プロが教えるわが家の防犯対策術!

Δ-Y結線において、二次側の線間電圧は相電圧の√3倍になるのはなぜですか?できればベクトル図を使って説明していただければ、助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ご質問は、Y結線の線間電圧はなぜ相電圧(巻き線電圧)の√3倍になるのか、


でよろしいでしょうか?

120度ずれでベクトル加算したら絶対値は同じ値です。
しかし、線間電圧は一方を基準(0V)とした他方の電圧になるので差分になになります。
一方をマイナスとしてベクトル加算すれば、√3倍になります。
ご確認を。

####
私も長らく??の状態で、つい最近納得したところです。
    • good
    • 0

三相交流の基本である、「デルタ結線」「Y結線(スター結線)」という結線のしかたと、それらの相互間の電圧である「相電圧」「線間電圧」を正しく理解すれば理解できます。


 適当に、何となく理解するのではなく、徹底的に理解してください。たとえば、下記のサイトなどで、図を見ながらしっかり確認してみてください。ベクトル図も載っています。

http://eleking.net/study/s-accircuit/sac-starcon …
http://eleking.net/study/s-accircuit/sac-3phasep …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/11/24 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています