アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

当方、10数年前に古家付きの土地を購入し、解体した上で新築をしました。
敷地境界は2面が隣家に接しております。
各境界線とは最低でも1m離して家を建てました。
後記いたしますが、問題の隣家とは駐車スペースの関係もあり4m離し、カーポートなどはない駐車場。
そのスペースにスチールの物置小屋も後で作りましたが問題の隣家側は50cm離しております。

この土地はもともと40数年前に造成して分譲した土地で、全区画が道路のGLに対して30cmほど盛り土がされております。
そのため当時の家は道路側に擁壁を作り土留めをしております。

この状態で販売された土地で古家の頃に隣家の1軒が建て直しをしております。
その際、盛り土を削って土地全体を道路の高さまでGLを下げています。
この時に、古家の持ち主に無断で自前(元大工だそうです)で境界面の土留め(上にはラティスを用いたフェンスがある)を行っており、当方が土地を購入する際に確認したところ境界線をまたいでコンクリート擁壁が侵入していたので、境界線の確認を不動産業者立会いの下、隣家の当主と行っております。
更に、ここ1,2年ほどでこの土留めが境界に対して左右に振れているだけでなく、天地方向にも不陸が出てきて素人工事にしても酷い有様です。

それがら10数年。
隣家の当主がアルツハイマーによる認知症を患い、当家だけでなく周辺各戸に喧嘩を売るようになり、都度奥様が謝りにくる状態です。

その状態ですがアルツハイマー発症までは良好な隣家との付き合いがありました。
しかし、アルツハイマー発症以降、明らかに敵視され睨まれたり覚えのないことで文句を言われたりというのが繰り返され古くからの住人も困惑しております。
病状を聴いた私は理解しましたが、周辺ではただ喧嘩を売られ困惑している方も多いのです。
分譲から年数が経っているためご高齢の方が多いのですが、流石に他家のプライバシーなので教えるわけにもいかず、です。

で、隣家当主が突然昨日からその境界のフェンスの解体を行い始めました。
しかも、夕方から始めて日が落ちて暗くなってもガンガン音を立てて作業する始末。
敷地境界にある我が家のものを勝手に動かしているのが音でわかる(砂利を踏んで入ってきている、スチールの物置小屋にモノをぶつけている音がするなど)状態です。

その状態で作業していたため、自分の息子から指摘されたようですが、表で怒鳴ってる声が家の中に丸聞こえするほどの状態が10数分続く有様です。

以前伺ったところ、家族すらもともとの凶暴性があるとのことで止められず、車の運転も行ってあちこちぶつけていても何をされるか、ということで奥様や娘さんはなにも言えないし聞けないそうなんです。

隣家当主が家にいる状態ではご家族の方に話を聞くのも喧嘩を売られるため憚られますし、一人でやってるなら家族も何をしてるのか理解できない可能性もあります。

長かったのですが、ここからが質問となります。

1つ、GLを下げたのは隣家ですが当家の土地、土が擁壁に圧力を掛ける形になっています。
この状態で境界擁壁やラティスに問題が出たと言われた場合、当方は補修や補償の義務はありますか?

2つ、このような状態の人間がまともな施工ができるとは思えませんが、この状態でラティスを作り直したりして、その工事方法や完成したものに問題があって接している当家のクルマや小屋に対して何かしらの被害が生じた場合、本人がアルツハイマーの為免責される可能性はありますか?
さらに病気であることを認識している隣家家族には監督責任や被害補償の義務は生じないのでしょうか?

なんとかに刃物、という言葉がある通り家族ですら手が付けられない状態の人物ですが、自治体や警察などは手が出せないので野放しされている状態です。
こういうのを通報する機関をご存じでしたら、それもお教えいただけると幸いです。

長文で取りとめのない質問となってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アルツハイマーが事実ですと責任を問えないとして 無罪となります。


これは刑事責任なので賠償する金があるなら弁償はできるでしょう。

残念ですが家族が悪い!と責任は問えません 
すべての犯罪や交通事故すらなんでも家族責任にできてしますます

警察に通報すると 
危害を加える状態で障害のある方は、措置入院と言うのがあります。

安全対策として
貴方が隣のアルツハイマーの方が登れない塀を立ててしまうのでも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

家族が一切対処していないので、一生懸命やってて起きた事故などならわかりますが、誰にも相談しない、周囲に喧嘩を売る状態で警察まで出てきてるのに措置入院をさせてないことからも家族に責任がないとは言えないと思ってますが、法的に厳しいならなにか考えないといけませんね。

被害妄想が酷い上に、道路のど真ん中で立ち止まり交通の邪魔になったりしてても、もはや目つきが正常でない為何をするかわかりませんが、現行法では被害がなければ警察は動かないんですよね。

塀などの構造物は、境界ブロックの侵入がある為作ってしまうと認めてしまうことになるのでやってません。
本当は隣家の屋根からの雪の問題もあり高い壁を作りたいんですが、境界側に隣家主人の部屋があり、それはそれで外が見えないとかクレーム付けそうなので敢えてつけてません。

近いうちに当家の敷地内だけを撮影できるようにセットアップした監視カメラをつけようとも思っています。

お礼日時:2015/04/13 18:35

1、現在は隣家が設置した形ですので、補修はやはり隣家でやってもらいましょう。


ただし、完全に撤去して、新たに作り直すのなら、費用折半。

2.予測不可能な災害で免責の可能性大。自分の所有地内で予防措置を取っておきましょう。
 隣家家族には、監督責任があるでしょう。

夜間の物音などは、まず110番。どこかの精神病院に入院が一番でしょうね。
物置などに傷みがあったら、不法侵入+器物破損で被害届と隣家に賠償も可能でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1は隣家家主が生きている間は書面などで残さない限り勝手に作り替えたいとかについてOKは出さないつもりです。

2ですが、予防については鉄柵なども考えました。
しかし、現在境界を侵している状態にそって作ると、今後境界トラブルがあった際にこちらが工作物を作ったということで不利にならないか心配です。
雪国の為、簡素なものはかえってトラブルになりかねないので躊躇していました。

精神病院には入ってもらいたいところですが、その家族が怖がってなにもできない状態のようです。
そのような人間に刃物持たせて作業させたり、一人で車運転させてるので非常に怖い状態です。

なにかしら対処は考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/13 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています