アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度、結婚式を行うことになったのですが、
会場・親族の予定の関係で、役員の方々が参加する会議と日取りが重なってしまいました。
(日程変更は難しいです)

40名ほどの会社ですので、
社長含め役員と1人1人の距離は大変近いです。

会議に参加される社長・一部役員の方にも式、披露宴に参加をお願いしたいと思っていたのですが、
なにせ会議と重なっていますため、言いだしにくい状況です。(ちなみに私はその会議に出席しません)

毎月決まった週の決まった曜日に会議があるのですが過去に諸事情で、会議日が変更になったケースもあります。

まずは会議主催の社長に式のことをお話しし、その日は会議だから・・・と言われれば、潔く個人都合で申し訳ない旨お伝えし会社の方を呼ぶことはやめるつもりです。

どのように切り出すのがよろしいでしょうか・・・??

A 回答 (4件)

40人しか居ない会社の従業員の結婚式に呼ばれたら、会議延期してでも出席するだろ。

言い訳だけきちんと話して、出席お願いしますで良いと思います
    • good
    • 1

あなたの社では、「あなたと社長しかいない」のではないでしょう。


あなたの上司、そのまた上司と続いて社長がてっぺんなのでは?
このような相談、特におめでたいことでの「ちょっと困った」はあなたのすぐ上の上司に相談すべきです。
ご質問を読む限り、あなたが直接社長にお話をするのにどう切り出したら良いかと悩んでるようです。

小さな会社で従業員と社長が直接話をするのが通例となってるような場合でも「結婚式の日と重要会議の日がぶつかってしまった」ような問題は、あなたのすぐ上の上司を飛び越えて社長と話をしてしまうと、すぐ上の上司の顔が潰れてしまいます。
 話の筋が通ってないということになり「結婚式に社長が出るなら、おれは出ない」「あいつが結婚式に出るなら、社長として出席しかねる」などと話がグダグダになってしまいかねません。

「どのように切り出すか」も大事な要素ですが、それ以上に「あなたのすぐ上の上司にまず相談すること」が絶対に守られるべき「筋」であり「礼儀」です。
    • good
    • 2

なんだかよくわからないので、根本的なところから・・・


普通は結婚式・披露宴は休日に行うものです。
休日には普通は会議は行いません。
いつが「休日」なのですか?

質問者さんの職業・業種では、世間一般の休日とされる土日祝日にあえて会議をするのですか?
(学会とか研究会など、他者との会議などは土曜日などにされることが多いですけど、社内っぽいですよね)
それか、質問者さん自身や親族にとっての休日は、世間一般では平日とされる日であり、結婚式の日取りはあえての平日の一日で予定していたのが、会議とぶつかってしまったのか・・・

いずれにしてもですね。
結婚式に会社の人間に出席してほしいなら、日取りが決まり次第、早々に根回ししておくものです。
例えば、5月28日に式を挙げることを決めたとしたら、それは遅くとも半年前くらいに押さえるでしょう。
その時点で、会社の会議の日程を決める人に伝えておくのです。
結婚する予定があること、半年後のこの日に式を挙げ、披露宴をするので社長や役員の方に列席していただきたいことをです。
この日を空けておいてほしい、会議の予定を入れないでほしいなどをいう必要はありません。
言わずとも、ご配慮をお願いしますという根回しですね。

普通しますよ。
寿退社して、退職後に華燭の宴を開く女子社員だってします。

もっとも、休日に会議をする?平日に披露宴をする?どちらだかわかりませんが、このような事態になることって、あまりないことですよ。

社会人男性がするとは思えないような、摩訶不思議な質問です。
    • good
    • 3

切り出すのは、


1、結婚の報告
2、入籍の予定
3、式の予定
4、上記+役員会議のために、「お伺い」という形をとってみては??
5、ただし、6月ごろだと、株主会議の場合もある為、そうなると・・・・・・

ーーーー
言い出しにくいのは重々承知ですが、
最悪、「役員会議」の日は親友+内輪だけ。
後日、数ヵ月後、役員の日程調整後に「本当の内輪披露宴」という形をとるしかありません。

文章から察するに、新郎新婦様の血縁=役員ですよね。。。。
だったら、なお更、呼ばないわけには行かない=取引先との関係も有るし、今後のこともあるため。

お幸せにです!!^^
おめでとうございます^^
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!