アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遠くから来てもらうのも気の毒ですし、内輪でしたいと思っているんですが...。親戚には後で済ませたお知らせを出すのでは失礼でしょうか?

A 回答 (5件)

前もって伝えるべきです、来る来ないは先方の考えですが


「遠くから来てもらうのも気の毒ですし」はあなたの考えです、押し付けてはいけません。
    • good
    • 0

お父様の3回忌ですが、内輪でなさることには全く問題がありません。


ただし、内輪でなさる旨を事前にご親戚に電話で連絡をすべきです。
きちんとした(遠方)理由もあるのでご連絡をなさってくださいね。
事後報告は失礼です。
    • good
    • 0

うちも母の3回忌を済ませました。


親戚が遠方と言う事とかなりのご高齢なので、事前に3回忌は母の実の兄弟で、ぜひ来たいと言われた方だけ来て頂きました。
その他の方には、事前にその旨を伝えました。
本当に気にかけてくださる方は、法要の前にお供えやご仏前を送ってきてくださいます。

事後報告はちょっと失礼に当たるかと思います。
    • good
    • 0

冠婚葬祭は地域によってしきたりが違いますので、あくまでも参考意見です。



通夜・葬儀は訃報を聞いたもの誰でもが、故人をしのんでお悔やみに訪れるものですが、四十九日以降の法事はそうではありません。
施主が事前に関係者に日時と場所を通知し、通知を受けた者だけがお参りに訪れるものです。読経のあと、膳が振る舞われ、引き出物も用意されていますから、親類といえども不特定の人物が集まることはありません。
しかも、必ずしも命日でなければならないわけではありませんから、通知のない人が参りたくても、日時と場所がわからず参れないシステムになっています。

>内輪でしたいと思っているんですが…

たしかに一周忌までは比較的多くの人を呼びますが、三回忌以降は内輪ですませる家庭も多いようです。質問者さんのお考えのとおりでけっこうかと思います。

>親戚には後で済ませたお知らせを出す…

四十九日は忌明けといって、参列できなかった人々に「忌明志」を配ることはありますが、一周忌以降はそこまではしません。黙っていてよいと思います。
なお、冠婚葬祭に格別うるさく、親類一円を取り仕切っているような人がいるなら、その人だけ呼ぶのも一案かも知れません。
    • good
    • 0

うちも一周忌が先日ありました。


質問者さんと同じ様に遠くから来て貰うのはさすがに気が引けたので「○月○日に内輪だけで済ませるつもりだ」と伝えました。
どうしてもその場に居たいと思う人でもその日に併せてお金等を送られて来てましたよ。

事後報告よりも事前にお断りを入れた方が、(気持ち的に)いい様な気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!