dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CIC で開示した所、2000年に未払い17000円がありました。
未払いの記憶はないですが、支払わなければ、情報はきえないので、ソフトバンクカスタマーセンターに問い合わせた所、「未払いの情報はない」と言われ、払えない状態です。
近所のソフトバンク支店へ行きましたが、同じ対応をとられました。
こちらが、「謝っている情報なので、取り消してください。」と、かけあっても、「情報がないので消すようにも、消せません。」と言われました。
CIC にその旨を話しても、ソフトバンクからでないと消せないと言われ、どうしていいかわかりません。
ソフトバンクの、「CICに載せてる部署があるので、そこに言って消してください。」 といっても、「その部署がどこなのかわからない」と、店長なのに、言われました。

情報が、消えない限り、クレジットカードが作れないので、困っております。
どなたか、お知恵を下さい。

A 回答 (2件)

>「未払いの情報はない」


2000年から時間が経ちすぎているのですね。
ソフトバンク側が相応に手間と費用をかけないと時効になっています。
時効となって損金処理したから、記録を抹消してしまったと考えられます。

> 「その部署がどこなのかわからない」と、店長なのに、言われました。
その人が知らないだけですね。
法務なり何なり、対応部署を問い合わせ、対応部署に対応してもらうしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数回ソフトバンクに通って、やっと履歴が見つかり処理することができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/03 18:44

ソフトバンクって、携帯電話ですよね?



2000年って、まだ、J-Phone の時代です。そんな時期に、CICに延滞情報を登録していたはずがないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィルコムでした。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/03 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!