

3/7付で解雇になった者です。
その理由が、
1.勤務表の不正作成さらに時間外賃金の要求
2.同僚スタッフの悪口
3.虚偽の報告
4.重要事項の勝手な変更
私は新しく開業したクリニックで事務をしていました。事務局が別の県にあります。
勤務表は私達は作り方を知らなかったので、3年前くらいに先に開院していた所(本店みたいな感じ)に聞き、みんなで作成してきました。そこの事務長さんもOKを出してくれていたのに。時間外賃金なんて、タイムカードで計算されるはずだし。不正も要求もした覚えはありません。と、何度説明してもわかってもらえませんでした。挙句の果てには、虚偽の勤務表で仕事をしたかのように偽り、給料を不正に受け取り、時間外賃金まで受け取っていると。これは犯罪で、刑事告訴の対象になると言うことです。タイムカード見てないんでしょうか?言ってる事がおかしいです。
スタッフの悪口なんて言ってませんし、虚偽の報告は、レジ金とレシートが合わなかった事実を伏せていたとか。お金はずっとあってます。重要事項の勝手な変更は、診療代を銀行に預けに行くのを、私一人で行うように事務局が指示をしていたが、責任逃れのためか、許可なく勝手に持ち回り制にしていたからと言われました。確かにこの件に関しては、事務員みんなでしようと、変更しました。ただ、私一人で行うようにとの支持は1度も受けていませんし、責任逃れのために変更したのではありません。事務長がまだ決まっていないので、誰がなってもいいように、誰かが具合が悪くなったり、急に休んだり、色んなことが考えられるので、誰でも出来るようにしておこうね、と、みんなで決めた事です。
何度言っても、全然聞き入れてもらえず、この処罰は正当な理由があります。顧問弁護士、社労士、税理士と相談し、法律に乗っ取っり処罰を行っており、個人的な感情は一切ありませんと言われました。
すいません、長くなりましたが、これはパワハラですか?なぜ私がこんな目に合うのか、まったくわからないのです。
労基に行きましたが、少し管轄が違うようです。でもとても親身に話を聞いてくれました。
こんな所もあるんだな、いい勉強になったと思うか。。。
でも悔しいんです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
戦うなら弁護士さんを頼り所轄の労働基準監督署やその上の労働局に働きかけるしかないように思いました。
ある程度防御の相談をしておかないと、損害賠償等の訴えを起こされる危険もあるように感じました。
逆に、防御の相談をして監督署などに訴えることで貴方が危うい立場に持ち込まれることもあると思います。
なにせ、正規のタイムカードは向こうが握っているので、偽造等は容易に行えると思うのです。
監督署に相談に行かれたとのことですが、
監督署が動くかどうか判りませんが、貴方の訴えを監督署や労働局の公文書の形で残しておく事が良いように思いました
No.6
- 回答日時:
労基署は労働犯罪をとりしまる役所。
お書きになられた範囲では、違法行為はないでしょう。労基署も今はサービスするようになって、質問者さんの相談に乗るようになり、質問のタイトルにある答えも用意して、回答してくれませんでしたか。まあ、あなたがどうしたいかにもよります。1.不当解雇を争い、地位確認訴訟をおこし、もとのさやにおさまる。
2.1の勝訴をもとに、多額の解決金をせしめて別の勤め口をさがす
3.愚痴をもういちどどこかできいてもらえれば、よしとする
1と2なら、受任してくれる弁護士をさがして、民事訴訟(または労働審判)ですね。むこうも架空の証拠をでっちあげて質問にかかれた1~4の主張で戦ってくるのは覚悟してください。あなたも相手を粉砕する証拠をもってれば負けることはないでしょう。
ありがとうございます。
1週間たち、こうやってみなさんに聞いてもらい
少し落ち着いてはきています。
世の中には、もっと理不尽な事がたくさんあるんでしょうね。
とりあえず、弁護士無料相談みたいな所に
行ってみようと思っています。

No.3
- 回答日時:

No.2
- 回答日時:
動画URLになります
http://video.9tsu.com/video/%E3%82%AC%E3%82%A4%E …
ガイアの夜明け【密着会社と闘う者たち~長時間労働をなくすために~】
長時間労働を強いる誰もが知る大手企業を摘発!労基署のGメンに10カ月密着!▽ある有名企業の現役社員が、未払い残業代や労働環境の改善を求めて訴訟!
長時間労働や賃金未払いなどが問題となって大きなダメージを受け、対応を迫られる企業が相次いでいる。しかし同様の問題は、他の企業でも依然として隠れて続いているようだ。この状況を撲滅しようと、国による特別部隊が動き始めた。組織的に長時間労働を強いている疑いのある企業を内偵し取り締まる。番組は、その捜査を10カ月にわたって密着。誰もが知る大手企業の摘発までを追った。
また、ある有名企業の現役社員が、未払い残業代や労働環境の改善を求め、企業側を相手に交渉し続ける姿を取材。会社と闘う人たちの決死の奮闘を伝える。
番組内に、でてくる労働組合団体に相談してみてはいかがでしょうか
(アリさんマークの引越社の社員の方に 協力している労働組合団体の方々です)
ありがとうございます。
私なんかより酷い仕打ちを受けている方がいて、
その力になってくれる方たちもいるんですね!
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時給の出ないミーティングにア...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
彼氏の職業
-
ブラック企業とは具体的にどう...
-
働いてない従業員(社長夫人)...
-
給料締め日、支払日の変更について
-
介護から製造業に転職しようと...
-
宅建業で出向して他社の専任の...
-
ダブルワークしないと生活でき...
-
個人家庭教師の給料未払い。
-
骨折で接客業の仕事を半年休ん...
-
仕事が見つからない。40代ど...
-
向上心 向上心が低い事はそんな...
-
勤務期間一ヶ月以内って一ヶ月...
-
もう 会社は私が辞めたって良い...
-
職場が行政処分により業務停止...
-
給料いらない
-
バイト先の備品を壊してしまい...
-
バイト先から連絡がこない
-
上司と一線を越えそうになりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう 会社は私が辞めたって良い...
-
給料いらないからバイトをやめ...
-
ドラッグストアで、お酒・飲料...
-
一ヶ月に休みが日曜しかない方...
-
給与 バラされた 個人情報
-
バイト先から連絡がこない
-
職場が行政処分により業務停止...
-
給料の多さと通勤時間の長さ、...
-
バイトで5分前には着いているに...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
パチンコ屋に、毎日、営業時間...
-
宅建業で出向して他社の専任の...
-
勤務期間一ヶ月以内って一ヶ月...
-
働いてない従業員(社長夫人)...
-
帰れと言われ帰った場合の給料...
-
社員1人だけの会社です どう...
-
会社が自社株の購入を強要
-
介護から製造業に転職しようと...
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
おすすめ情報