アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ご」と「下さい」がついているので丁寧な表現だと思っているようで、私の周辺では若い人が目上の人に連絡をするのに使っています。「承知しました」は、立場上、目上の者に向かって言うと思うので、「ご承知おき下さい」は、逆に相手が立場上目下になるのではないでしょうか?毎日のように聞かされるのですが、私の考えは間違っているのでしょうか?また、「ご承知おき下さい」以外に適切な言い方はないでしょうか?ご教授願えませんか。

A 回答 (5件)

この言葉、確かに一見丁寧に聞こえますね。

しかし、承知(謙譲語)に「ご」をつけるのが大変な間違いかと思います。「ご承知いたしました」ではなく「承知いたしました」が正しい日本語です。「ご」をつけるのは、目上(または、お客様)に対しての丁寧語「ご連絡さしあげます」「ご連絡お待ちしております」等だと思います。承知の尊敬語は了承ですが、ここで使う場合は、おかしいですね!「ご連絡さしあげます(させていただきます)」だけでも十分丁寧だと思いますが、私のたどり着いた答えは、「ご連絡さしあげます(いたします)(させていただきます)。何卒(なにとぞ)よろしくお願い申し上げます」。です。また、「...心にお留めいただきますようおねがいいたします」。あとは、言い方で失礼にも丁寧にもなると思っています。間違った言葉でえらそうに話すのが一番良くないと考えています。なお、専門家ではございませんが、「ご承知おきください」は、変だな~と思います。また、日本語について考える時間があり楽しかったです!長々と失礼いたしました!!

この回答への補足

皆さんからのご回答を頂き、「お知らせします」「お知らせ致します」「お知らせとお願いを致します」などはどうかなと思いました。日本語が乱れていると言われているうちはまだましで、乱れていることすら気づかなくなるのが怖い気がします。そして、言葉は時代と共に変わるものだとか居直ったりするとなお怖いと思います。貴重なご意見を頂きありがとうございました。

補足日時:2004/07/28 07:17
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>承知(謙譲語)に「ご」をつけるのが大変な間違いかと思います。「ご承知いたしました」ではなく「承知いたしました」が正しい日本語です。
なるほど、なるほど。分かり易いです。
>間違った言葉でえらそうに話すのが一番良くないと考えています
本当にそうですね。嫌な気持ちになりますから。とても分かり易く説明して頂き、誠にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 17:47

舌噛みそうですが、お含みおきください でしょうか。

。。

この回答への補足

人によっては不明瞭だというかも知れませんが、私はこの奥ゆかしい「お含みおき下さい」は好きです。ありがとうございました。

補足日時:2004/07/13 15:26
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「お含みおき下さい」ですか。なるほど。ご回答を頂き本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/13 15:22

承知の用法には


(1)上の人の考えを下の人の立場で聞きしること。うけたまわること。
(2)聞き入れること。承諾すること。認めること。
(3)知っていること。

「承知しました。」のときは(1)
「ご承知おきください。」のときは(2)または(3)

凡例もあります。↓

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%B5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見ました。確かに、(1)~(3)とありますが、やはり立場が微妙に反映されているように感じましたがどうでしょうか?わざわざ、細かく指摘して頂き、誠にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/13 15:32

日本語の言葉使いって、難しいですね。



この場合、例えば会社の上司に伝えるような時には「予めご承知置き頂けますよう、お願いします。(または、お願い致します。)」と言うのではどうでしょうか?

あまり言葉使いとしては変わっていませんが、少し言葉を加える事で、相手(上司)に伝わる印象も変わって来ると思うのですが…?

自信ありませんが、どうでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答を読ませて頂いているうちに、「ご承知願います。」はどうだろかと思いました。「(お)願いします」があると違って響きますよね。ご回答を頂き本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/13 15:21

ご了承ください、ではどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました。「ご了承ください」は、相手に許可も求めている感じで少し違うと思うのですが・・・。ここでは、単に連絡をするときに、「覚えておいて下さい」「認識しておいて下さい」みたいな感じなのですが。

お礼日時:2004/07/13 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!