プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

持ち物:筆記用具、印鑑
※交通費を支給しますので、領収印のための印鑑となります

とあるのですが、領収書を貰っておく必要はあると思いますか?

A 回答 (9件)

切符などを買ったときに、その証明に必要なら領収書を発行させますが、すでに回答があったように「交通費支給」でも一律1千円という形になることが多いのです。

個別に交通費を申請すると全員がまちまちの金額になり、支給の手間が大変ですし、その場ですぐに該当金額を用意するのも大変ですから。
また交通費なんて、いまではネット検索でもっとも安くなるルートで出せますからね。たぶん領収書はとっておく必要はないと思いますよ。印鑑だけ用意せよと言っているようですし。
    • good
    • 0

領収書は あなたが会社に出すものです。

会社が用意していて 住所・氏名を記入して 押印して 返すものですよ。
まあ、親切な会社だと 明細表(計算書)をくれる会社もありますが 普通は定額で内訳なんかありません。
    • good
    • 1

いやいや、お金をもらうのと引き換えにあなたが企業の用意した領収書に名前と住所を書いて発行するんですよ。

たぶん何を使っても一律金額だと思います。バス電車などは、ピッと通れば領収書でませんから。
    • good
    • 0

たぶん質問文が雑すぎて混乱を生じてるんだと思います。


質問文>領収書を貰っておく必要はあると思いますか?
の「領収書」ってあなたが利用した交通機関の領収書って事ですよね?
タクシーでも使うつもりなんですか?
JRなど鉄道会社はいちいち領収証を発行しませんが後からも確認可能なのでたぶん不要です。
タクシー利用でも領収証を貰っとけば金額の根拠なのでトラブル発生を防げます。
「必要」に至るかどうかはケースバイケースなのでこれだけの情報では判断できません。

質問文>※交通費を支給しますので、領収印のための印鑑となります
とは、訪問先がお金を出すので、その受取り先が「確かに受け取りました」というしるしです。
金額が一般常識にそぐわないほど高額ならその根拠たる領収証を求められるのは最低限の譲歩でしょうけど、
実際にどう対応されるか、は他人には判断できません。
    • good
    • 0

「領収書」と言うのが何なのかはご存じなのだろうか?



その企業が貴方にお金を渡す際に、間違いなくその金額を受け取りましたという証明書です
その証明書があることで、企業が支出した金額の裏付けになります

企業側が事前に準備した、領収書フォーマットに貴方の印鑑を押印することで正式な領収書として成立します

その為に、印鑑を持参してくるようにと指示しているのです

こういう流れは、様々なシーンで経験しますのでこれを機会に把握しておきましょ
    • good
    • 0

なんでお金をもらって領収書ももらうっていう発想になるんでしょうか。


あなたは交通費をもらうんでしょ?だったら領収書を出す側の立場であって、領収書をもらうのは支払う側の企業ですよ。印鑑を持ってこいということは、領収書の用紙は企業側が用意しているようですが、それに「領収しました」と署名押印するのはあなたであって、企業側ではありません。
    • good
    • 1

通常1000円以下は一律1000円とかで、


それ以上は経路を申告してもらえると思います。
交通機関の領収書は、あくまでも裏付けのためで、
会社はあなたの領収書を必要とします。
1000円以下なら不要と思いますが、
それ以上なら領収書をもらっておいたほうが良いです。
    • good
    • 1

交通費と言っても、かかった分を支払うのではなく、金額は一律であることもあります(一人当たり1,000円とか)。



通常、電車や地下鉄の普通列車、バスについては領収書は発行されないので、必要ありません。
ただし新幹線や特急などの特別列車は領収書が発行されますので、切符を購入した際にもらっておくと良いと思います。
    • good
    • 0

もらえるようでしたら貰っておいた方がもちろんいいです。


ただ、領収書を発行しない機械もありますので、そういったときは自己申告で。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!