dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップにアイコンを位置を決めて並べてあります。
たまに画面のサイズを変更すると、思わぬ位置に動かされてしまい、
戻すのに苦労します。(結構な数あるので)

そこで、
色々変更しても元の位置に戻せるような手を打ちたいのです。

レジストリー辺りに保存されているのかなと思いますが、
実際は分かりません。

なお、別のソフトは極力使わず、例えばレジストリーへの保存等で解決できれば理想です。

教えて下さい。
宜しくお願いします。

WindowsXP-pro sp3です。

A 回答 (3件)

当方だと、「KH DeskKeeper」というフリーソフトを利用していました。

最新版は「KH DeskKeeper2012」ですが、XP用は「KH DeskKeeper2007」が最終バージョンのようです。「KH DeskKeeper2007」をキーワードにグーグル等で検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
ちゃんと機能し、目的が達せられました。
お世話になりました。

お礼日時:2016/02/01 14:33

desktopOKというソフトが便利ですよ。

インストール後に一度アイコンを整理してそのソフトを起動させて記憶させると、
アイコンが移動した場合に一発で記憶させた配置に戻せます。アイコンが追加されたり、削除された場合は、その都度記憶させるのを
忘れないで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
使ってみましたが、機能が多すぎめまぐるしく感じました。
単純な方がいいので、今回は見送らせていただきました。
お世話になりました。

お礼日時:2016/02/01 14:32

XPは廃棄してしまったので、使っていたころで説明します。

自動整列を外してもダメなの
>色々変更しても元の位置に戻せるような手を打ちたいのです
どんなことをしたの
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!