プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家事のやりがいを教えてください

0歳の子を持つ専業主婦です
夫も好きですし、子どもも可愛くて仕方がないです

妊娠前はパートをしていたのですが、妊娠がわかってから職業柄続けるのが難しいので退職し、今まで専業主婦をしています

仕事は、頑張れば(上司が)認めてくれるし、収入もある(しかも頑張れば上がるので認めて貰えてるか目に見える)のでやりがいがあり充実していました

ですが、専業主婦になってから、退屈で仕方ありません……

仕事は働けば収入があるけど、主婦業はやりくりするといっても出費する活動ばっかり……(ご飯の買い物やら育児やら)

さらに、うちの夫はあまり進んで褒めるタイプではありません
心の中では認めてくれていても、口に出さないのでわかりません
そのクセ、出来てない時は口に出す(責めるというよりは感想という感じ)ので落ち込んでしまいます

今日、泣きながら、仕事忙しいのに頑張ってくれてるのはわかるけど、家事(育児)も少しは認めてほしいと訴えたらちゃんと理解してくれてすっきりしました

けれど、あまり褒めないのは不器用な夫の性格なので、すぐに改善されるとは思えません(笑)

今回は、どうやったら褒めてもらえますか?と聞きたいのではなく

↑は性格の問題なので気長に待つしかないというのはわかった上で

息子にありがとうって言われるとかもまだまだ先なので、家族に認められる 以外の家事のやりがいを教えてほしいです

いろんな主婦さん(兼業でもいいです)のご意見をきいて、そんな考え方もあるのだなと参考にしたいです

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

ここはシンプルに「きれいになれば自分が気持ちいい」ではダメでしょうか。



主婦歴30年超えですが、未だに掃除などは嫌いなので「いやいややってる感」
満載です(笑)もちろん「やりがい」とか感じたことはありません。
ただ単純に「やらなくちゃいけないことだからやり続けている」が正直なところ。
褒められることや評価を求めたりし始めると、どうしても自分が気がつかないうちに
「やってあげてるのに」「私はこんなに頑張っているのに」という感情が沸いてくる
ものです。それでは結局自分が損ですからね。

洗濯物をばーんと干して「あー気持ちいいわあー」キッチンの隅っこの汚れを
やっつけた後の爽快感「いやーめっちゃスッキリしたやんー」私の場合はそれで
終わりです。

質問文を読むととても真面目な方なんだろうなと想像します。
泣きながら「認めて」と訴えるあたりもやはり心のどこかに「私はこんなに
頑張っているのに」というちょっとした「無理」が隠れていないでしょうか。

私は換気扇なんかも割とべたべたし出してから掃除することが多いんですが
掃除してピカッとなると「見てみて!どうよこの輝き!」と夫呼びつけて
見せてます(笑)別に褒められもしませんが面白そうに笑ってます。
結婚なんて日常の繰り返しですから。つまんないことの方が多くて当たり前です。
でもユーモアっていうものが家庭にあふれていると、なんだかよく分からないけど
愚痴とか不満とかどんどん減ってきます。子育てでも「頑張ってるね」と褒めて
もらえたら嬉しいんでしょうが別に褒められるためにやってるんじゃない。
でも興味関心は持って欲しいので、子どもの世話をしながら
「見て。このおむつ替えの素早さ。今なら西日本大会で優勝できる自信あるで」
とかくだらないことを言うとダンナも「オレなんか世界大会自信あるで」
「マジで。それめっちゃ早いやん。早すぎてオムツ止まってるように見えるやん」

そんなことを言い合って馬鹿みたいに転げて笑って、でもそれだけで何か
苦労を共有しているような気になるんですよね。

仕事をしているとまず「お給料」っていう評価がついてきますから。
自分がやったことに対してきちんとしたものが返ってくる。でもおうちのこと
って違いますものね。戸惑うお気持ちもよく分かります。

ご結婚生活もまだ浅いのだと思います。これから試行錯誤して少しずつ夫婦の
形が作られていくのですね。質問者様には質問者様に合ったやり方がきっと
見つかると思います。一番ダメなのは「察してちゃん」になること。
泣いて訴えなければいけないほと貯め込んではいけません。今は良くても
そういうやりとりが繰り返されると男はすぐに「面倒くさい女だなあ」って
なっちゃいますから。泣いてお願いするより、ユーモア満載でディスる(笑)

上手に家事が出来たときは「うわ。私って最高やん」ってまずは一番に自分を
褒めてみましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様たくさんのご回答ありがとうございました!

男性側の意見も聞けたり、厳しい意見も聞けたり様々でとても勉強になりました!

