プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在WXGAのノートパソコンと東芝のフルHD対応の液晶テレビをHDMIでつないでyutubeやニコニコ動画を液晶テレビの大画面で視聴するという使い方をしています。
当然ながらテレビの画面には小さく表示されてしまいますので、いちいちテレビの設定でいっぱいに表示するようにしています。
画質が劣化してもいいので初めから画面いっぱいに表示する方法はないでしょうか?(外付けのアダプタや変換機等)

ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

ノートパソコンのメーカーと型番が欲しいところです。



通常、外部ディスプレイ用コネクタがHDMIの場合、1920×1080ドットのフルHDに対応しています。外付けディスプレイに表示する時、どの設定でやっているのでしょうか?

もし、画面の複製をしている場合は、画面の拡張にして下さい。そして、TV側の解像度をフルHD(1920×1080)にして下さい。
http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1 …

表示画面を複製する = クローンモード:2つのモニタで同じ画面を出力します。画面の解像度が低いほうに設定が統一されます。
表示画面を拡張する = スパンモードです:2つのモニタを一つのデスクトップとして使うことで、作業領域を広くできます。

前者を選択すると、ノートパソコンとTVの解像度は同じになり、ノートパソコン(WXGA)の解像度になります。それに対し、後者はノートパソコン(WXGA)とTV(フルHD)を別々に設定できます。同じ画面ではないですが、別々の画面を展開できます。YouTubeやニコニコ動画なら、再生ウィンドウを移動すれば、TV側で見ることができます。

また、当然マウスの移動が可能です。よく使われている、デュアルディスプレイです。なお、HDMIで接続されている場合は、サウンドの設定で再生先をTVに変えてやれば、音声もTVから出すことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通り拡張でいわゆるデュアルディスプレイの方法で行ったらフル画面で表示できました。
やはり複製の場合はノート側をフルHD対応のものにする他ないようですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/16 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A