dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excelのセルの値を式を利用して、別セルに転記して表示してさせたいのですが、
転記元の値が「120%」だった場合に、転記先では「1.2」と表示されてしまいます。
転記元の値はフリーの入力項目で、文章だったり数値だったりします。
転記元の表現を変えずに転記先へデータを表示させたいのですが、
解決方法を教えてください。

転記元の値(A1): 120%
転記先の式(B1): =IF(A1="","",A1)
B1に表示される値: 1.2
※B1のIF文はA1が空だった場合、B1では「0」と表示されるため

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>先ほど文字列にしてみましたが、参照先ではやはり1.2となります。



それは多分表示形式を変えただけででしょうか?
元データを一度ダブルクリックしてから再度Enterを押すと参照先も変わるはずです。

また、元々1.2を120%と表示させていただけなら、再確定してもそのデータは1.2です。
表示形式を文字列に変えてから、「120%」と入力してください。
データ型は表示形式を変えただけでは変化しません。一度編集状態にして再確定することでデータ型が変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

ご指摘の通り、再確定することで値が正しく引き継げました。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/20 13:13

過去に似たような質問がありましたので転載します.



VBAを使う方法.
http://okwave.jp/qa/q905222/a2818581.html

リンク図を使う方法
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6483513.html

その他参考
http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/2002080517572 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分でも検索してみましたが、目的の情報に辿り着けませんでした。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/11/20 12:57

何でもいいというのは難しいですね。


1.2という数値が欲しいこともあれば120%という割合が欲しいということもあるということでしょうか?
データそのものは同じですが、表記が違うことで不都合が生じるのでしょうか。

いっそ、元データのセルを文字列にしてしまってデータは文字列で保持するというのではダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>1.2という数値が欲しいこともあれば120%という割合が欲しいということもあるということでしょうか?

元データが1.2であれば1.2で表示させる必要があります。
表現に意味があるため、値が同じならば表示を変えていいとうことにはならない類の値です。

元データの書式は文字列でも問題ありませんが、
先ほど文字列にしてみましたが、参照先ではやはり1.2となります。

お礼日時:2015/11/20 12:39

式では元データの書式を持ってくることはできませんので、転記先で書式を設定する必要があります。


元データの入力がフリーと言う事ですが、%ではない数値を入れる事もあるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何でも入力可能なので数値だけということもあります。

お礼日時:2015/11/20 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!