プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前回、(法人登記について)のタイトルで質問させて頂いていた会社が明らかなブラック企業である事が判明しました。また、行っている行為が違法行為ばかりで非常にたちが悪いと思います。
違法行為及びブラック企業と判断出来る理由としては
1・労働基準法第15条違反
2・労働基準法第89条違反
3・労働基準法第32条違反
4・労働基準法第36条違反
5・雇用保険法第6条違反
6・労働基準法第65条違反
7・会社法第390条違反
8・会社法第445条違反
9・会社法第915条違反
10・会社法第976条違反
11・会社法第327条違反
1~4に関しては『会社に不利になる事を理由に導入拒否』5と6に関しては『会社の負担増が理由で導入拒否』
それ以外で事業内容に社用車での送迎があるが社用車全てにドライブレコーダーを設置して車内での行動(運転方法・会話内容等)の監視であったり、社会保険・厚生年金の導入をせず個人にて国民健康保険や国民年金への加入をさせている等が挙げられます。
これはあくまでも素人である私が6法全書等を用いて調べた内容及び知り得た経営方針で法令に関しては全てが適応されるかは不明ですが、上記内容は事実であり違法行為の疑いがある事は明らかです。

そこで、この事実を少しでも多くの人に知ってもらいたいと思い、新聞やテレビなどのマスメディアに取り上げてもらい白日の下に晒す事で広く知ってもらい、このような悪質企業に騙される人を減らす事が出来ればと思っています。

どのような手順でテレビ局または新聞各社へ取材依頼をすれば良いのかご指導のほど宜しくお願い致します。

また、私は同会社の元取締役で被害者でもあり上記の7~11の被害を受けて、現在は弁護士に依頼して訴訟も視野に入れて行動を起こしております。

A 回答 (5件)

取材依頼を最も積極的に受け入れてくれるのは地方紙です。

また、そういうお立場でしたら、被害者を募って証言を集めたうえでアプローチしたほうが、相手も取材しやすいかとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

地方紙が最も有力ですか?

なるほど!

参考になりました。

被害者へはアプローチ済ですので、情報を地方紙に情報提供してみます。

勿論、取材してもらえるかは不明ですが、やるだけのことはやってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/30 05:54

マスコミってニュースにならない案件は相手にしません。



それが証拠にブラック居酒屋の元会長も当選後はノータッチでしょ?

まぁ、相手も商売ですからお金を払って意見広告でも出してはいかがですか。

その分、弁護士先生はやりにくくなりますけどね。
    • good
    • 0

ふつーに考えると取材依頼なんかすれば情報源が誰かわかって話が余計ややこしくなるので、匿名のFAXか何かを送るのが普通だと思いますけど。

    • good
    • 0

代表電話に取材してねと電話すればいいですが



ネタとして面白くないので取材は無いでしょう
    • good
    • 0

あなたが取り締まる必要は無いのだが・・・。



放送局でも新聞社でも窓口はあるので、どこへでも通報ができます。

さまざまな条項を列挙しているがそれは労働基準監督署が行うべき事柄だと思うのだが?


車内にドライブレコーダを取り付けているのは監視では無くて防犯対策だったり勤労管理だったりでは?。


報道機関を使わなくても今の時代、ブログでもツイッターでもフェースブックでも情報発信は様々な手段があります。


権利意識に強いプロ市民頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!