アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

既婚子無し女です。

鬼嫁みたいにふるまっているつもりは全くないのですが、
(そういう風には絶対になりたくないので)
どうしても主人の性格よりも私の性格の方が強いので、
主人は私に対してすごく遠慮をしたり、怯えたりしているようです。

主人は真面目でおっとりしていてものすごく優しく、ふわふわしていてやや天然ぽいところがあり、
めったに怒りません。
争いが嫌いで、ファミレスで食べ物のトッピングが間違っていても何も言わないような人です。
その反面、のんびりしていて、出世欲やガツガツしたところが一切ありません。

私は何事も最短で行えるように常に計算をし、常に上を目指すのが正しいという考えで行動し、
物事ははっきり言った方が良い、正しいことは正しいと言って何が悪い、と思っている人間です。
主人から見るとストイックなのだそうです。(そんなことはないのですが。)
基本的には淡々として物静かですが、時々爆発もします。

・落ち込んだ感情を表すのが理解できない

そんな感じですから、私の方が5歳年上ということもあり、
主人に対してだいぶ偉そうに物を言ってしまって、主人が落ち込んだりするようなことが度々あります。
反論も、腹の中ではあるのでしょうが、口では勝てないので言わないのでしょう、
その代わり落ち込んでいる態度を表面に出すので、こちらはイライラしてしまいます。
言いたいことがあれば言えば良いのに、(言えば解決するかもしれないのに)
態度に出してわかってもらおうなんて、傲慢です。
何も言わない、解決しようとしない方を選択するならば、態度にも出すべきではないと思うのです。

↑のようなことが日常的にあり、ケンカは面倒なので
お互いにスルーしたりもやもやしたりしながら過ごしています。
もやもやがどんどん蓄積している状況です。

・私が強すぎる、正しいことを言いすぎることについて

主人は決してダメな人間ではなく、真面目で一生懸命で優秀な人なのですが、
どうしても私といると、私の理論に押されてしまうような感じで(特に仕事の話や生き方についてなど)
劣等感を感じるようで、
その様子を見て私は「ああ私のせいで彼を傷つけた」と落ち込みます。
私は彼を傷つけたり卑下したりするつもりはないのですが、
「つべこべ文句を言わずにやれば良い」
「やりたくないならやるな」
「やらないなら辞めちまえ」
というところにいつも話が行くので(私がそのような考え方なので)、
彼は「愚痴を言ってしまった自分が恥ずかしい」などと落ち込むようです。

私も人間ですから、手を抜けるところは抜いたり、愚痴を言ったりもします。
私が彼に言っている意見は理想論のようなものなので、
「私はそうしているから偉い、正しい。」というつもりで言っているわけではないのですが、
そのように受け止められてしまいます。
家では愚痴を言って吐き出してもらって全然構わないし、
外では言えないことを言ってもらうのは嬉しかったりするのですが、
どうも安らぐ家庭を作る奥さんになるには私は向いていないようです。

仕事や人生論でなくても、主人と私が話しているとどうしても
「主人は馬鹿でダメな人、私はしっかりしていて出来る人」のような位置づけになってしまうのが
とても苦しいです。(それは事実ではないので。)
私としては主人の天然なところに突っ込みを入れて楽しんでいるだけだったのですが、
いつの間にか突っ込みがきつくなっていたのか、エスカレートしてしまっていたようです。

・クレーマーだと思われていることについて

私はお店で店員さんにいきなり怒鳴ったりしたことは無いはずなのですが、
お店で何か店員さんがミスをしたりすると、
帰宅してから主人はいつも「あの時怒鳴り散らすのか思った」と言います。
確かに、納得がいかないことがあるとクレームはきっちり言う方です。
でもお店などで突然怒鳴ったりしたことはないし、
普通に「これ違うと思うんですけど」と言います。

主人に対してケンカをしたときに思いっきり怒鳴ったことが何回かあり、
そのイメージで言っているだけのような気がするのですが、
理不尽に怒鳴り散らす人だと思われているのが非常に不愉快です。


