海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

Delphi10を使ってプログラムを作り配布しています。
今までどのフォルダに置いても(自分のパソコンでは)動作していたので問題にしていなかったのですが、Win8、Win7の場合は”Program Files(x86)”に置かないとダメなのでしょうか?

ちなみに、私のPCはWin8.1(64ビット)で、できたDelphiの実行ファイルは32ビットのようです。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    銀鱗さん、Wr5さん回答ありがとうございます。
    今までは気にしていなかったのですが、"Program Files(x86)”フォルダと"Program Files"フォルダの違いをネットで検索していて、よくわからず気になったので質問しました。
    それに最近Win10で動作しない(表示がおかしい)というユーザーがいたものですから、...
    まあ、この時はDelphi XEで作成していたので、Win10では動作しないのは当然かと思っていましたが、今日になってもしかしたら、フォルダが間違っているせいかと考えた次第です。

      補足日時:2015/12/07 16:52
  • うーん・・・

    >OSが32ビットなら(x86)なフォルダはなく、Program Filesフォルダに入ります。
    >64ビットの場合、Program Filesには64ビット対応のソフトが、Program Files(x86)には32ビットのソフトが原則として入ります。

    自分のパソコンではどのフォルダでも動作しているようですし、インストーラの作成はまだ敷居が高いので、ユーザの好きなフォルダに置いてくれと言って配布しています。
    どこでも動作するが、CドライブにProgram Files(x86)があればそちらのフォルダに置くようにした方がいいってことでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/08 09:10
  • うーん・・・

    私の場合は、DelphiのIDEかアイコンまたはExplorerから実行しています。
    ユーザーは多分アイコンだと思います。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/08 09:13

A 回答 (6件)

システムフォルダでなければ、どこに置いてもとりあえずは大丈夫なんじゃないですかね。


まぁ、Cドライブのトップに置くとか、テンポラリディレクトリに置くとか、妙なことしなければ。

>Win8、Win7の場合は”Program Files(x86)”に置かないとダメなのでしょうか?

置く場所によってはUACの影響を受けることもあるかと思われますのでご注意を。
使用するユーザの権限とかにもよりますけど。
# inno setupでインストーラ作ったけど、ProgeanFiles~下だとUACくらってちょっと泣いた。
OSが32ビットの場合は「Program Files(x86)」ではなくなるので注意が必要かも知れません。
    • good
    • 0

>Win8、Win7の場合は”Program Files(x86)”に置かないとダメなのでしょうか?



そんなことはないです。従来通り。ただ、ガイドライン通りに作らないと
”Program Files(x86)” に置くと動かなかったりします。

書き込む必要のあるiniファイルとかテンポラリファイルの置き場所などには
注意しましょう。ガイドラインにより置き場所が決まっています。

exeのフォルダの中なんてもってのほかです。
この作法は Win XP時代から決まってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ううっ、耳が痛いです。
(この場合は目が痛いといった方がいいのかな)

お礼日時:2015/12/14 09:39

>どこでも動作するが、CドライブにProgram Files(x86)があればそちらのフォルダに置くようにした方がいいってことでしょうか?



無難でしょうが、その場所だとUACの影響を受ける筈です。
プログラム次第ですがUACにより確認ダイアログが表示されることになるかも知れません。
# 最終的に使われるWindowsAPIとユーザの権限、UACの設定による。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/14 09:42

そもそも, そのプログラムはどうやって実行しているんだろうか.



コマンドラインから実行するのか「アイコンをクリック」するのかによっても変わる可能性はないかねぇ.
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/14 09:40

>"Program Files(x86)”フォルダと"Program Files"フォルダの違いをネットで検索していて、よくわからず



OSが32ビットなら(x86)なフォルダはなく、Program Filesフォルダに入ります。
64ビットの場合、Program Filesには64ビット対応のソフトが、Program Files(x86)には32ビットのソフトが原則として入ります。
もちろん、インストーラの作りによっては32ビットでもProgram Filesに入れてしまう場合もありますが。
# 決め打ちになっていたり、ユーザが指定した場合。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

必要なライブラリがパスの通ったフォルダ(ディレクトリ)にあれば、


どこに実行プログラムがあっても問題ない。
(ライブラリが足りない場合は知らない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/14 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!