dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療系大学に通っている学生です。
今年の春から2年に進級するのですが、アルバイトの時間が取れそうになく悩んでいます。
同じ学科の先輩に聞いたところ週5日1コマ目~5コマ目まで授業が入るそうです。

医療系大学の方、卒業生の方などいらっしゃいましたら参考のためにどのようにアルバイトをしている(いた)か教えていただきたいです。
同性の意見を伺いたいので特に女性の方の回答お待ちしています!

A 回答 (1件)

医療系大学に通っています。

今年から四年の女子です。
私は、平日は基本的にアルバイトせず、土日にコンビニでアルバイトしています。
コンビニでしたら、平日でも二限からの日は朝働いてから学校にいくというスタイルもとれたため良かったです。
短時間でも採用してくれるアルバイトをすればいいと思いますよ。
コンビニだったら、長時間働きたければ働けて、テスト前は三時間だけとかできるところもあるので。
とりあえず土日だけの希望で採用してもらって、長期休みとか余裕あるときはほかの曜日や時間帯も入るようにすればいいかなと思います。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまってすみません。
やはり時間の融通がきくところがいいんですね。
今までは販売の仕事を中心に探していたのですが、これからはコンビニや飲食店をメインに探してみようと思います。
具体的なお話ありがとうございました!

お礼日時:2015/03/31 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!