ベストアンサーは迷ったのですが、一番気分が切り換えられそうな回答をくださったbabaorangeさんに!

今までアピールするのは、恩着せがましいというか嫌だなと思っていたのですが、ユーモア溢れるアピールの仕方、笑いに変える方法をみて、なるほど!と思いました

この方法を参考にしつつ、夫ともゆっくり話し合って、最終的には感謝を伝え合えるような家庭を築ければと思います!


皆様ありがとうございました!!!!!

お礼日時:2016/06/06 06:22

#1です。


>認めてくれなくてもやりがいを感じられる人って、ほんとに家事が好きな人なんだろうなって思いますし…………
そんな人はいませんよ。
過去に余程親に家事で褒められて育ったなら家事にやりがいを感じているかもしれませんが、それだって「親に認めてもらった」と言う、成功体験があればこそです。

旦那さんにも積極的な協力を求めてみてください。
不満を1人で抱えこんでは悪い方にしか行きません。
旦那さんだってやってなきゃわからない事の方が多いんですから。

私は男で父親ですが、妻で母親の彼女には家事ができる事が当たり前なんて思った事はありません。
私自身は小中の頃から家事の手伝いをし弟妹の面倒を見てきましたが、必要だからやるだけで家事は未だにやりがいは感じません。
なので、得意な料理を中心に食材の買い物や食事関係の洗い物は私が主体にやりますし、子供の勉強も理数と社会を私が見ていますが、他は彼女が主体やっているし、それに対し感謝しています。
逆に私のやっている事には彼女から感謝を受けてます。
夫婦であっても感謝は必要ですし、家庭は夫婦二人で作るものです。
まずもって夫婦の協力は必要ですし、それを求め・与えるのは二人の権利・義務です。
理解を示してくれているならきっとできますから、しっかりと話し合ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ^ω^ )

読みながら、とても素敵な旦那さんなんだろうなと関心しました!

感謝し合える家庭は幸せそうだな〜って改めて思います
Hayat_for_gooさんの文章から幸せが溢れてますね(笑)

少しずつ話し合ってみようとおもいます!ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/06 06:18

当たり前のことを誉めてもらっていたんです。


それが普通だし、みんな同じに頑張ってるので、お互い様。家事をなめてますね。しっかりやるなら、寝る暇ないくらいです。いかに効率的に行い、自分の自由時間を確保できるか、そこが腕の見せどころ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

確かに当たり前と言われればそうですね
専業主婦なのだから家事の担当だし、夫は仕事の担当です
ですが、当たり前で終わりではなくお互いに尊重し合える暖かい家庭にしたいです

家事をなめてるっていうのは
正直少し腹がたちました、すいません

腕の見せどころと書かれていますが、夫に褒めてもらう方法を聞いているわけではなく、やりがいを尋ねたつもりです

わたしよりもっと大変な人がいるのは承知しています、夜も眠れぬ日々を過ごしている人もいることでしょう

でも寝る暇ないかは、家の状況や子どもの人数、性格にもよりますよね?効率よく家事済ませて、子どもがよく寝てくれる子なんだなとは考えられませんか?

世間一般の私より忙しい人と重ねて褒めろとは思っていません
過大評価は嬉しくないですから

ただ一言
いつも仕事ありがとう
いつも家のことありがとう
っていう家庭にしたいだけです
お互い様だから
お互いに尊重し合いたいんです

お礼日時:2016/06/06 02:10

>家族に認められる 以外の家事のやりがいを教えてほしいです


残念ですが、それは無理です。
身近にいる人間が認めてくれないほどモチベーションの保てない事はありません。

>↑は性格の問題なので気長に待つしかないというのはわかった上で

待っていても変わるという事はありません。
正直大変でしょうが、都度ごとにしっかりと話し合ってください。
一定の理解を示してくれるのなら、話していけば満足いく早さでは決してないでしょうが、改善が必ず出ます。
乳飲み子の今だからそれは出来ますが、大きくなるに従って余裕はより失われていきます。

繰り返しになりますが、家族に認められない家事はやりがいは決して見出せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答をありがとうございます( ^ω^ )

そうですよね、やはり家族が認めてくれるのが一番ですよね……それは重々承知なんです

認めてくれなくてもやりがいを感じられる人って、ほんとに家事が好きな人なんだろうなって思いますし…………

都度話し合うにしてもそうなのですが、褒めてくれって言って褒めてもらっても嬉しくないので、自発的に褒めてくれるようになるまでの余裕というか……

夫が完全に理解してくれるまでの考え方というか、ポジティブに生きる為の術があればなと思いました
ないとキツイですね(*_*)

とりあえずは話し合いを頑張ってみます

お礼日時:2016/06/06 01:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!