主人は私をとても大事にしようとしてくれているのが伝わってきますし、
時々花を買ってきてくれたり、現在は恋愛感情こそもう無いですが、
こんなに優しくしてくれる男性は初めてだったので、
(私の性格が強く、どうしてもしっかりしている感じがするらしく(決してそんなことはないのです)
今までの男性からは女の子扱いはあまりされたことがありません。)
私も大事にしたいと思っているのですが、
数年一緒にいる間に色々な歯車がずれてしまったような状況です。
大事にしたいという気持ちだけでこれから先の人生うまくやっていける気がしません。

何かアドバイスなどある方いらっしゃいましたらお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

>言いたいことがあれば言えば良いのに、(言えば解決するかもしれないのに)


態度に出してわかってもらおうなんて、傲慢です。


いやいや、長年の付き合いからあなたが言わせなんですよ結局。言わせるようにできないんですよあなたが。
五才も若い男性と結婚してもらったんです。
尽くして優しくすればいいんです。
そのやさしさも今ないんでしょう
だから夫を傷つけているだけなんでしょう。

あなたは別に正しい人間じゃない。
彼を大事に思えば、労わることができるでしょう。
いつもごめんねって言って甘えてみたらどうでしょうか。

攻撃的なことは長所ではないですよね。
    • good
    • 2

貴女は、合理的な思考が出来て、効率的な行動が出来る才媛なのでしょう。


独身であれば、優秀な人と尊敬され、充実した人生を送れたでしょう。

でも、結婚して、二人で共同生活して、一家を作り上げようとすれば、今のままでは駄目でしょう。

物事には、白黒付かない事もありますから、0と1だけの世界から抜け出して、柔軟な考え方、見方が出来るようにならなくては。。。
今は、グレー・ゾーンにある事は見えない見ないのでしょうが、玉虫色が見えるようになると一回り器が大きくなります。
そして、他人を思いやり、他人が何を思い、何を考えているかを見通せるようなスキルを身に付ければ、周りに見える物が違って来ると思います。
そう成れれば、もっと、ご主人の良さが理解できるようになって、愛情も尊敬の念も深まるのではないかと思います。

多分、貴女は、貴女以上に論理的思考の強い人に出会った事がないのかも知れません。
でも、顧客として行ったお店の店員であれば、「ご尤も!」と言って、お客様の言い分を否定しないだけですよ。

2~30年程、生れて来るのが遅ければ、或は、論理思考の強い先進国の欧米に生まれて来れば、もっと、生き易かったかも知れません。
でも、玉虫色の景色も、結構、綺麗ですよ。
    • good
    • 1

価値観の違い。

貴女は自分に自信があり、正しいと思っている。
だからご主人がする事を自分に当てはめて出来なかったらダメな人と決め付けているのではないでしょうか?食事にいってもミスしたら怒ると思った、とご主人が言ったのは、貴女の態度・表情が出ているのだと思います。貴女は感じていない。優秀な人ばかりではないのです。そう言う考えもあるのだなあーと、見てあげてほしいです。
ご主人は何もかも貴女に適わない、いっても言い訳だと思われる。揉めたくないので何も言わないのだとおもいます。
貴女の周りには、「それ違うでしょ」と言ってくれる友人はいますか?
なんかこの文面よんでいたら、一度は言ってもそれ以後は言い返す人がいない感じとれました。やっぱり、決め付けて言われると、人は相手にしなくなります。他の人の意見にも耳を傾けてほしいですね。
今、貴女は反省しているのだから、できると思いますよ。
環境が違うものが一緒に暮らすのです、話し合いしましょう。
お互いの良い所を尊重し出来ない・不得意な所は支えあうのが夫婦だと思います。頑張ってください。
    • good
    • 0

いい旦那さんですね。

羨ましいです。そういう優しい旦那さんとしっかりした奥さんはいい組み合わせだと思います。ただ、男性は弱っちい生き物なので、常に立ててあげないとですね。怒鳴るのは良くないですよ。暴力と変りないです。旦那さん、要らないなら私にください。(なんて要らないわけないですよね)大事と思うなら、大事に扱ってあげてください。そう難しい事ではないと思うんですけどね。
    • good
    • 0

結局あなたは自分のことしか考えていないのですよ。


歯車と仰いますが、それは自分が都合の良い状態を指しているのであって、ご主人のことはおなざりになっているんです。
    • good
    • 3

こんにちは、アラサーの女です。



質問者さんの行動や価値観、自分に対してなら間違っていないしすばらしいと思いますが、
しかし、他人に対しては正解ではないと思う。
自分がどう生きていくのか、と、
他人に何を求め、何を与えるのか、は、時には別にしないと、他人とはうまくやっていかれないと思う。
自分の価値観でしか物事をはかれない、心の狭い人間になっていませんか?

