アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新人の指導係になり、悩んでいるのでお力添えください。
私自身は過去10人くらい新人教育をしてきました。
今回の新人は私が別業務をすることになり、それを引き継ぐ方です。

さて今回の新人さんですが、一回り以上の50代の新人さんで過去十数社で業務の経験はあるようです。
エクセルもエキスパート資格をお持ちだそうですが、オートフィルタさえまともに理解してないレベルでした。

指導として用意した、画像付マニュアルを作って渡しましたが読まない。
マニュアルには1のボタンを押して次に2のボタンを押す。
みたいな感じで、一つ一つ実際の画像で押す部分を円で印をつけ説明を書いてるのですが、見ながらでも1からいきなり5のボタンを押していたり、ちんぷんかんぷんなやり方をしてます。

マニュアルを読まないのなら、自分でメモを取らせる方が覚えるかと思い切り替えたのですが、説明後メモを見せてもらいますが、まったく違う事を書いてます。

教えたあと自分でやらせて上手くできても、翌日まったく同じ事をお願いしたら、すべて忘れてしまいます。マニュアルやメモを見ながらしてと伝えても、どこに書いてあるかわからないからいいですとの返答です。

同じ事は7-8回は平気で聞いてきます。
そのたびに最初からマニュアルや実際にやりながら教えますが「ハイハイハイハイ」というばかりです。

彼女がやった仕事を見直していますが、ミスばかりです。
本日もどこを入力したらいいかわからないと言われ、用紙で入力部分を最初から最後までなぞり、後輩自身で丸で囲ったにもかかわらず、囲った部分内の半分くらいまでしか入力されてませんでした。(全部で20文字です)

新人教育は1ヵ月つきっきりで教えました(私のときはマニュアル無しの上、2週間で指導係が出産のため退職され、その後手探りで覚えていきました)

さすがにこのままではいけないと、いつもよりはっきりと注意しました。
「自分で印をつけたのなら、そこまではきちんと入れてほしい。マニュアルに書いてあることを何回も質問しているので、マニュアル見ながらやってください」と。
彼女の言い分は「人間誰だってミスします。仕方ないです」です。

もちろん私だって1-2回で覚えるとは思ってません。
新人はミスするのは仕方が無い事だし、そのために入力したのをこちらで見直してます。もちろん私自身だってミスはします。
それを直接口頭で伝えた上、ミスをなくすようにマニュアルやメモ見ながら時間をかけていいからしてほしいと注意したのですが、
注意した途端、私には向いてません。辞めますと言い出しました。

正直、もうどう指導していいのか悩んでいます。自分の教え方が悪いのなら、どう改善したらいいのか。注意しないほうがいいのか。
また辞めるといわれたら、どう対応していいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ご回答くださった方有難うございました。

    補足ですが、私がB部署に移りA部署に新人を入れたのですが、私がA部署に戻り新人をB部署に移動させることは会社の経理にかかわる部署なので難しいです。

      補足日時:2016/04/21 21:01

A 回答 (5件)

>B部署のB部長は、面接し採用を決めたのはAB両部長だから、あなたが気に病むことはない。


>採用したこちらの責任。辞めたら、上が考えるから気にしなくていいとは言われました。

よかったじゃないですか。経験上、私の予想ではその方はいくら注意しても劇的に改善することはないと思います。
このままではあなたが2倍以上(A+B+新人教育)の仕事を抱えるだけなので、会社も含めて大損失です。

具体的なミスの事例や回数、日にちなどを記録して、派遣元の営業さんに相談してみてはどうですか?
相談するのは部長さんになると思いますが。
    • good
    • 0

大変な話だと思って読み続けていましたが、ラストのほうで



>私には向いてません。辞めますと言い出しました。
>辞めるといわれたら、どう対応していいのでしょうか。

とあるなら、もう解決じゃないですか。
自己都合で退職していただく方向でよいのでは?
会社から揺さぶりをかけた訳でないので、何も問題ないと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
新人さんは辞めるかと思い、こちらに相談伺ったのですが、
翌日から平然といらっしゃいます。
客先に代わりに担当になる○○ですと、今日も言ってました。

よくわからないです。待遇を良くなること、ミスを見逃すのを期待しているのでしょうか。

ミスを注意しないことは会社にとっても、お客様にとっても迷惑なので出来ません。
今日も昨日もミスばかりでした。やんわりと注意しましたが、流されました。

少し強め注意して辞めると言われると、どう対応していいのか困ってます。
上司からは部署移動したら指導しなくていいとは言われたいたにもかかわらず、手に負えないから引き続きしてくれと言われてしまう始末です。

お礼日時:2016/04/21 20:53

新人のパソコンの力はあなたが判断してください。


業務に取り組む態度は上司に見て判断してもらいましょう。

すくなくともエクセルは小学校レベル? それを使うにはソフトをもっと親切に誘導出るように改良するしかないでしょう。
また、書類で使うファイル・リスト・単語などの言葉の内容や意味の感じがつかめていないと無理ではないでしょうか。=年齢的に覚えられない?

