市のマンションがと...
-
大阪府における地方都市ってど...
-
豊中市、箕面市、吹田市のうち...
-
大阪に転勤になります住むなら?
-
吹田、豊中って富裕層の方が多...
-
豊中市と吹田市で迷ってます
-
大学4年男一人暮らし仕送り月...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
統一教会がゴリ押ししてるスパ...
-
一人暮らし
-
一人暮らしの水道代についてで...
-
手取り15万で車と一人暮らしは...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
24歳、一人暮らしを始めるべきか?
-
一人暮らし、家族暮らし問いま...
-
お金か時間か、、、
-
実家暮らしでなので仕事探し中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豊中市、箕面市、吹田市のうち...
-
注意喚起の看板をつけて欲しい...
-
豊中市と吹田市で迷ってます
-
大阪に転勤します
-
大阪で住みやすい所は何処?
-
大阪転勤です。お勧め居住地域...
-
京都駅へ電車で1時間以内で行け...
-
大阪で女性の一人暮らししやす...
-
枚方市香里園と寝屋川香里園?
-
引越し先: 高槻、樟葉、草津?
-
高槻市、茨木市、吹田市住みやすさ
-
茨木市安威小学校と耳原小学校...
-
家族で関西に住むのなら?
-
東三国ってどう?江坂は?新大...
-
大阪に転勤することになり住居...
-
大阪でおすすめの地域
-
御堂筋線なかもず駅の朝の混雑状況
-
新大阪駅への通勤に適した住ま...
-
大阪に住む事になりましたが・・
-
大阪への子連れ引越し(今週末...
おすすめ情報