【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

経済学的に格差の存在と格差の拡大はどのように説明されているのでしょうか。

A 回答 (2件)

21世紀の資本論 トマピケティ



経済学的に書いてあると されているようです


https://www.monex.co.jp/static/jpmorgan/strategy …
証券 宣伝にも使われる↑



そんなの見なくても 数式モデルをあてはめりゃだれでもわかる

投資してる人は みんな数式で知っている 簡単数学

経済成長すれば 格差広大 どこの国でも同じだ

ようするに たとえば  10% 成長 なら

出資金100万×1.1=110万   もうけ10万
出資金1000万×1.1=1100万  もうけ100万
出資金10000万×1.1=11000万  もうけ1000万

よって 成長すりゃ 比率は平等でも もうけ絶対金額は差が出る
これは資本主義経済ではなんでも同じ 世界共通 格差は広大する仕組み

出資金⇔労働力⇔株価⇔GDP   すべて連動する仕組み


その上 複利計算で増殖する金

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8257036.html

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8253933.html

・・・・・たとえば・・・・・
100万×1.005^n
n;日数
グラフのとうり  指数関数で  増殖 するね
単純労働は直線 増殖
「経済格差」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど理解できました。何主義であろうと経済成長すると生じてくる現象が経済格差である。資本主義で経済格差が拡大するのは資本主義が経済成長することの証明でもある。経済学も分らずに資産運用しているのですが、5~10%の利回りがあります。この運用利益差が格差を生むのですね。ありがとう。

お礼日時:2014/12/16 23:20

経済的不均衡です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!