プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

非常に迷惑しているお隣さんがいます。

当方、南側道路に南向きに新築しました。お隣さんとは、当方の横を敷地延長し当方北側に建築している方です。そもそも、建築場所に余裕がある地区(郊外)ではなく、こみこみのバリバリの住宅地です。

当方建築中から、
・勝手口は作るな!
・ルーフバルコニーは作るな!
・窓は、全てすりガラスにしろ!
・換気扇は、お隣さんとの境界に作るな!
・エアコンの室外機は、お隣さんとの境界に設置するな!

等々、様々な注文をつけてきました。いろいろありましたが、当方納得できるところは、対処しましたが、建築申請を変更するような変更注文は受け付けませんでした。(お隣さんの要求は却下)この時点で、おとなりさんとの関係は冷え切っています。

上記のような要求があった!との過去形であれば、その後は無視していれば良いのですが、建築後もいろんな因縁(ここには書ききれない数々の陰湿無礼のことがあります)をつけてきます。正直、頭に来ている状態です。

したがって、当方から、おとなりさんは許せない輩となっています。近所にお隣さんの評判を確認したところ、その他近所評判もよくないようなお隣さんなので、今後も仲良くするつもりは毛頭ありません。
ここまでの相談ではありません・・・・ここからが相談です。

当方北側の塀(おとなりさんから見れば、南側の塀)は、当方敷地内に設置しており、当方の所有物です。
お隣さんは、その当方所有物の塀に、ロープロ掛け、お隣さんのウッドデッキを縛り付けています。その箇所10箇所ぐらいです。

先般、いろいろと当方に因縁をつけてきたので、我慢できずに、このロープのことを言いました。「ところで、当方北側の塀の所有者は誰か理解しているか?」と当方から質問したところ、どうどうと「知っている!」との返事。
理解しているなら、当方所有物(北側塀)に、お隣さんのウッドデッキを縛り付けるようなロープを張るな!と言ったところ、まったく当方の言い分を受付ない返事がきました。本当に腹がったたので、「いい加減にしろ、しばらく待ってやるが、即座に撤去しろ!」と言って、その場は別れました。当方長期出張中なので、現在の状況は確認できません。
しばらく待って確認しますが、確認後そのロープを撤去せず、そのままであった場合、

・当方がそのロープを勝手に切断しても構わないでしょうか?
・ロープが設置されたままであた場合は、何か法的行動を起こすことはできないでしょうか?
・法的行動とは、民事、刑事の双方です。
 もちろん警察は民事不介入であることは理解しておりますが、
   ⇒ロープ設置によって、他人の所有物を不法に占拠している。
   ⇒ロープ設置によって、当方の塀が破損された(器物破損)。(実際に破損している箇所があります)

いままで、いろいろと我慢してきましたが、我慢すればするほど、当方への攻撃は度が過ぎてきていると思います。したがって、ここで、NOにはNOとはっきりした態度を示さないといけないのではと決断しました。

最終的には、弁護士に委任しようと思いますが、その前に、経験豊富な皆みなさんに、アドバイスをしていただきたく、質問させていただきました。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ロープを切ったら、質問者さんが器物を損壊した事になり、相手側が有利になりますよ。




一番良いお薦めは、弁護士に相談して(行動する)事。

今後、相手から何らかの話があったら【弁護士介入のもと法的手続き中】とだけ伝えて一切を無視する(会話をしない)


それが(自身が全て正しい)と勘違いしているキチガイクレマーには最善の策です。

この回答への補足

器物破損ですか。やはり納得できませんね。・°°・(>_<)・°°・。

補足日時:2015/01/04 11:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。最終的には、弁護士にお願いしますが、いろいろと検討しております。

お礼日時:2015/01/04 11:15

>当方がそのロープを勝手に切断しても構わないでしょうか?



自分の所有する土地の中に勝手に無断で行った行為に対しては、普通は書面というか?
貼り紙にて、【撤去要請】という感じで警告文を書き、期日として2週間などの先を指定し、「○月○日までに撤去しない場合、こちらで処分行います」などのような、予定を書きます。

簡単にいえば、相手の行動が違法状態である事を告げる事が重要です。

後は写真などに記録しておかないと、処分したりした際に、「何も注意された覚えがない」といわれもめる原因となります。

この回答への補足

撤去要請後の、当方の撤去は、ロープの器物破損にはあたらないでしょうか?

補足日時:2015/01/04 11:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いただいたアドレスも考え、行動を検討して見ます。

お礼日時:2015/01/04 11:10

お隣さんとのご関係が険悪なご様子ですので


ご自分で何かしら対処することはせずに
最初から弁護士に委託してしまった方が良いかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃるとおりですが、費用もかかりますので、できることはしようと、考えています。

お礼日時:2015/01/04 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!