プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1ヶ月前に顎下腺が腫れ、町の耳鼻科を受診しました。

耳鼻科で大きな「A」という病院を紹介され1週間後の予約をとり「A」でMRIをとりまいた。

3日後、最初の耳鼻科に「A」からMRIの結果が届きました。
そこではMRIの結果、少し心配なので大きな病院の耳鼻科に行きましょうという話になりました。

そこでその耳鼻科で紹介状をかいて頂き、総合病院「B」の耳鼻科へと行きました。

総合病院「B」の耳鼻科でまた1から私は説明をさせられました。
いつ、町の耳鼻科へいったのか?いつ「A」でMRIをとったのか?など。

これって紹介状に病状と一緒に書いてあるものなんじゃないんですか?

おまけに、総合病院「B」ではMRIももう一度とりましょうと言われました。
理由としては今、手元にないので画像診断できないからだと。

数週間前にとったばかりなのに!です。
総合病院「B」では予約なしにすぐにMRIはとれるかもしれませんが私にとっては身体的にも金銭的にも負担です。

ですので「耳鼻科でMRIを貰ってきます」と言い2度目のMRIは逃れました。
耳鼻科ではすぐにMRIのCD-Rのようなものを貸してくれ(無料)次は2週間後に総合病院での診察です。



そこで質問なのですが、普通、紹介状に病状やMRI画像は添えないのでしょうか?

それと貸してもらったCDRは簡単にどこの病院でも再生できますか?
普通の封筒に入っているので私個人でも見られますか?

A 回答 (4件)

基本的に電子カルテだと、電子カルテ上で紹介状を書く必要があります。

紹介状に画像を添付する場合、院内のCTとかMRIだと電子カルテやそれにリンクした画像ビューワーで見れるので、簡単に紹介状に画像を張り付ける事ができます。
が、外の医療機関に依頼してCD-Rでもらった画像の場合、電子カルテでなくCD-Rに添付された画像ビューワーで見る事になり、画像ビューワーによっては厄介な場合があります。私の勤務先ではPETは外の医療機関にお願いしていますが、そういえば、私ももらったPETのCD-Rの画像は紹介状には添付しないですね。

なお、CTとかはCD-Rでも簡単に見れますが、MRIはデータ量が大きいのでCD-Rでは、はしょってあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
では実際にCDRを持って行ってもBの病院でとったものより劣るかもしれませんね。
はしょってあって大事なとこが見られないからやっぱりもう1回とりましょうなんて展開になりそうです。
とても憂鬱になってきました(*_*)

お礼日時:2015/07/03 17:30

わたしは転院したときに、紹介状とMRI画像のコピー(CD-R)を持って行きましたが、それでも次の受診のときにMRIを改めて撮りましたよ。


転院したときにはいろいろとそれまでの流れとかも聞かれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人によって違うようですね。
色々と調べると、紹介状とは患者が何度もレントゲンやCTをとらずに済むように医師が連携するためにあるということでしたのでやはり今回私がかかった病院はダメなところだったようです。

そして全く情報を貰ってないにもかかわらず怒りもせず、「ないならまたとりましょう」的なB病院にも腹が立ってきます。

お礼日時:2015/07/03 17:31

A病院からB病院が?


普通町医者からAはそこそこの総合病院に紹介しそこで判断が・・・・(私の場合はそうでした)
よっぽど何かあったのでしょうか?そうでしたら画像も一緒に紹介状となるのがふつうというか。それがなくては診断が出来ないのでおっしゃるとおり患者の負担になりますよね。
ただ忘れただけなのでしょうか?
封が閉じられていたら開封してはだめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボロの使い古しの封筒にホッチキスでとめてありました。
開封したところでうちのパソコンで見られないかもしれないのでとりあえず開けません。

お礼日時:2015/07/03 16:15

紹介状は病院名ではなく、ドクターを指名していましたか。


紹介状が有料なところもあるけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドクターの名前が書いてありました。
耳鼻科では診察(一緒にMRIを見て画像診断しました)をしてもらい2000円以内で済みました。
紹介状も一緒に貰えました。紹介状が有料というわけではないような気がします。
有料にしても安い感じですよね2000円以内だったら。

お礼日時:2015/07/03 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!