dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2013を使っています。
描画ツールを使っているときに四角の枠の中に文字を入れたいと思っています。
枠を拡大すると、それに伴って文字も拡大されるのですが、そうならないように設定することはできますか。
いくつかの枠を用いて、文字列の配置を動かしたりそろえたりしたいのですが、枠の中の文字数が異なるとき、それに合わせて枠を拡大すると文字も大きくなってしまいます。
例えば、「1.時間について」「2.調査の内容について」など入力された枠の位置をそろえたいのですが、文字数が異なるので、枠を大きくするとこれらの文字の大きさが変わってしまいます。
文字に陰影をつけたりもしたいので、描画ツールで編集したいと思います。
筆ぐるめで、これと同じように住所氏名などそれぞれフォントを固定して使用したことがありますが、そのようなことをしたいのです。
初心者で内容がずれているところもあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ワードアートで描いているのではないでしょうか?



ワードアートを選択すると[書式]というタブがリボンの並びの右の方に表示されます。
そのタブを選び、[文字の効果]-[変形]-[変形なし]などを選べば、文字の大きさは変わらないと思います。
「Excel描画ツールでのフォント固定」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
よくわからないままテンプレートを利用しようとしていて迷路に入ってしまいました。
おかげさまでよくわかりました。
変形させたり固定させたり目的に合った使い方ができるようになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/06 15:47

>枠を拡大すると、それに伴って文字も拡大されるのですが、そうならないように設定することはできますか。



ごく普通に四角形やテキストボックスに文字列を追加すれば、フォントサイズは固定されていると思うのですが、どのようにして作成した「枠」に文字列を追加しているのでしょうか?

ホームタブの「検索と選択」で「オブジェクトの選択と表示」で表示される選択欄で当該の枠がどのような名前になっているかお知らせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
オブジェクトの選択と表示でいろいろな情報が得られ、設定できることがわかりました。
テンプレートを利用してよくわからないまま作成しようとしていて、迷路に入ってしまいました。
大変助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/06 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!