アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古の軽の箱バンを購入しました。2008年式で4万㌔走行のエブリジョイン。年間5千㌔走行程度の車だったせいか、走らな過ぎで不調なのか、走行時のエンジンやマフラーからの騒音がややうるさいです。パワーや燃費は問題なく、音だけいまいち。グオーンといったうなり音。たくさん踏み込んでない状態でです。
出した車は(廃車になった)、同じエブリジョインで20万㌔走行車で、音はもう少し静かでした。

考えた事。
1、オイル添加剤使用
例…「スーパーゾイル」と言うのがあり、エンジンの静音化に効き目がある。4600円位。
2、何をやっても無理無駄と諦める。

その他…エーモンの「エンジン静音化計画」の吸音材のシートは、ボンネットがないので箱バンには張れない感じ。イスの下がエンジンのため。

良いお考えや対策法やご意見をご回答ください。

質問者からの補足コメント

  • ご回答に対してのお礼のあいさつは、極力全部行って参ります。ご返事が遅くなる場合もありますがご了承下さい。

      補足日時:2015/12/29 10:20
  • うれしい

    zircon3さんのご回答の、まずはマフラーを点検してください、と言うのが今回は最もしっくりしたご回答でした、ありがとうございます。次の方の回答も類似でした。

    BOMA-DEさんには、前から何度もご回答いただきお世話になっております。今回もたくさんの情報を頂きましたので、ベストを付けさせていただきました。

    今回教わったことを色々やって駄目であっても、このまま走行の調子が良ければエンジン音がうるさいのはじっと我慢します。現時点ではマフラー再点検で解決かなとは思います。

      補足日時:2015/12/30 22:31

A 回答 (7件)

エーモンの「エンジン静音化計画」は、音漏れを抑えるものです。



根本的に エンジン内部のメカニカルノイズ それも不調の警告みたいなものです。
エンジンオイル管理は、どんな感じでしょうか?
距離乗らなくても 酸化劣化するので 1年毎での交換が良いです。
エンジンオイル自体 メーカー指定の粘度を守って入れてますか 指定より柔らかいオイルを入れてしまうと 油膜切れで 作動摩擦部分(ピストリング・シリンダー・クランクメタルなどを傷つけてしまいます。
固すぎるオイルを入れて冬使用すると 燃費は、当然悪化 始動性低下
ピストンリングに負荷が強くかかかったりします。

また エンジンとエンジンオイルには、相性があります。高価な高性能と言われてるオイルでも 全てのエンジンに合う訳でもありません
基本メーカー純正オイル 社外オイルなら 相性が良いと言われてるオイルを入れる事で 最良の軽い回転 負荷を感じさせな加速 燃費の向上が受けられます。

ホームセンターや カー用品店で売ってる 安いオイルは、直ぐには影響でませんが ジワジワエンジンに悪影響がでるでしょう。 
安いオイルを マメに交換するのが良いという人も居ますが 安いオイルは早く劣化するので 劣化前に交換し 何とか保つようなものです。

現状ですが エンジン内部 ピッチ・タール等の汚れと 摩耗傷が付いていると
考えます。
エンジンオイルには、洗浄剤細分も入ってますが それでは、落としきれな汚れでしょう。

1.エンジン内洗浄剤 バーダルETF(オイル交換前に入れる洗浄剤)か オイイル添加剤で 洗浄成分が多く入った バーダル リングイージーか シュアラスターのエンジンクリンを入れて エンジン内部洗浄

2.ガソリン系統洗浄
ワコーズフューエル1 という洗浄剤を タンク半分くらいになったら ガススタ行って 軽なら半分入れてから ガソリンを満タンにしてください
残り半分は、次の給油時に連続して入れると 洗浄が2回行われ 良いですよ。
この燃料洗浄剤は、唯一効果が期待できる 燃料洗浄剤です。
汚れを燃焼させるので エンジンオイル汚れるので オイル交換前に 洗浄剤を入れてください。

3.オイル交換 エンジンオイル洗浄剤の洗浄時期が 終えたら オイルとオイルエレメントを必ず交換してください (多くの汚れが落ちエレメントも詰まり気味になるから)

この洗浄と オイル交換で メカニカルノイズは 半減するはずです。

質問者様の車の 相性の良いオイルは、解りませんが 粘度5W-30なら
バルボリンハイマイレージを一度試してみた下さい。 油膜が強く 油膜切れし難いのと 洗浄効果が高く 300km走行位ですでに 黒く汚れてきます。
仕上げ洗浄 という意味でも良いと思います。

このように 綺麗に洗浄してから ゾイルを入れた方が効果が体感できるでしょう

汚れた 不調な状態でエンジンオイル添加剤を入れると かえって不具合を発生させることになりかねません くれぐれも ご注意してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

今日走行した感じでは、エンジンと言うより、車体下方向全体、床下辺りから「グオーン」の音が聞こえて来ました。1月の点検時に、マフラーをよく見てもらいます。

ご紹介の、シュアラスターのウルトラクリーンエンジンCP44は、近いうち試して見ます。これは3千㌔以上走行しながらエンジン内部をしっかり洗浄する様なオイル添加剤ですね。
エンジンの静音化と言うより、洗浄効果を狙ってです。入れてもし静かになればなお結構ですが。
燃料添加剤のフェーエル1も試して見ます(前の回答者さんも紹介)。