相手を大事に思っているのなら、
相手が何を考えているのか、何を望んでいるのか、
どういうことが好きなのか、を考えたり、
また、共感したり、元気出してほしいから優しい言葉をかけたりするものだと思いますが・・・

それは、自分のスタイルを変える、自分ではなくなる、ということではないのです。
大事なのは、
相手への思いやりがあるかどうか、
自分の常識という狭い世界で物事を判断していないか、
それだけだと思います。
    • good
    • 1

>大事にしたいという気持ちだけでこれから先の


>人生うまくやっていける気がしません。
そうですね。気持ちだけでは難しいのかもしれませんね。質問者様も「何も言わない … を選択するならば」のように書かれていますので、大切な気持ちを、気持ちだけでなく、言葉や態度に、相手に伝わるように出す必要があるでしょう。
それが、まだ足りないから、この質問につながっているのかもしれませんね。

「正しいことは正しいと言って何が悪い」これも、正しいと思えば何を言っても言い訳じゃありません。人の考え方により正しいものは違う場合があります。例が余り良くないかもしれませんが、最近話題になった芸能界の脱退騒動…当事者からみれば、今までの扱いと恩義を考慮すれば人として正しい選択でしょう。ただ芸能界側から見れば、その行動を許すことはいけない(許さないのが正しいこと)のように、見方によって正しいものが違うのです。なので、そこは配慮が必要ですね。口にすべき時と、すべきでない時を学ぶ必要があるように感じます。

あとは、この辺かな。
>「やりたくないならやるな」
>「やらないなら辞めちまえ」
これでは、物事を吐き捨てて、投げているようにしか相手には受け取れません。これ結果的に「やる」という選択肢しかないですよね。喧嘩するときも、怒るときも、基本相手の逃げ道を幾つか残すように怒らないとダメですよ。子供に対してでも同じです。逃げ道を無くすような起こり方をすれば、相手の最後はキレるしかないですから。

このような選択をいつも迫るようでは、お相手は「別れる」か「別れない」の極端な選択するようになるでしょう。いつもそう迫っているのですから。
お二人で譲歩しあって落としどころを見つけるように動かないといけないでしょうね。

何でも正論同士を言い合って、ぶつかり合うのが良い事ではないですよ。口に出さずとも察する、察しようとする事も必要ですし、一歩さがることも必要でしょう。お相手の心のなかに「あきらめ」という気持ちが強くなる前に。

付き合い始めた頃の、お相手を思う気持ちを思い出してみるのも良いかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「やりたくないならやるな」
>「やらないなら辞めちまえ」
これは仕事に対して主人が不平を漏らしていたので、
会社で仕事をちゃんとやらない使えない人間になり下がるのも自由だし、辞めるのも自由だと私は言っているつもりなので
逃げ道をふさいだつもりはないのです。
「やる」という選択肢しか与えていないのではないのです。
不平を漏らすのはみっともないことであり、良くないことであり、彼は幸せでないから不平を漏らすのであるから、
不平を言わなくなるような選択を彼自身が選べばよいと思って上記のことを言いました。
「自分で選んだ仕事なんだから文句を言わずにやる」か、「文句が出ない程度に逃げつつ適当にやる」か、「それができないなら退職」、
私はこの選択肢を提示したつもりで、
私にとってはとてもわかりやすいのですが、これが他人には伝わらないのですよねきっと。
他人に押し付けられたのなら不平も出るでしょうが、義務ではなく自分で選択して今そこにいるのだからぐだぐだ言わずにやるのが
正しいのだと思うのですが、
なんでそれが間違っているのかさっぱりわからないのです・・・。

