dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1)傘はカサばりませんか
2)傘を持たないでいい生活をするのはどうしたらいいですか
3)アメリカの核の傘下にいることに賛成ですか

 どれか一つでもどうぞ

A 回答 (8件)

1) カサばりますが、雨の日だけと、カサねガサね我慢はしてます!


2) びしょ濡れになって悪い生活をするよりは、持って濡れないだけでもましかと
3) YesかNoならNoです!が、核の傘下と言う言葉さえ両国にはありません!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

傘は仕方なさそうですね。ありがとうございました

お礼日時:2016/06/15 15:52

かさばります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/06/15 15:53

1 かさばる


2 雨にぬれる
3 反対

まぁこれが一番ベストな答えだろう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「雨にぬれても」という歌でも歌おうと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2016/06/15 15:52

回答の追加。


こんな感じ↓
 http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-12135/12/135/07 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どら獲物みたいな人がいればいいのですが

お礼日時:2016/06/15 15:54

Q/傘を持たないでいい生活をするのはどうしたらいいですか



A/ 持 っ て も ら え ば い い
    • good
    • 2
この回答へのお礼

持ってもらう人がいません。ありがとうございました

お礼日時:2016/06/15 15:53

傘は嵩張りますね。

江戸時代なら傘貼りの内職をして、亭主を支えますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

江戸時代はからかさだったんでしょうか。ウラメシや~お化けのイ明治があります。
ありがとうございました

お礼日時:2016/06/15 15:51

2は、カッパを着るとよいと思います。

それか、肩から立てられる傘を発明されてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合羽もいいのですが、ぎゅうぎゅうづめの通勤電車にそのまま乗ると周りの人に迷惑、脱いだり着たりするのが面倒ですね。ありがとうございました

お礼日時:2016/06/15 15:48

>2)傘を持たないでいい生活をするのはどうしたらいいですか



英国人のように雨が降っても気にしないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

英国人は黄にしないのですか。ありがとうございました

お礼日時:2016/06/15 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!