dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

80年から90年代頃で、女性ボーカルでマイナーキーの悲しい曲で
歌詞はかなり不確かなのですが

・・・サンセット

ザッツ? イージー ハート・・・何とかかんとか
アイ ライク クライ

ドント ハブ スマイル
ドント ハブ トライ

トゥ ハー マイ ブロークン ハート
ザッツ イージー ハート♪

という歌詞だったと思います。
どうしてももう一度聴きたくて十年以上探しつづけていますが分かりません。
ご存知の方是非ともお教え下さい!

A 回答 (2件)

文法的に変な感じがするところがありましたので、適当に


don't have to smile don't have to try
に替えて、検索してみたら、それらしいのが見事に引っかかりました。

Beth Nielsen Chapman の That's The Easy Part です。

ちなみに、最初、easy heart で検索したら全然それらしいのが引っかからなくて、おかしいと思いましたら、easy part でしたね(笑)

歌詞(検索サイト)は、参考URLをご覧ください。

英語の歌詞って、検索できるので、いいですね。

参考URL:http://www.sing365.com/music/lyric.nsf/That's-Th …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさしくこれです!!
語学にも長けていらっしゃるとみえて、文法の間違いを推測して探し出すなんて、
本当にすごいとしか言いようがありません!
名探偵並みの推理ですね。
なるほどeasy partでしたか。easy heartじゃいくらやっても引っかからないはずですよね(^^;。

長年の疑問が解消して、小躍りして喜んでいます!!
本当にありがとうございます。
心から感謝致します!

お返事が遅れて申し訳ありませんでした。

お礼日時:2004/06/23 21:54

はじめまして、yoshi38 さん。


sanori さんが教えて下さったサイトはすごいですね!
間違いありません。

CDのカタカナ表記をそのまま書き写すと、

ベス・ニールセン・チャップマンの「ザッツ・ザ・イージー・パート」です。

'90年の曲ですが、'99年4月に発売されたベスト盤「グレイテスト・ヒッツ/ベス・ニールセン・チャップマン」の日本盤のみに、日本盤ボーナス・トラックとして、この曲が収められていましたね。

ワーナーミュージック・ジャパンのWPCR-10275という品番でした。

アルバムの14曲中、際立って印象に残る曲で、私もすごく気に入ってこの1曲のためにアルバムを買いました!

まったくの余談ですが、ローラ・フィジーなどはお聴きになりませんか?
いくらかハスキーですが、心に沁みる歌い手だと思います。(無用な発言でしたらご容赦を)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょでしょ!!
本当にまれに見る名曲ですよね!!
このようなマイナーな曲で同好の士に出会えるなんて、なんという奇跡!
本当に嬉しいです!
わかりやすくて哀愁あるメロディーは心に沁みて、涙がでてきます。

アルバムの14曲中、際立って印象に残る曲とおっしゃっていることから他の曲は印象が薄い・・いわゆる一発屋?
と思ったりもしましたが、この一曲のためだけでも十分買う価値はあると思っています!
教えてくださったアルバムを求めて近くのCDショップに買いに行ったのですが、なかったので
大きなタワーレコードに行ってみようと思います。

ローラ・フィジー、いいですね。ちょっと格調が高すぎるかなと思いましたが
感性を同じくする方からのお勧めですので、聴いてみますね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/06/23 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!