dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ニンテンドーで商品を注文し、コンビニ支払いを選択したのですが支払期限が8日までだということを後で知りました。
無知なもので予約商品の場合、商品発送前までに支払えばいいものだと思い込んでいました。
今月中は身体上の都合により支払いに行けないのですが(頼れる人も居ません)、支払期日を過ぎてキャンセルされてしまった場合は二度とニンテンドーHPで注文が出来なくなってしまったり、キャンセル料金が発生したりするのでしょうか?
調べていたらバンダイのHPでこちらの都合でキャンセル扱いになってしまうとキャンセル料を課せられ、二度とバンダイHPから注文、取引が出来なくなるとありました。
ニンテンドーもそうなのでしょうか。
問い合わせているのですが返信がありません。
ニンテンドーは親切だという記事やニュースを見かけますが実際の所どうなんでしょうか…。
やはり取引に関しては厳しいのでしょうか。
詳しい方、同じような失敗をしてしまった方居ましたら詳しく教えて下さい。

A 回答 (1件)

newニンテンドー3DSですよね



自分も注文しましたよ

ってか、予約時のページにちゃんとコンビニ払いの場合は注文から8日以内と書かれてましたけどね

大丈夫ですよ

そもそも締切・入金確認後の受注生産なんです

支払わなかった場合はそのままキャンセルになるだけで任天堂が損失を負うわけではありません

一度支払いを済ませてしまうとキャンセルはできないようですが

プレミアムバンダイでもよく注文するのですが、仮にプレバンで一度でもキャンセルしたら本当に利用できなくなるとしたらそれは代金を支払う前に商品を発送するからでしょう(つまり代金後払い)

プレバンは基本的に、商品を発送後に支払い用紙が別途届いてから支払いになるので、キャンセルすればその商品はムダになってしまうのです

自分はキャンセルしたことないのでわかりませんが、多分一度でもキャンセルしたら利用できないってのはただの噂だと思いますよ(自分はプレバンのHPでそのような注意書き見たことないので)

キャンセルした場合、キャンセル料がかかるなんてメールも届いたことないですし

こんなことに任天堂が親切だとかどうだってことは関係ないですよ

キャンセル出来れば親切な企業で、キャンセル出来なければ不親切な企業なのですか?

それならプレバンは不親切な企業なんですね

質問者さんは企業を一体なんだと思ってるのでしょう?

基本的にメーカーに迷惑がかかる行為は、商品を製造後・発送後にキャンセルする場合です

こういうことを繰り返すとやがて利用停止になることがありますが、今回の場合はメーカーに一切の損失がないので問題ないです

それでも心配なようでしたら繋がるまで電話してみてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!