お礼日時:2016/01/20 01:01

悪口だと思わず、アドバイスまで読んでほしいです。


結婚して長年生活してれば、旦那は奥さんと口論はしません。口論の原因の決着点が違うからです。貴女は間違ってるものは間違ってる、だから正さなければ主義。つまり貴女が納得いく決着でなければ納得できない。一方旦那は、お互いの妥協点を見つけ、納得できる解決策を考えます。これは、一般の旦那の総体的考え方です。貴女と話し合い口論したところで妥協しない貴女の決着点は、貴女だけが納得できる決着しか無いんですから、旦那は妥協するんじゃなく、これ以上口論したところで、平行線なんだから、諦めるしか無いでしょう。
この考え方は、接客業や営業職の人に多いと思いますよ。(事を荒立てずに平和的に解決する)
貴女は営業職や接客業を長年した事はありますか?
また一方、管理職で杓子定規な人なら、貴女はけちょんけちょんにやられるでしょうね。言いたい事も顔を伺いながら会話しなければならない。
主人は私に対してすごく遠慮をしたり、怯えたりしているようです。の立場になりますよ。
貴女はどっちの旦那がいいですか?
ファミレスで食べ物のトッピングが間違っていても何も言わないような人です。⇦大した問題ではないやん。
落ち込んだ感情を表すのが理解できない⇦自分の常識感で生き、他人の常識感なんてどうでもいいと思ってるからやん。
こんなに優しくしてくれる男性は初めてだったので、⇦世の男はこんな面倒くさい女とは付き合いません。よく持って4カ月。
私も大事にしたいと思っているのですが、
数年一緒にいる間に色々な歯車がずれてしまったような状況です。⇦ずらしたのは貴女の常識感です。
大事にしたいという気持ちだけでこれから先の人生うまくやっていける気がしません。⇦大事には口だけだからです。
アドバイスになるかは、わかりませんが、提案です。
性格はなかなか変えれませんが、夫婦楽しく過ごすことを念頭に置き、旦那を大事に思うなら、何事も笑顔で許す。旦那の失敗、店の人の失敗も別に生死に関わる訳ではないから大したことでは無いと考えましょう。生死と比較したら、殆んどの事が大した事では無いと自然に思えるよう練習して下さい。また、有難う、ゴメンナサイも頻繁に使うようにして下さい。セックスも貴女から積極的に色々なバリエーションで楽しんでやって下さい。義務的は作業なので、楽しむ、遊びと思って下さい。そうすれば何かが少しずつ変わっていきますよ。笑
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の間違いを細かくご指摘くださり感謝です。
何がいけないのか大変よくわかりました。
ご提案、自分の正義、白黒ばかりで生きてきた無表情の私には到底できる気がしませんが、
せめて念頭に置き理想の人間像とさせていただこうと思います。

お礼日時:2016/01/20 00:35

シニアです。


あなたを非難しているのではないです、という大前提の上で。

あなたの態度が、旦那さんをそうさせている、というのが分かっていらっしゃるのだから、
旦那さんの態度を変えさせたいのなら、原因であるあなたの態度を変えないと。

あなたは自分が悪くないと自信を持っていることが、旦那さんを委縮させている。
旦那さんが委縮せず行動化できるためには、あなたが他の考え方=旦那さんの思い、に理解を示したり妥協すること、では。

あなたは白黒つけたがる。
旦那さんはそうでもない。
どちらが正しいですか?
あなたからすると、自分が正しい。

(誤解があったらすみません。ただ、質問文の語調が強すぎて、上記の印象を持ってしまいました)

でも、物事は、必ずしもどちらかが正しい、のではなく、どちらもだ太しくて、どちらも正しくないことが沢山あります。
そして「中道」「中庸」ってご存知ですか。

あなたの正義で、旦那さんの幸せを図らないでね。
旦那さんの考え方であなたの幸せを決められたらイヤでしょ。

共感や妥協やあいてをたてる、というのを行動できたらハッピーな二人に近づけるかもです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧でお優しい回答をありがとうございます。
もっと柔軟に物事をとらえることができたらどんなに楽しいかと思います。
妥協とは悪いことばかりではないのですね。勉強が足りませんでした。

お礼日時:2016/01/20 00:27

相手を変えることはできませんし、変えようとも思っていないと思います。



ならば自分が変わるしかないのでは?ダンナさんの良さをよく理解していらっしゃるようなのでそこを突き詰めてみると良いかと思います。

アサーションを学ばれることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アサーションとは初めて聞きましたが、ヒントになりそうな言葉がありました。
参考にしてみます。

お礼日時:2016/01/20 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!