

このカテゴリが合っているのか分からないのですが・・・。
10月の初めに伊豆高原に旅行する予定です。
現地でレンタカーを借りるのですが、HPで予約します。
ですが、予約する時期はいつ頃がいいのでしょうか?
直前(9月末)で大丈夫だろうと友達と言っているのですが、HPの空車情報を検索してみたら、借りる予定の翌日がもう空車が無かったのです・・・。
やはり、早めに予約しておいた方がいいのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
レンタカーを借りて旅行するのが初めてなので、何も分かりません。
よろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
日程が決まっているのならやはりすぐに予約するべきです。
小さい車でいいのに、希望車種がないため大型車なんか借りることになったら大きな出費です。
私はときどき北海道でレンタカーを借りることがありますが、早め(確か30日以上前)に予約すると割引があったようなことも記憶してます。
伊豆は10月ごろでも混んでいるので、レンタカー借りる人も多いと思われます。
早めに希望車種を確保することをおすすめします。
(ナビの有無の希望も忘れずに)
日程も決まっています。
相談した結果、予約をしてしまう事にしました。
割引などもあれば、大変助かります。
ナビの有無も忘れないようにします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
こればかりは予測がつきませんが、一ヶ月くらい前に予約すれば、セダンタイプなら大丈夫だと思います。
もちろん曜日にもよります。それと、レンタカーの価格ですが、JALのフライトオプション(飛行機の利用が前提)やJTBの割引クーポンを利用すれば、セダンクラスなら通常の半額程度で借りることができますよ。前者は5社程度、後者はマツダだけですが、免責補償料込みで通常の半額程度なので、調べて見てください。
御参考になれば。
小さい車を借りる予定です。
友人と相談した結果、予約をしてしまう事にしました。ちょうど連休に旅行の予定なので。
オプションなどが付くんですね。
色々な情報をありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
え?翌日から予約が一杯なら、もう予約できないのでは?(^^;
予約は早いほーがいいので、今にでもしたほーがいいですよ、先着順だし、予約が殺到すれば配車を増やすなどしてくれるかとは思いますが、まずはレンタカー屋さんとご相談を
>え?翌日から予約が一杯なら、もう予約できないのでは?(^^;
よく読んでみたら、貸出日~返却日に満車がある場合は予約できない・・と書いてありました。
ちょうど連休に借りるので、予約をしてしまう事にしました。小さな車でまだ満車になっていないものもあったので。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
バックで車が止まります。
-
ブレーキランプが消えない
-
OBD関連の質問です。
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
TREK Y3ってどんなバイクですか?
-
車のカギが開いてしまいます
-
輸入車に対する「差別」
-
タントL350のシフトレバーロック?
-
フリードとシエンタ 試乗したけ...
-
TOYOTAの販売戦略が分かりませ...
-
コンピューターの互換性
-
車の屋根についている謎の物体は?
-
車のトランクのドアの上部に付...
-
ランクルでカーセックスは、キ...
-
軽自動車
-
HE22Sのラパンのメーター設定
-
姫路市近郊の方で車のアライメ...
-
上抜きに適さない車種(危険)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
三菱自動車工業に関して
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ブレーキランプが消えない
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
国産のFRステーションワゴンは...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
ブリーダーボルトの規格
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
大きい車に乗ってる男性は結婚...
-
セダンで 16.3
-
自動車塗装の厚さ
おすすめ情報