派遣の人なら即交代ですね。それでも会社の都合で辞めさせるわけにいかない場合、配置転換や仕事の変更となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
新人さんは派遣さんです。小さな会社のため、配置転換や仕事変更が難しいのです。

上司にはすでに相談しております。上司もおかしい、ミスが多いとは言ってますが、上司から部署移動したあとも助けてくれといわれ、正直困ってます。
B部署の仕事に専念できないので・・・
このままでは私がB部署の仕事を完璧に出来ず、結果B部署に迷惑をかける恐れがある状態です。 今も少し支障が差し掛かってます。

同じ注文書を続けて2枚打たせても、2枚目は違う箇所を入力したり、入力じたいしてなかったりです。正直困っています。

お礼日時:2016/04/21 20:47

新人というから新卒のニューフェイスかと思ったら50代のおばさんですか。

(それともおじさん?)
それはどうにもなりませんわ。
過去十数社って、それはつまり勤まらなかった経験じゃないですかね。
いくら50代でも十数社って多いでしょう。派遣社員であれば別ですが。

まあかく言う私も50代のおばさんなのですが。
この年になると仕事のできる人とまったくできない人に分かれる気がします。
場数ばかり踏んでるからそれを経験だと勘違いしてる人がいる。
しかも記憶力は衰えている。そこは私も同じです。トシですからね。
新しいことがなかなか身につかない。
まあその方はパソコン業務はできない人なんだと思います。

本人の言うように辞めてもらうか、別の仕事をあてがうしかないんですよ。
でなければ10回でも20回でも同じことを聞かれたら同じように答えるだけ。
できるだけ一字一句まで同じようにね。
根くらべみたいなものです。
私の経験ではそれでも結局満足に仕事ができなくて、いい加減で自覚したのか自分から辞めて行きましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
失礼だとは思いますが、同年代の方のご意見をお聞きして参考になりました。
新人さんは女性で、派遣さんです。

私自身、新人さんは私よりもかなり年上ですが、入社されたとき新人さんを見て、私も50代でも新人さんのように働きたいと感じておりました。
だから最初だからなれなくとも、出来るようになると思っていました。
でも覚えなく、ミスが多く、反論だけはすごいので、どうしたものかとネットで対応を検索する日々でした。

辞めるといわれたとき、弊社は少人数の会社ですので、私が注意したせいだ、大変なことになると思い、こちらで相談したのですが、
その後も平然といらっしゃいます。 毎日ミスばかりですが・・・
正直年齢のせいとは思いたくはないのですが、同年代の意見は参考になりました。
youcanchanさん、有難うございました。

お礼日時:2016/04/21 20:40

あまりにひどいようであれば辞めていただくのが良いのではないでしょうか。


会社にとっても、あなたにとっても、彼女にとっても最善です。
ここに書いた状況を上司に伝えて、あなたが悪いか彼女が悪いか相談してみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
前のA部署と私が新しく入っている担当しているB部署、二人の部長にはそれぞれ相談しております。
実際にA部署のA部長が教えることもあるのですが、そのたびにへんなことをされているので、首をかしげることが多いといっておられました。

B部署のB部長は、面接し採用を決めたのはAB両部長だから、あなたが気に病むことはない。
採用したこちらの責任。辞めたら、上が考えるから気にしなくていいとは言われました。

最初彼女を採用する前は、A部長からB部署は忙しいから、新人を1ヶ月教育したあと、あなたはB部署に専念してほしい。
新人はこちらで面倒見るとは言っていたのです。

実際にB部署に移動したあと、半日でA部長から引き続き助けてくれと、連絡が入りました。

AB両部署とも事務員は各一人だけです。なので正直なところ急に辞めるのは、会社にとっても良くなくて、どうしようと思い、こちらに相談に伺いました。
(Bの事務は出産で、私が引き継ぐ形)

次の日辞めるかと思えば、平然といました。
辞めるといって、仕事を減らすもしくは待遇を期待しているのでしょうか…なんだかもやもやしてます。

お礼日時:2016/04/21 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!