アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は父から負債を相続する可能性があります。
保証人になった父には現在、信用保証協会に2500万円の負債があります。

相続放棄問題等、私には手に負えないので、弁護士か行政書士等の専門家に相談しようと思ってます。

法律相談を多数経験した友人に相談したところ、行政書士のほうがいいよ、とアドバイスをくれました。
友人が言うにはーーー

1 弁護士は訴える事は出来るけどあまりお金の細かい相談などは話づらいよ。
2 弁護士は先生的な人が多いので何となく上から目線だよ。
3 行政書士は訴える事は出来ないけど細かい相談にものってくれるし、上から目線じゃないよ。
4 弁護士はそれぞれ得意ジャンルがあるから気をつけたほうがいいよ。

と言われました。
もしこれを読んだ弁護士の方で気分を害された方がいましたら、ゴメンなさい。

私は良くわからないので頼むなら行政書士かなー。と思っております。

質問ですが、
1どちらに頼むのが賢明ですか?
2行政書士に頼むのと、弁護士に頼むのとでは費用はかわりますか?

少し失礼な質問ですみません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

行政書士の方の中には、相続問題に詳しい知識を持っている優秀な方もいますが、ごく少数です。

その点で、相続問題に詳しい行政書士に当たる可能性は低いです。

本当に専門的知識を有する行政書士に相談するなら、相談する価値がありますが、そのような行政書士をどうやって探すかが問題になります。

インターネット上の行政書士の専門家回答を見ると、相談者に迎合する行政書士のびっくりするような相談回答があります。

相談者からすれば、嬉しい回答でしょうが、法律的あるいは実務的には間違った回答は少なくありません。

弁護士と行政書士のどちらに相談すべきかという一般的質問ならば、「弁護士」です。どうしても弁護士は敷居が高いというならば、「司法書士」にとりあえず相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど司法書士という方法もあるのですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/29 14:45

弁護士の回し者ではありませんが100%友達は間違えてます。



弁護士か行政書士等の専門家

法律カテなので
まず行政書士は法律家ではありません素人です。
相続辛みで何か法律を語られたら解決出来ません。結果トラブルがあると解決もできない

解決するのに相談などし、裁判をおこせないし
法律を語って相談をしたり交渉し手数料お金を取ったら違法です。 

結局、思うようにできない場合
裁判になったら 意味がありません。


相続放棄問題等デリケートで確実に法的に行う場合

事前にわかってるなら
弁護士です裁判にならないように適切に対応出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。先ずは弁護士に相談して、話しを進めてみます。

お礼日時:2015/07/01 03:34

相続専門の弁護士事務所。



個人ではなく、複数の弁護士のいるところ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、複数の弁護士のいるところですか。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/29 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!