dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、海外から友達が来ます。
雪を見てみたいということで、どこかに行きたいのですが。
時間はあるが金がないので、18切符で見に行けないかと思ってます。
出発は八王子ですが、どこかオススメ案はありませんか?
とりあえず、
・日帰り案
魅力的なのがあれば
・1泊案
いただければと思います。
あと、よくわからないですが、多少の差額代金でも済むなら特急等を含むのもアリです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

#3です。



失礼しました、夏のびゅうやまなしは小淵沢まで行くのですが、こちらは甲府までですね。
甲府から小淵沢は乗り継ぎになります。
時刻表は、こちらの乗換案内で検索ください。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/

いずれにしても、青春18きっぷで清里まで行けます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答と補足、ありがとうございます!
山梨方面は全く分からず、実はイメージもついてません。。
こちらも調べてみます!

お礼日時:2015/03/13 19:44

先の方の回答にある小淵沢からの小海線。

良いと思いますが、ルート的には小諸まで行ってしまい、
別料金で小諸から軽井沢のしなの鉄道と軽井沢から横川のバスを使って横川から信越本線でまた18キップを使う行程はどうでしょうか?1泊なら高崎から上越線で渋川に行き、渋川からの「吾妻線」
の各温泉にいく手もありかと思います。草津温泉なんかどうでしょう?

ちなみに小諸から横川までの私鉄及びバスは合計990円が別途かかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
プラス990円くらいで行けるんですね。考えてみたいと思います。

お礼日時:2015/03/13 23:16

青春18きっぷは、3月20日からですが、それでも良いですか。



おすすめは、八王子からですと休日に小淵沢まで行くことのできる春の臨時快速列車がありますので、それを利用して小淵沢まで往復しましょう。
行きは混雑が予測されますので、追加料金が必要となりますが指定席をとることもできます。
帰りは、小淵沢が始発駅となりますので、大体は問題なく座ることが出来ます。

ホリデー快速ビューやまなし号
運転日: 3 月 14 日~6 月 28 日の土休日
【主な途中停車駅・運転時刻】
下り:三鷹発 9:17→立川発 9:31→八王子発 9:42→高尾発 9:52→大月着 10:32→勝沼ぶどう郷着 10:54→ 石和温泉着 11:08→甲府着 11:14
上り:甲府発 16:48→石和温泉発 16:54→勝沼ぶどう郷発 17:09→大月発 17:40→高尾着 18:10→八王子着 18:15→ 立川着 18:25→三鷹着 18:39
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20150123/2 …

小淵沢まで行ったら、小海線で清里まで行ってみましょう。
http://www.seisenryo.jp/

もし、雪がなかったらどんとん高い場所に歩いていくか、ピクニックバスで雪のあるところまで行けばよいです。その先にあるスキー場はまだ営業していますから。
http://www.sunmeadows.co.jp/

これでしたら、雪を楽しんで観光して日帰り可能です。
    • good
    • 0

>差額代金でも済むなら特急等を含むのもアリです



青春18きっぷは普通車専用きっぷですから特急に乗車する場合、その区間乗車券も別途買う必要があります。
(差額では不可)

(日帰り例)八王子9:45発→越後湯沢14:17着(4時間32分)、帰り、越後湯沢16:45発→八王子21:23着(4時間38分)
9時間乗り放題で目的地で2時間ではきついので、カプセルホテル・ビジネスホテル(3000円~)・インターネットカフェ漫画喫茶などに宿泊した方がよいでしょう。(越後湯沢にはないかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
18切符だと特急は乗れないんですね!知りませんでした。
越後湯沢は、確かにいいですよね。選択肢に入れてみます。

お礼日時:2015/03/13 19:42

今からだと


    春季用
        発売期間 平成27年2月20日から平成27年3月31日
        利用期間 平成27年3月1日から平成27年4月10日

http://www.shigakogen.gr.jp/
志賀高原なら3月後半でも雪が残っていますので、いちおう見渡す限り銀世界というのが感じられるでしょう、スキー場に限りますが、単純に雪だけ見たいのであれば長野県で山あいに行けば見れます、単に日陰に雪が残ってるのが見れるだけですが、ニュアンスは判りますよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
日陰に残ってる感じはよく分かります、、
たしかにダメではないのですが、ちょっと寂しいですよね。

お礼日時:2015/03/13 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!