dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

価格.comで絞り込みをしたところau光が最安値となりました。
ここが一番安いということなので契約しようと思いますが、どうなんでしょうか?
ちなみに携帯の契約会社はauじゃありません。

「最安値の光回線プロバイダー」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • やはりくせ者でしたか…

    これから何年も使っていきたいので、3年後も5年後も平均的に最安値のプロバイダーを探している次第です。

    なにかオススメのプロバイダーがあればご教授下さい。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/10 09:00

A 回答 (3件)

コラボ・品質・サービス面で、「OCN光コラボ」が一番良いと思っています。

    • good
    • 0

キャッシュバックはオプション利用を見越している場合が多いのでご注意を。


※オプションの数でキャッシュバック額が増減するなど

さらに、初年度価格はキャッシュバック分を差引いた額なので2年目以降はまた別物。
※5年分まで比較できますが、キャッシュバック分の影響もあるので注意。

また、数百円の差なら安定も視野に入れたいところです。
やはり大きく安いところはそれなりの理由があると推測すべきですね。

私の場合は、契約時に色々考慮してOCNにしました。
数年使って問題はないですし、友人にもススメられる程です。

お住まいの地域や住宅の形態やスマホ(携帯)の種類などで差異は出ます。

結論としては、安いだけで選ぶのは一考の余地ありです。
    • good
    • 0

あの情報は絶対じゃないし、auセットじゃなければここまで行かないんじゃない?キャッシュバックってクセモノだよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!