プロが教えるわが家の防犯対策術!

1年前にダイエット目的で水泳を始めた初心者です。今では完全に趣味として週三で楽しく泳いでます。行きつけのプールで「スプリント」という練習方法?の存在を聞きました。「数秒の休憩をはさみながら時間制限を設けて50mや100mを全力で泳ぐ」という漠然としたことはわかったのですが、ネットで調べてみても上級者向けの謎の単語と数字ばかりでさっぱり理解できませんでした。

初心者でも試せるような細かい説明をお願いします。

ちなみに、プールでスプリントのことをきいたとき、教えてくれた方が凄く楽しそうに「例えば25なら100を45でアレしてコレして○△◇・・・etc」って感じで沢山の謎の数字をあげていて、興奮に水を差すのが申し訳なくて理解した振りをして話を聞いてましたので、今更その方に「もっかい教えてください」とは言えないので「その人に直接聞いてください」は極力なしでお願いします・・・。

A 回答 (1件)

質問者様が知りたいことと少し相違するかもしれませんが回答します。



スプリントとは、練習方法の名前ではなく短い距離を指す言葉です。競技者で短距離走や短距離泳を得意とする人をスプリンターといいますよね。

水泳での基本練習ではよく使われるのは以下かと思います。

サークル→○mを何秒で泳ぐか設定し、その時間制限のこと。一定時間を設定し1本泳いで、を繰り返す練習です。
例えば50mを60秒サークルで10本という練習をやるとしたら50秒で泳いで10秒休むを10本繰り返したり、1本目は50秒で泳ぎ10秒休めても疲れが溜まり9本目は55秒かかれば5秒しか休めない‥という感じです。 
全力に近いタイムで泳げば休む時間は長くなりますが、その後疲労がたまり残りの本数をこなせなくなったりするのでどの程度の力で泳ぐか考える必要があります。

インターバル→○m泳いだら○秒休むを○本繰り返す。
インターバルトレーニングは基本的に高負荷をかけて短い休憩を入れてやる練習です。
例えば50mを練習中での全力で30秒で泳げる人がいるとしても40秒程度で泳いでインターバルトレーニングをしてもあまり意味がありません。(本数を極端に多くするなら持久力トレーニングになるのですが‥)

オールアウト→全力で泳ぐ。基本的にオールアウトは出し尽くすことを想定しているので1、2本と少ない本数です。

ご質問の中で出てきた言葉を専門用語を使うとしたらこんな感じかと‥それでもまだまだたくさんあります(^^;)

初心者とかかれていらっしゃいますが、それだけだと具体的な練習はお答え出来ないと思います。
というのは、スプリントの練習とありますが○mを○秒で泳ぎたいなどという目標がないと練習自体が意味のないものになってしまうからです。
元々はダイエットの為とありますが、脂肪燃焼ならちょっと苦しいかなくらいの負荷で出来るだけ長く泳ぐのが理想です。対してスプリント力の向上の練習では瞬発力を意識した練習が主なので効率的に脂肪燃焼されません。
水泳に関する練習はたくさんありますが、速く泳ぎたい、長い距離を泳ぎたい、もしくは両方叶えたい‥となればその目標によって組む練習も変わってきます。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまってすみません!しばらくネットがつなげない環境にいました。大変わかりやすい説明、有難うございます!

僕は一年前に泳ぎ始めました。45分で背面ドルフィンキックを1.5キロ、そのあと40分でクロールを2キロ、そのあと水中歩行を100m程度こなすという行程を週に3回ほどやってます。スプリントのことを教えて下さった方を含め、プールでよく会う方々や係員さんから「凄く泳げるようになったみたいですし、思い切って大会なんかにも出てみたら?」という言葉をもらうようになったので、少しタイムを縮めることを考え始めました。

ドルフィンでもクロールでも、いつものメニューをこなした後、それぞれの泳ぎで50mほどを全力で泳ぐというのをこの2週間試しているんですけど、たった50mでもめちゃくちゃ息が上がるのでびっくりしています。実はまだターンもできないレベルでして、それも並行して練習しています。

ダイエットに関しては75kgで止まってしまったので、今はあまり考えていません。180cmなので、それなりに水泳体型になったと思うので、わりと満足です。

お礼日時:2015/11/24 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!