最後の添加剤のスーパーゾイルに付いては、高価でもあり、今後の使用は保留です。

お礼日時:2015/12/30 22:07

こんにちは。



おそらくですが、
エンジン内、特に吸排気バルブにスラッジなどの堆積物が溜まっているのでしょう。
とりあえず、ワコーズの「フューエル1」を試してみるのが分かりやすいですよ。
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommen …

この製品は、ハイオクガソリンに添加されている清浄剤の濃縮版です。
ガソリンを満タンにして、この製品を一缶混ぜるだけですので施工も簡単です。

原因がエンジン内部の汚れなら、フィーリングが変わりますので問題の切り分けができます。
効果を感じたなら、2~3本、続けて使えば改善されるはずですよ。

エンジンそのものの不具合(劣化)による騒音なら、何の変化も現れませんので、
その場合は修理に出すか、諦めるかという選択になります。

ではでは!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

先月中旬、車が来てすぐ、クレ パーフェクトクリーンと言うのを入れました。燃料循環器系の添加剤です。今回ご紹介のワコーズの「フューエル1」も次は試して見ます。

車の騒音の音源は、床下のマフラー付近が1番怪しいのですが、静音化のためと言うより、エンジンのスラッジ除去のために投入したいと思います。入れて静かになればなおけっこうですが。

お礼日時:2015/12/30 21:46

ドアの建付けとかはどうでしょうか?


特にスライドドアはローラーなどのグリス切れで動きが渋くなり半ドアになりやすいです。
いちどグリスアップしてみてください。

またタイヤはいつのものでしょうか?軽貨物のタイヤは耐摩耗性を重視していますので、山があってもやたらと古いものが横行しています。
いちど前後左右をローテーションしてみてください。(変化したらタイヤ交換も視野に入れていただくということで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

スライドドアは、車引き取り時は、かなり渋い滑らないじょうたいでした。CRCで改善。

タイヤは1本以外は皆ボロで、溝の深さは最低基準位でした。箱バンのは1本2千円位なのでそのうち入れ換えようとも思います。

今回はマフラーのチェックが、静音化に1番関係しそうです。

お礼日時:2015/12/30 21:00

こんにちは。


いったんシートやフロアマット(ビニール製?)を外したうえで、
室内側のエンジンフード(蓋)の部分や、その周辺一面に制振シート(オトナシート)を追加で貼り付けてみてはいかがでしょうかね。
その昔には、フロアーいち面やホイールアーチの室内側、ドアパネルの内側にも追加したことがありましたね。
ビビリ音の低減やホイールアーチから入るシャー音の低減のために追加してみました。
それなりに多少の効果はあったと思っております。
*なるべく厚めのほうが良いと思います。(ただし、重量は増えますが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今日走行した感じでは、エンジンと言うより、車体下方向全体、床下辺りから「グオーン」の音が聞こえて来ました。
1月の点検時に、マフラーをよく見てもらいます。

ご紹介の製品の制震シートはエーモンでありました。ボンネットなしの箱バンにも使用できる様でした。必要なだけの枚数を買って張るやり方でした。施工するしないに関わらず、箱バンでも施工可能と言う事が分かりました。参考になりました。

お礼日時:2015/12/30 20:44

>グオーンといったうなり音。

たくさん踏み込んでない状態でです。

冷却液の温度が低い状態でもラジエターファンが作動してしまっていてうるさいとか。

先の方が書かれているようにエキマニからテールまでのマフラーのどこかに穴開いているかも。

箱バンでも防音マットは施工できますが、自信が無かったり面倒ならやらない。

走行距離と以前の所持車の経験から、機関的にどこか音が出る不具合があると思うので、一度音源を探られた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今日走行した感じでは、エンジンと言うより、車体下方向全体、床下辺りから「グオーン」の音が聞こえて来ました。

>一度音源を探られた方が良いでしょう
との事ですので1月の点検時に、マフラーをよく見てもらいます。

お礼日時:2015/12/30 20:32

20万キロ乗った前の同型車よりうるさいということは、静音云々以前にマフラーとか排気管とか何処か不具合があるのではないでしょうか?


一度整備屋さんにみてもらうのがよいように思います。

なお、外板と内貼りの間に吸音材を入れるなどの遮音はそれなりに効果があります。パイプや電線を通している穴にぴっちり詰め物をして隙間を無くすなど。そこはご自身の価値観で実行されればよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今日走行した感じでは、エンジンと言うより、車体下方向全体、床下辺りから「グオーン」の音が聞こえて来ました。
1月の点検時に、マフラーをよく見てもらいます。

お礼日時:2015/12/30 20:27

その手のクルマはうるさいです。


エンジンも一番安い非力なのが多いようで、加速時などのエンジン音は大きくなります。

添加剤でエンジン音が小さくなるか? まゆつば、プラシボでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普通車にはリゼ ゼロフリックと言うオイル添加剤を入れています。1.5万㌔フリクション軽減効果ありとの事。体感効果はあまりないです。

箱バンには、静音化のためにスーパーゾイルをとも思いましたが、いったん中止かなと。

お礼日時:2015/12/30 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!