プロが教えるわが家の防犯対策術!

心配で不安 不安で心配
どっちが正しい??

A 回答 (7件)

心配、心を配る、何処に?、と、どんな心?、が必要になります。


不安、「安」を否定ですね、「安」は安心と安定がありますが、いずれにしても「安」以外のすべて。
子供のしつけに否定語使用は厳禁?、例 廊下を走らない、寝るも、キャッチボールも、否定されていない、つまり真意は伝わりません。
・・・が心配で、どうなるか不安。
・・・が不安で、どれが起こるか心配。
どちらもあり得ると思います、どうなるか、は例を挙げることもできない(挙げる必要がない)、どれが、は列挙すれば数が多すぎる、いずれにしても不定称のため一般には省略されることも多い。
結論はケースバイケースで本人次第、単に、正しい、という他人のお墨付きを欲しがっているだけのようでも・・・。
    • good
    • 0

心配で心配で何が起こるか不安。


心配はその原因がある、不安は明確な原因は?。
心配すべき要因はすでにある、それが事実となった時、何が起きるかは不明(不安)。
ゆえに、心配で(あり)(何が起きるか)不安。
    • good
    • 0

心配で心配で何が起こるか不安。


心配はその原因がある、不安は明確な原因は?。
心配すべき要因はすでにある、それが事実となった時、何が起きるかは不明(不安)。
ゆえに、心配で(あり)(何が起きるか)不安。
    • good
    • 0

・不安で心配


のほうが正しいでしょうね。
「不安」は、知らず知らずのうちに湧き上がってくる心理的感覚を表わしていると思います。
「そのような不安のせいで、心を悩ます、つまり心配する」という構図。
「そのような不安があり、また、心配もしている」という解釈でも良いでしょう。
いずれの場合も、
・心配で不安
は、発生の順序が逆と思います。
    • good
    • 0

「頭が頭痛」 レベルでどちらも間違い。




>どっちが正しい??

お前は初対面の他人にタメ口で話すのか。
「心配で不安  不安で心配どっちが正しい?」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2016/01/05 17:20

No.1の方が書かれている通り、ケースバイケースです



例えば
1.子が怪我をしないか心配をして、不安になってしまう
2.子が怪我をしないか不安で、心配してしまう

どちらも日本語として意味が通じるかと思います
ただ、ニュアンスは若干異なるかと思います
ですから、ケースバイケースとしか言えません
    • good
    • 0

ケースバイケースです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっ?

お礼日時:2016/01/04 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!