dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、ホームページビルダー8を使ってサイトを作っているのですが、ちょうどいい文字の大きさがありません。確かHTMLでfont~size~pxこんな感じで文字の指定ができたと思うのですが、これで文字をちょうどいい大きさにできるのでしょうか?それからその文字の大きさでページ全体の文字などを固定する方法がありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

CSSを使えば、ピクセル単位で文字サイズを調節することが可能です。

またCSSを使えばブラウザの文字サイズに左右されることなく表示できます
    • good
    • 0

>文字の大きさでページ全体の文字などを固定する方法



スタイルシートを使用します。

ページ全体の文字サイズを変える場合

画面の何もないところをクリック、
[編集]-[属性の変更]、
[属性]画面の[ページ情報]タブ内の[スタイル]、
[HTMLタグにスタイルを設定]内の[編集]、
[スタイルの設定]画面の[フォント]タブ内の[サイズ]を指定して出来上がり。

(以前、私が回答したコピペです。)
    • good
    • 0

ホームページビルダー8なら、ワードのオブジェクトを貼り付けられます。


必要サイズの文字をワードで作成し、コピー&ペーストすればGIF画像として貼りつきます。かなりクリアーですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!