プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は現在大学3年なのですが、研究室として外研を希望したいと思ってます。
まだ大学の研究室は決まっていないのですが、外研先の教授にはメールさせていただき、許可もいただきました。
しかし、その外研先のコネをもつ教授にはまだ連絡などとったことがありません。
僕は今までの成績が悪くコネをもつ研究室に入れるかまだわからないのですが、外研先にどうしてもいきたいです。
この場合そのコネをもつ教授にもアポをとり研究室など訪問した方が成績が足りない場合でも入れるようになりますか?

A 回答 (2件)

あなたは「外研」と説明ぬきで記述していますが,一般的な制度ではないので,どうにも答えられないです。

少なくとも,下記のどちらかを前提とした制度でしょう。

1.外研の教授Aも,あなたの大学の客員教授になっていて,あなたの大学の学生から指導学生をとり,単独で卒論(卒研)の指導をし単位を出す権限がある。この場合は,「研究室選び」のリストのなかにAも記名されており,配属希望調書に「A」と書いてだすことができる。

2.あなたの大学の学則に,「外部の研究・教育機関に学生指導を委託できる」という規定がある。この規定を利用して,あなたの大学の教員Bから外研先のAへ,あなたの指導を委託する。その責任を明確にするために,「覚え書き」みたいなものを作成すると思います。所属はあくまでもB研究室であり,卒論の単位をだす権限はBにしかない。

いずれにしても,あなた個人がちょろちょろ動き回って,メールで内諾をとるような話ではないでしょう。学生の分際をわきまえたほうがいいです。学部・学科の教務委員に相談なさい。
    • good
    • 0

 >この場合そのコネをもつ教授にもアポをとり研究室など訪問した方が成績が足りない場合でも入れるようになりますか?



 ケースによるので、分かりません。ここで質問しても、誰も精確(字に注意)な回答はできません。当事者に聞くべきことです。大学3年生にもなって、それくらいの判断もできないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!