プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日の朝、駅で喧嘩がありました。

雰囲気からすると、どうも階段を上っていた人が傘を尖った先端を斜め後方にするように持っていて、階段を上がるたびに傘を振るので、後を歩いていた人の顔に当りそうになったのが原因のようです。

そして、後の人が傘の先端を手でパシッとやって 「危ないだろうが!」 とやったのに対して、言い方が気に入らなかったのか、今度は傘を持っていた人も 「何を!」 となったようです。

私は普段から傘 (折畳みではありません) を持つ時は、クニャッと曲がったハンドルの部分 (?のような形の部分) を杖のように持ち、先端は自分の少し前の地面を指すように持っています。 荷物がある時には反対側の手で全て持つようにしています。 これだと、まず周りの人の迷惑にならないし安心です。

でも、あれから注意して周りの人を見ていたのですが、喧嘩をした人と同じように後ろ向きに傘を持つ人って結構多いですねえ。

皆さんは歩き時、どういう風に傘を持ちますか? 

A 回答 (10件)

私も質問者様と同じです。


文中にある危険な傘の持ち方は、子供を持つようになってから余計気になるようになりました。後ろを歩いていると、先端がちょうど子供の目線なんですよね・・・。結構この傘の持ち方で平気で階段を昇る方、多いですよね。
この質問が投稿されたことで、傘の持ち方に無関心だった人が一人でも気をつけてくれるように、と願ってやみません。

ちなみに私は、そういう人が前を歩いていた場合、ちょっとわざとぶつかったり(もちろん自分が痛くない程度に)、ぶつかった振りをして、
「痛っっ!!」
ってわざとらしく言うと、「あ、すみません」って、大抵の人は気づきます。
危険が伴うのであまりお勧めできませんが 笑。本当は堂々と注意できたらいいけど、このご時勢、逆切れされても怖いですしねぇ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。 子供を持たれた方からご意見を頂き、感謝しています。 子供にとっても、歩きながらタバコを吸う人と同様、傘を後ろ向きに持つのは大変危険なんですね。
でもあの形で傘を持っている人って意外に気がついていないようです。というか、考えもしなかったという事でしょうね。 で、質問に挙げたように相手の反応によって喧嘩になったりすると思います。 ホント、今のご時勢では注意する事も危険になったりしますからね。

でも、おっしゃるように、私の質問がきっかけになって少しでも傘の持ち方を注意する人が増えてくれたらと願っています。

お礼日時:2007/12/12 19:06

私はバイトでレジをやっているのですが、傘を買うときに


ほとんど皆さん持ち手のほうを店員側に向けてレジに置いてくださるのですが
時折先端部分を店員側に向け、置く人がいます。
刺さることはまずないですが、やっぱりちょっと怖いです。
電車の中のように狭いところで人が密集している空間は、さらに気をつけないといけませんね。

人が多い場所で指摘すると、指摘されたほうも気恥ずかしいと思うので
満員電車などでは基本的に黙ってそっと手でよけています。
大半の人は気づいてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
自分のケースを考えてみたのですが、傘をレジ台に置くとき、先端を相手に向けない気遣いをしているのかどうか、自身がありません。 何となく無意識でポンと置いて財布を出しているように思います。
気をつけなくてはいけませんねえ。 ご指摘、有難うございました。

お礼日時:2007/12/13 14:46

普段は折りたたみだけど・・・



長い傘は竹刀みたいに持ってしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
竹刀みたいというと、先端を前方に出して歩くスタイルですよね。 後ろ向きよりはるかに安全ですね。

お礼日時:2007/12/13 09:30

背が小さいので引きずってしまわないように、柄の部分を持って(カーブしているところの下)肘を曲げてスキーのストックを持つように持ってます。


私もこの前被害にあいかけました。階段で前を歩く60代くらいのおばさまでしたが、傘の真ん中部分を握り、ウオーキングするように元気よく前後に振りながら歩いてました。先端が後ろを向いてましたから「凶器だろそれは」と思いました…。
当たり屋みたいにわざと当たって「いった~い、その持ち方危ないからやめてください、後ろの人に刺さりますよ」と言おうか言うまいか、ちょっと考えちゃったくらい元気よく振ってました。
何であのような持ち方をする気になるのか、理解できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
昨日から駅で見ていると何人か例の持ち方をしている人がいたんですが、どうも若い世代の人に多いように感じました。 でも60台のオバサンもやるんですねえ。 この人たちは逆に自分が被害に遭わなければ分からないのかも知れませんね。

お礼日時:2007/12/13 09:29

私も当然、ご質問者と同じ持ち方ですし、例に上げられたような持ち方をしている人を見かけると、自分の前でなくとも本当にイライラしますね。



因みに、そのような傘の持ち方は、江戸時代から気遣いのない例だったようです。
当時はこのような傘の持ち方を、「後ろ刺し」と称していたそうですけど、これって、言い得て妙の表現だと思いませんか?

まあ、何百年経っても直らないマナー違反というわけで、残念なことですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
へー、あんな持ち方をする人って江戸時代からいたんですね。 「後ろ差し」というんですか。 初めて聞きました。 きっと当時も行儀が悪いと批判されていたんでしょうね。

お礼日時:2007/12/13 09:23

質問者さんと同じ持ち方です。


たまにいますよね~傘の真ん中(?)をもって腕を大きくふって歩いている人。
私も不思議に思っていました。あんな風に持つ勇気はありません。


そういう人はとても良識のある人間とは思えないのでかかわりたくないですね。他にもいろいろ問題ありそうで、下手に注意するとこのケースのように逆切れされそうで怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
私と同じように前向きに持たれているんですね。 これが普通だと思うのですが、後ろ向きに持つ人の気持ちが分かりませんね。

お礼日時:2007/12/13 09:21

人差し指を除いた指で押さえ、人差し指を傘の線上に置きます。


こうすることでより丈夫に持つ事ができます。
指差ししているようなイメージです。

ぶれないので相手を叩く時にも言い持ち方です。(なんのこっちゃ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
なるほど、人差し指を伸ばす持ち方なんですね。

お礼日時:2007/12/13 09:20

こんばんは!



私も質問者さんと多分同じです。体と平行にして傘の先が他の人に当たらないように前の方で持ちます。

よく見かけますよね。傘の先を後ろに向けて歩いている人。混雑している電車や街中では危ないなーとよく思います。歩いていて足を引っ掛けそうになります。

多分そういう持ち方の人はそれが迷惑、危険って意識がないんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
今日の朝、気になって駅や歩道を歩く人の持ち方を注意して見ていたのですが、後ろ向きに持つ人は結構目に付きました。 勿論、安全に持つ人の方が多かったのですが、どうも若い年代にこの危ない持ち方が多かったと思います。 注意しなくちゃ。

お礼日時:2007/12/12 18:58

危ないから前向きに傘の先が来るように持っています。



質問のような状況は十分考えられますから予防策です。
後ろの人に雫をかけるのも嫌だし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
後ろ向きに持つと、しずくが後ろの人にかかりますよね。 やっぱり考えものですね。

お礼日時:2007/12/12 18:55

質問者様と同じです。


危ない傘の持ち方をしている人には近づきません。そういう馬鹿は注意しても逆ギレするだけですし、自分の身は自分で守らないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え、有難うございました。
私も危ない持ち方をする人には近寄らないようにしています。 だって、こういう人に限って周りの事に無関心なんですよね。

お礼日時:2007/12/12 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!