dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三か月前に夫が亡くなり、近親者で法要を済ませました。
遅ればせながら、友人、知人、かつての職場関連の方々(約50人)をお招きして、「お別れの会」を催すことに致しました。堅苦しい雰囲気ではなく、皆さんで歓談していただければいいと考えておりまして、立食形式で費用は負担し、お香典は辞退する旨、案内しております。
葬儀の場合の会葬返礼品にあたるものとして、来てくださる方々にお渡しする物を準備しているのですが、掛け紙は無地ではおかしいでしょうか?
書くとすれば、私の気持ちとしては、お香典返しではなく、来てくださったことに対するお礼なので、「志」より「御礼」なのですが、それでいいでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

堅苦しく考えないとのことであれば


熨斗は 「 感 謝 」でも
「 ありがとう 」でも良いと思いますよ。

志もいいけど
私は 友人達には 「 ありがとう 」
で渡しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!