dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代半ばの子持ち主婦です。
5年間ユニット型の特養で介護職をしておりました。(パートです)
病気が発覚し、現在は仕事はしておりません。

新卒で事務職として10年以上働いておりましたが、
介護の仕事に興味があり、結婚出産後に介護職に転職しました。
介護の仕事は、事務の仕事より自分としては、所謂「やりがい」というものを感じ、
「一生やりたい」と思っておりました。

その矢先の病気発覚で、現在は手術を経てほぼ完治しており、医者からも
何をやってもOKと言われている状態ではありますが
手術が大変なものだったため、若干後遺症があり(生活に支障のないものですが)
身体については、一抹の不安を感じているこの頃です。
手術後まだ一年なので、もう少し養生し、その後にまた少しずつ仕事をしたいと思っております。
ただ、がっつり正社員やフルタイムで…という感じではなく、
身体に無理がかかりすぎないよう、パートで勤めていくのを希望しています。

こんなスタンスなのですが、介護福祉士を取っておくべきかどうか。
資格は旧ヘルパー2級しかありません。
介護福祉士の資格が、今年度を最後に、大変になるときいております。

この先、福祉士の資格がないと、介護の仕事が出来なくなるという事はあるのでしょうか?
勤務していた特養では、福祉士の資格を持っていても、給与(時給)に大きく差はなく
同僚には、資格を取るのにも受験料が高いから取らないと言っている人もいました。

問題集や参考書を見ると、知らない事も多く、仕事をしていく上で、
介護福祉士の知識を持っているに越したことはないと思います。
ですが、知識を得るだけなら、自分で勉強したり、職場の勉強会に参加するなどして
身に着ける事も出来るわけです。
私の様な働き方の場合、介護福祉士の国家資格は果たして必要なのでしょうか?

病気前は、介護福祉士を取得し、ゆくゆくはフルタイムで勤務し、ケアマネなどスキルアップを
していきたいと思っておりました。
それが、病気をしたせいで、一気に身体に自信がなくなってしまいました。
介護を仕事にする人にとっては、身体に自信がないというのは致命的かもしれません。
それでも、介護の仕事は続けたいと思い、細く長く続けていきたいと思っています。

こんな自分ですが、介護福祉士。
今年、受験しておいたほうが良いと思いますか?
それとも必要ないと思いますか?

どうでも良い質問で恐縮ですが、ご意見いただけたらありがたいです。

A 回答 (3件)

この先、介護の仕事をする可能性があるのならば、「介護福祉士受験をしない」という選択肢はないのでは。


質問者さんがおっしゃるとおり、次年度から受験資格が厳しくなります。言い換えれば、今年が最初で最後のチャンスなわけです。
なので、不合格になったときに本当に資格が必要か否かを考えればよいのではなないでしょうか。

あなたが採用者側であれば、介護福祉士の有無の応募者のどちらを採用しますか。
現場ではなくケアマネの仕事をするにしても、介護福祉士の有資格のケアマネのほうが「直接支援をわかってもらっている」となるかもしれません。
資格というのは「資格があるだけの知識がある」とみなされること、つまり責任が生じるとのこと。自身への自身にもつながります。
自身で勉強したり、勉強会の参加で知識も増えるのは確かです。が、資格取得に向けた強制的な勉強は否応なしに広範囲の勉強なので知識の増え方も違いますよ。

特養のご経験があるということですが、介護福祉士は高齢者福祉分野だけではなく障害福祉の仕事(生活支援員)にも役立つものです。いわゆる身体介護とは少し違います。ご病気になられたとのことなので、ご検討されてみてはいかがでしょうか。

まだ7月です。1月受験には十分間に合います。
ただ、ほとんどない資格手当を考えての取得検討であるならば、受験料もかかりますし取得不要じゃないでしょうか。
要は、あなたにとって、資格が何か、優先順位は何か、で考えればよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様、ご意見ありがとうございました。
ご意見を拝読し、自分の質問を読み返し、自分がどうしたいのかが少しわかってきました。

手術後から何に対しても及び腰である現状です。
元気になってまた元の生活を取り戻すために受けた手術なのに、
これじゃあ、何のために手術をしたのか。

やはり、介護福祉士試験を受けようと思います。
簡単にはとれるものではないと思いますが、頑張ります。

みなさま、どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/07/08 09:31

ボランティアのおばちゃん。

程度で良いと思うなら資格はいらないでしょう。
介護の職場って多いんですよね。資格があってもなくても引く手あまた。
でも結局はボランティア感覚が抜けきらないから
夜勤は出来ません。子供が家族がを理由にしょっちゅう休む。
そういう類でお勤めを希望しているなら 資格は必要ないんだと思います。
資格があるからこそ 正社員として安い給料でシフトに苦しみ入所者の家族に悩まされる事になる。
介護を知れば知るほど厳しい世界だと感じますよ。
試験今でも充分難しいですよ。介護の範囲と看護の範囲両方含まれていますからね。
薬の名前や効能も覚えなきゃいけないし。法律関係的な事も知っていないといけないですしね。
病気を背負いながら細くずっとなら 今の資格で充分だと思います。
    • good
    • 1

介護の仕事を続けたいのなら資格は取っておいた方が良いです。

資格がないとチーフにが成れないのではないですか?
仕事が出来ない今なら勉強する時間はたくさんあるでしょう。頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!