プロが教えるわが家の防犯対策術!

洗濯と乾燥ができる洗濯乾燥機ってどうですか?
夫と0歳の息子と三人で暮らしています。洗濯機を新しくしようと思っています。

乾燥は息子の洋服とタオル類に使おうと思っていますがドラム式のと縦型の洗濯乾燥機の違いってなんですか?乾燥時間、電気代などは結構かかるのでしょうか?

使ったことのある方、詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ドラム式洗濯乾燥機はタオルに弱いです。


乾燥時間もバカみたいに長い。
そうなると電気代がヒートポンプであろうが
無かろうが高くなります。

私の場合、高速回転が得意な縦型でしっかり絞って
乾燥は近くのコインランドリーに持ち込みます。
大型の乾燥機ですから、家庭用のものと比べると
比較になりません。

一つの機械で全てをこなそうとする事には
どうしても無理があります。
なので、分散させる考えも一考ではないでしょうか。
    • good
    • 1

実際のところ、乾燥付きを購入する人の全てが、毎回乾燥までしているかと言うと決してそういうわけではありません。


普段は洗濯~脱水、必要な時に乾燥まで、と言う使い方の人が大多数です。

質問者さんの様に、乾燥をしたいという要望がはっきりしているのなら、毎回乾燥するかどうかは別として、ぜひ乾燥付きをお勧めします。

それぞれの特徴を記入しておきます。

【ドラム】
・乾燥の仕上がりがきれい(しわになりにくい)
・水量が圧倒的に少ない
・所要時間は若干長い
・強烈な汚れ(作業着など)には弱い
・洗濯物の痛みが少ない
・ヒートポンプ式を選べば縦型より電気代は安い

【縦型】
・所要時間が若干短い
・強烈な汚れには強い
・乾燥は多少しわになる
・水量は多い
・一般的にヒーター式がほとんどな為、乾燥時の電気代は高い

以上、参考にしてください。
    • good
    • 0

http://panasonic.jp/wash/select/
パナのページですが、詳しく解説されています。
乾燥の電気代に関しては、ドラム式のと縦型の違いではなく、
ドラム式がヒートポンプ
縦型が、単純なヒーター式
だから、電気代が大きく違います。
ヒートポンプは、エアコン
ヒーター式は、電気ストーブ
ヒートポンプは、同じ電気代で、ヒーターの3倍位の熱を発生させるので、
電気代が安くなります。

パナソニックの例なので、他社では異なりますので注意してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!