重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近年は犯罪の解決には、防犯カメラの画像は
重要な手掛かりの一つになっています。
自分も犯人逮捕には重要な情報だと思います。

ただ、疑問に思う事があります。
この防犯カメラの画像って、どのくらい自由に入手出来るのでしょうか。

よく重大事件のニュースでマスコミが
独自で入手した防犯カメラの画像によると、
というニュースが流れます。

これって、防犯カメラの画像は、ある意味自由に
入手できるという事でしょうか。

警察が捜査権限で入手出来るのは理解出来るのですが
マスコミはどの権限で入手できるのでしょうか。
それとも、個人的に画像を見せてもらう事も可能なんでしょうか

防犯カメラの画像の閲覧する権利はどうなんでしょう。

ここでは純粋に閲覧権利を質問してますので
マスコミに対して攻撃的な回答はご遠慮してください。

A 回答 (2件)

解凍にはならないかもですが、


寝屋川の事件で犯人の足取りをおうため
いま、警察が膨大な量の防犯カメラ映像を
集め解析作業をおこなっていると思います。
仕事ではありますが。

それで、これは世間に発表していい、
というものをマスコミに発表し、
マスコミはニュースで流しているんだと思います。

他人(マスコミ)が勝手に防犯カメラ映像を
見てもいい、ということになると、
間違った映像を流す可能性もあり
捜査や世間を混乱させてしまう可能性もありますし、
記者数人で出来る量ではないと思います。
事件を捜査する本職(警察)だから人(捜査官)を
集めて出来るんだと思います。

法律的にはわかりませんが、
事件解決のため警察に協力してほしいと
カメラ映像の提出をお願いしているのでは
ないでしょうか。
マスコミは事件解決をする立場ではないので、
映像を持っている管理会社に頼んでも
「警察を通してください」と断られるんじゃ
ないですかね。

マスコミに流せる情報とそうでない情報の差は、
解析により確実性のあるものや、
裏取りがおこなわれているもの、
出しても今後の捜査の進展に支障がないもの、
ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>それで、これは世間に発表していい、
>というものをマスコミに発表し、
>マスコミはニュースで流しているんだと思います。

ニュースなどでは「独自に入手した映像」という事を言っている事や
番組によってでる映像の違いから、やっぱり
ひとつのソースでの映像で無いと思います。

その事から、防犯カメラの画像は管理、制限ないと思います。

お礼日時:2015/08/28 22:17

閲覧の権利は警察と言えどもありません。


カメラの管理者がイヤと言えば総理大臣や天皇陛下が見たいと言っても見れません。

ただ、これは建前で、警察が見たいと言えば
ほとんど見せているようです。
民間人は権力に弱いから。

マンションなどの場合、
閲覧は以下のような取決めがあります。

管理組合の許可を取る。
複数の理事で閲覧(一人では見れない)。
閲覧した個人情報は他人に伝えない。

などなど。

防犯カメラは本音と建て前で
個人情報がだだ漏れです、ご注意。
嫌な世の中ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ニュースなどでは「独自に入手した映像」という事を言っている事や
番組によってでる映像の違いから、やっぱり
ひとつのソースでの映像で無いと思います。

その事から、防犯カメラの画像は管理、制限ないと思います

お礼日時:2015/08/28 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!